復帰戦はまさかの安達太良山❣

2022.10.15(土) 日帰り

足の様子をみながらお散歩をしていた日々。ずいぶん前に安達太良山のお誘いを受けていたのですが、まだ無理だろうと泣く泣くお断りをしていました。でも足もだいぶ良さそうな様子。さらに、ロープウェイを使用する予定との情報をある筋から🤫入手😁 …もう我慢できない😆やっぱり私もほんとの空を見に連れて行ってください🙋

厚い雲が垂れ込めています😓

厚い雲が垂れ込めています😓

厚い雲が垂れ込めています😓

「ほんとの空」が見れるのか不安はあるものの、みんなニコニコで出発です😊

「ほんとの空」が見れるのか不安はあるものの、みんなニコニコで出発です😊

「ほんとの空」が見れるのか不安はあるものの、みんなニコニコで出発です😊

今日も幻想的な光景の中出発〜

今日も幻想的な光景の中出発〜

今日も幻想的な光景の中出発〜

初めは足に優しい木道。

初めは足に優しい木道。

初めは足に優しい木道。

できるだけ足に負担をかけないようフラットなところをさがして一歩一歩丁寧に歩きます。…そうしているうちに少しずつ青空が😀✨

できるだけ足に負担をかけないようフラットなところをさがして一歩一歩丁寧に歩きます。…そうしているうちに少しずつ青空が😀✨

できるだけ足に負担をかけないようフラットなところをさがして一歩一歩丁寧に歩きます。…そうしているうちに少しずつ青空が😀✨

やった❣

やった❣

やった❣

紅葉はちょうど全盛期❢
一度はあきらめた安達太良山をほんとの空の下で満喫中😆
来れてよかった❣嬉しい😂✨

紅葉はちょうど全盛期❢ 一度はあきらめた安達太良山をほんとの空の下で満喫中😆 来れてよかった❣嬉しい😂✨

紅葉はちょうど全盛期❢ 一度はあきらめた安達太良山をほんとの空の下で満喫中😆 来れてよかった❣嬉しい😂✨

山全体が紅葉している光景、初めて見た。

山全体が紅葉している光景、初めて見た。

山全体が紅葉している光景、初めて見た。

こうなるよね…。

こうなるよね…。

こうなるよね…。

その美しさを写真に収めるtontonちゃん📷

その美しさを写真に収めるtontonちゃん📷

その美しさを写真に収めるtontonちゃん📷

喜びを表すニッパチさん

喜びを表すニッパチさん

喜びを表すニッパチさん

リオナギちゃんもこの光景を満喫中🥰

リオナギちゃんもこの光景を満喫中🥰

リオナギちゃんもこの光景を満喫中🥰

やっぱり東北の山は違うなぁ❢

やっぱり東北の山は違うなぁ❢

やっぱり東北の山は違うなぁ❢

では先に進みます🙋

では先に進みます🙋

では先に進みます🙋

ほんと今日、真っ白じゃなくて良かった😂

ほんと今日、真っ白じゃなくて良かった😂

ほんと今日、真っ白じゃなくて良かった😂

赤い実を撮る私📷

赤い実を撮る私📷

赤い実を撮る私📷

登りますが、ロープウェイを使えば標高差高尾山以下🤭

登りますが、ロープウェイを使えば標高差高尾山以下🤭

登りますが、ロープウェイを使えば標高差高尾山以下🤭

良い日✨

良い日✨

良い日✨

下からニッパチさんに撮影してもらいました☺️

下からニッパチさんに撮影してもらいました☺️

下からニッパチさんに撮影してもらいました☺️

青い空も良いけど、雲が散りばめられている空も本当に素敵✨

青い空も良いけど、雲が散りばめられている空も本当に素敵✨

青い空も良いけど、雲が散りばめられている空も本当に素敵✨

秋の日差し✨青も赤もみんな光ってる✨

秋の日差し✨青も赤もみんな光ってる✨

秋の日差し✨青も赤もみんな光ってる✨

ぽっこり盛り上がっている山頂が見えた😀

ぽっこり盛り上がっている山頂が見えた😀

ぽっこり盛り上がっている山頂が見えた😀

さあ、あと少し🫡

さあ、あと少し🫡

さあ、あと少し🫡

ニッパチさんの北岳 T シャツは、かわいいカモシカさんが登ってる😍

ニッパチさんの北岳 T シャツは、かわいいカモシカさんが登ってる😍

ニッパチさんの北岳 T シャツは、かわいいカモシカさんが登ってる😍

ぽっこり山頂への狭い道、渋滞中。景色を見ながらのんびりと。

ぽっこり山頂への狭い道、渋滞中。景色を見ながらのんびりと。

ぽっこり山頂への狭い道、渋滞中。景色を見ながらのんびりと。

こんな感じで登っていきます。すぐに山頂に着きます。

こんな感じで登っていきます。すぐに山頂に着きます。

こんな感じで登っていきます。すぐに山頂に着きます。

良い空❢

良い空❢

良い空❢

あちらは火口のある沼ノ平方面。時間に余裕があれば足を伸ばす予定でしたが、本日は安達太良山を最終目的地としました。

あちらは火口のある沼ノ平方面。時間に余裕があれば足を伸ばす予定でしたが、本日は安達太良山を最終目的地としました。

あちらは火口のある沼ノ平方面。時間に余裕があれば足を伸ばす予定でしたが、本日は安達太良山を最終目的地としました。

到着❢

到着❢

到着❢

何やらやっている白いフードの私…。

何やらやっている白いフードの私…。

何やらやっている白いフードの私…。

動画を撮ろうとスマホをセットしているんですが…。

動画を撮ろうとスマホをセットしているんですが…。

動画を撮ろうとスマホをセットしているんですが…。

うまく撮れずに試行錯誤していたら、見かねた優しい男性が声をかけてくださったので集合写真を撮っていただきました🥰

うまく撮れずに試行錯誤していたら、見かねた優しい男性が声をかけてくださったので集合写真を撮っていただきました🥰

うまく撮れずに試行錯誤していたら、見かねた優しい男性が声をかけてくださったので集合写真を撮っていただきました🥰

恥ずかしい気持ちを押し殺し、「ヤッホー❢」
ニッパチさんに動画を撮られていた🤣恥ずかしいけど、なんか青春って感じで気に入った❣…え?…歳は言いっこなしですよ🤫楽しいからいいんです😳

恥ずかしい気持ちを押し殺し、「ヤッホー❢」 ニッパチさんに動画を撮られていた🤣恥ずかしいけど、なんか青春って感じで気に入った❣…え?…歳は言いっこなしですよ🤫楽しいからいいんです😳

恥ずかしい気持ちを押し殺し、「ヤッホー❢」 ニッパチさんに動画を撮られていた🤣恥ずかしいけど、なんか青春って感じで気に入った❣…え?…歳は言いっこなしですよ🤫楽しいからいいんです😳

この標識はぽっこり山頂の下の広いところにあります。

この標識はぽっこり山頂の下の広いところにあります。

この標識はぽっこり山頂の下の広いところにあります。

みんなでイェーイ❢

みんなでイェーイ❢

みんなでイェーイ❢

tontonちゃんと一緒にかっこつけてみてる😁

tontonちゃんと一緒にかっこつけてみてる😁

tontonちゃんと一緒にかっこつけてみてる😁

今度は3人で❣

今度は3人で❣

今度は3人で❣

ニッパチさんの相棒、バートくん登場🤩

ニッパチさんの相棒、バートくん登場🤩

ニッパチさんの相棒、バートくん登場🤩

山頂はやっぱり少し風が冷たくて、あったかいものが美味しい😊腹ごしらえしたら下山開始です🙋

山頂はやっぱり少し風が冷たくて、あったかいものが美味しい😊腹ごしらえしたら下山開始です🙋

山頂はやっぱり少し風が冷たくて、あったかいものが美味しい😊腹ごしらえしたら下山開始です🙋

途中に設置してある地図を見ています🗺道は大変わかりやすかったです。降りてきたらまた雲が増えてきました。

途中に設置してある地図を見ています🗺道は大変わかりやすかったです。降りてきたらまた雲が増えてきました。

途中に設置してある地図を見ています🗺道は大変わかりやすかったです。降りてきたらまた雲が増えてきました。

これを撮影するのを忘れないように❢ロープウェイ乗り場の近くから分岐があります。
…行きは真っ白だったので帰りに寄り道したのですがやっぱり☁☁🥲
「ほんとの空です」と、言われても納得できない…🥺

これを撮影するのを忘れないように❢ロープウェイ乗り場の近くから分岐があります。 …行きは真っ白だったので帰りに寄り道したのですがやっぱり☁☁🥲 「ほんとの空です」と、言われても納得できない…🥺

これを撮影するのを忘れないように❢ロープウェイ乗り場の近くから分岐があります。 …行きは真っ白だったので帰りに寄り道したのですがやっぱり☁☁🥲 「ほんとの空です」と、言われても納得できない…🥺

この薬師岳って一応山頂のようだけど、全然山頂じゃないと思う🙄
このちょこっと先に見晴らしの良い所あり。と言ってもこの雲じゃね…。

この薬師岳って一応山頂のようだけど、全然山頂じゃないと思う🙄 このちょこっと先に見晴らしの良い所あり。と言ってもこの雲じゃね…。

この薬師岳って一応山頂のようだけど、全然山頂じゃないと思う🙄 このちょこっと先に見晴らしの良い所あり。と言ってもこの雲じゃね…。

ん?
青空出てきたよ❢

ん? 青空出てきたよ❢

ん? 青空出てきたよ❢

ほら❢😀

ほら❢😀

ほら❢😀

日差しが当たって紅葉も鮮やかに見える✨

日差しが当たって紅葉も鮮やかに見える✨

日差しが当たって紅葉も鮮やかに見える✨

そして平地の街並みも見えた✨
…それはいいんだけど、ロープウェイが止まっているんですけど…😓?

そして平地の街並みも見えた✨ …それはいいんだけど、ロープウェイが止まっているんですけど…😓?

そして平地の街並みも見えた✨ …それはいいんだけど、ロープウェイが止まっているんですけど…😓?

それはそれとして、今はこの光景を楽しもう🥰

それはそれとして、今はこの光景を楽しもう🥰

それはそれとして、今はこの光景を楽しもう🥰

一面の青空はもちろん美しいけれど、雲がどんどん変化していく空はわくわくして大好き😌

一面の青空はもちろん美しいけれど、雲がどんどん変化していく空はわくわくして大好き😌

一面の青空はもちろん美しいけれど、雲がどんどん変化していく空はわくわくして大好き😌

いつまででも見ていられる。

いつまででも見ていられる。

いつまででも見ていられる。

ドウダンツツジかな?ちょうど見頃です☺️

ドウダンツツジかな?ちょうど見頃です☺️

ドウダンツツジかな?ちょうど見頃です☺️

「ほんとの空」
納得いきました❣

「ほんとの空」 納得いきました❣

「ほんとの空」 納得いきました❣

止まっていたロープウェイは動き出したとけれど、止まった原因がわからないのでまだ人を乗せられないとのこと。長い行列の中情報が飛び交い、再開まで1時間以上かかると聞いて列を抜けて下山を始める人も。私たちも歩いて降りなきゃならないかな?私の足大丈夫かな?と心配しながらも覚悟を決めかけたところで無事運転再開ε-(´∀`*)楽して降りてくることができました🤭♪

止まっていたロープウェイは動き出したとけれど、止まった原因がわからないのでまだ人を乗せられないとのこと。長い行列の中情報が飛び交い、再開まで1時間以上かかると聞いて列を抜けて下山を始める人も。私たちも歩いて降りなきゃならないかな?私の足大丈夫かな?と心配しながらも覚悟を決めかけたところで無事運転再開ε-(´∀`*)楽して降りてくることができました🤭♪

止まっていたロープウェイは動き出したとけれど、止まった原因がわからないのでまだ人を乗せられないとのこと。長い行列の中情報が飛び交い、再開まで1時間以上かかると聞いて列を抜けて下山を始める人も。私たちも歩いて降りなきゃならないかな?私の足大丈夫かな?と心配しながらも覚悟を決めかけたところで無事運転再開ε-(´∀`*)楽して降りてくることができました🤭♪

この後温泉に入って、さらに長い長い帰路へ。ニッパチさん本当に運転ありがとうございましたm(_ _)m運転だけでなく山行計画も立てていただき、また一度は諦めた私への再度のお声かけも、その他色々全部ありがとうございます✨とんちゃん声かけてくれて嬉しかった❣ありがとう❢今日もやっぱり笑いっぱなし🤭またよろしく💕リオナギちゃん初めて会ったけどたくさん楽しくお話ししてくれてありがとう🥰またお山行きましょうね✨
憧れだった安達太良山の空を、そして生まれて初めて見た山全体の紅葉を、さらにとっても久しぶりの登山を、楽しくおしゃべりをしながら満喫することができました✨
感謝感謝の山行でした😚
心配していた足の方は、下山後腫れぼったいジーンとする感じはあったものの、翌日には問題なし。むしろ良くなったかもしれない😮歩けるようになって嬉しい😭♡
さあ、またいろいろ計画立てなきゃ🤭🎶
(深い思いを込めて)お疲れ山でした🙋

この後温泉に入って、さらに長い長い帰路へ。ニッパチさん本当に運転ありがとうございましたm(_ _)m運転だけでなく山行計画も立てていただき、また一度は諦めた私への再度のお声かけも、その他色々全部ありがとうございます✨とんちゃん声かけてくれて嬉しかった❣ありがとう❢今日もやっぱり笑いっぱなし🤭またよろしく💕リオナギちゃん初めて会ったけどたくさん楽しくお話ししてくれてありがとう🥰またお山行きましょうね✨ 憧れだった安達太良山の空を、そして生まれて初めて見た山全体の紅葉を、さらにとっても久しぶりの登山を、楽しくおしゃべりをしながら満喫することができました✨ 感謝感謝の山行でした😚 心配していた足の方は、下山後腫れぼったいジーンとする感じはあったものの、翌日には問題なし。むしろ良くなったかもしれない😮歩けるようになって嬉しい😭♡ さあ、またいろいろ計画立てなきゃ🤭🎶 (深い思いを込めて)お疲れ山でした🙋

この後温泉に入って、さらに長い長い帰路へ。ニッパチさん本当に運転ありがとうございましたm(_ _)m運転だけでなく山行計画も立てていただき、また一度は諦めた私への再度のお声かけも、その他色々全部ありがとうございます✨とんちゃん声かけてくれて嬉しかった❣ありがとう❢今日もやっぱり笑いっぱなし🤭またよろしく💕リオナギちゃん初めて会ったけどたくさん楽しくお話ししてくれてありがとう🥰またお山行きましょうね✨ 憧れだった安達太良山の空を、そして生まれて初めて見た山全体の紅葉を、さらにとっても久しぶりの登山を、楽しくおしゃべりをしながら満喫することができました✨ 感謝感謝の山行でした😚 心配していた足の方は、下山後腫れぼったいジーンとする感じはあったものの、翌日には問題なし。むしろ良くなったかもしれない😮歩けるようになって嬉しい😭♡ さあ、またいろいろ計画立てなきゃ🤭🎶 (深い思いを込めて)お疲れ山でした🙋

厚い雲が垂れ込めています😓

「ほんとの空」が見れるのか不安はあるものの、みんなニコニコで出発です😊

今日も幻想的な光景の中出発〜

初めは足に優しい木道。

できるだけ足に負担をかけないようフラットなところをさがして一歩一歩丁寧に歩きます。…そうしているうちに少しずつ青空が😀✨

やった❣

紅葉はちょうど全盛期❢ 一度はあきらめた安達太良山をほんとの空の下で満喫中😆 来れてよかった❣嬉しい😂✨

山全体が紅葉している光景、初めて見た。

こうなるよね…。

その美しさを写真に収めるtontonちゃん📷

喜びを表すニッパチさん

リオナギちゃんもこの光景を満喫中🥰

やっぱり東北の山は違うなぁ❢

では先に進みます🙋

ほんと今日、真っ白じゃなくて良かった😂

赤い実を撮る私📷

登りますが、ロープウェイを使えば標高差高尾山以下🤭

良い日✨

下からニッパチさんに撮影してもらいました☺️

青い空も良いけど、雲が散りばめられている空も本当に素敵✨

秋の日差し✨青も赤もみんな光ってる✨

ぽっこり盛り上がっている山頂が見えた😀

さあ、あと少し🫡

ニッパチさんの北岳 T シャツは、かわいいカモシカさんが登ってる😍

ぽっこり山頂への狭い道、渋滞中。景色を見ながらのんびりと。

こんな感じで登っていきます。すぐに山頂に着きます。

良い空❢

あちらは火口のある沼ノ平方面。時間に余裕があれば足を伸ばす予定でしたが、本日は安達太良山を最終目的地としました。

到着❢

何やらやっている白いフードの私…。

動画を撮ろうとスマホをセットしているんですが…。

うまく撮れずに試行錯誤していたら、見かねた優しい男性が声をかけてくださったので集合写真を撮っていただきました🥰

恥ずかしい気持ちを押し殺し、「ヤッホー❢」 ニッパチさんに動画を撮られていた🤣恥ずかしいけど、なんか青春って感じで気に入った❣…え?…歳は言いっこなしですよ🤫楽しいからいいんです😳

この標識はぽっこり山頂の下の広いところにあります。

みんなでイェーイ❢

tontonちゃんと一緒にかっこつけてみてる😁

今度は3人で❣

ニッパチさんの相棒、バートくん登場🤩

山頂はやっぱり少し風が冷たくて、あったかいものが美味しい😊腹ごしらえしたら下山開始です🙋

途中に設置してある地図を見ています🗺道は大変わかりやすかったです。降りてきたらまた雲が増えてきました。

これを撮影するのを忘れないように❢ロープウェイ乗り場の近くから分岐があります。 …行きは真っ白だったので帰りに寄り道したのですがやっぱり☁☁🥲 「ほんとの空です」と、言われても納得できない…🥺

この薬師岳って一応山頂のようだけど、全然山頂じゃないと思う🙄 このちょこっと先に見晴らしの良い所あり。と言ってもこの雲じゃね…。

ん? 青空出てきたよ❢

ほら❢😀

日差しが当たって紅葉も鮮やかに見える✨

そして平地の街並みも見えた✨ …それはいいんだけど、ロープウェイが止まっているんですけど…😓?

それはそれとして、今はこの光景を楽しもう🥰

一面の青空はもちろん美しいけれど、雲がどんどん変化していく空はわくわくして大好き😌

いつまででも見ていられる。

ドウダンツツジかな?ちょうど見頃です☺️

「ほんとの空」 納得いきました❣

止まっていたロープウェイは動き出したとけれど、止まった原因がわからないのでまだ人を乗せられないとのこと。長い行列の中情報が飛び交い、再開まで1時間以上かかると聞いて列を抜けて下山を始める人も。私たちも歩いて降りなきゃならないかな?私の足大丈夫かな?と心配しながらも覚悟を決めかけたところで無事運転再開ε-(´∀`*)楽して降りてくることができました🤭♪

この後温泉に入って、さらに長い長い帰路へ。ニッパチさん本当に運転ありがとうございましたm(_ _)m運転だけでなく山行計画も立てていただき、また一度は諦めた私への再度のお声かけも、その他色々全部ありがとうございます✨とんちゃん声かけてくれて嬉しかった❣ありがとう❢今日もやっぱり笑いっぱなし🤭またよろしく💕リオナギちゃん初めて会ったけどたくさん楽しくお話ししてくれてありがとう🥰またお山行きましょうね✨ 憧れだった安達太良山の空を、そして生まれて初めて見た山全体の紅葉を、さらにとっても久しぶりの登山を、楽しくおしゃべりをしながら満喫することができました✨ 感謝感謝の山行でした😚 心配していた足の方は、下山後腫れぼったいジーンとする感じはあったものの、翌日には問題なし。むしろ良くなったかもしれない😮歩けるようになって嬉しい😭♡ さあ、またいろいろ計画立てなきゃ🤭🎶 (深い思いを込めて)お疲れ山でした🙋

この活動日記で通ったコース

体力度
1