9
100
00:05
264 m
12 m
【富山市】呉羽山
呉羽山・城山 (富山)
2022.10.15(土) 日帰り
薬師岳で富山19座になったので、20座目として簡単に行ける呉羽山に行きました\(^o^)/。 富山市内と立山から薬師岳の山々が一望できますが、この日は山がガスガスでアルプスは見えませんでした。
富山の地酒買いました。レア酒「勝駒」は「千代鶴」と抱き合わせで4500円でした。10年くらい前に飲んで美味かった千代鶴もまた買うつもりだったので、ありがたいです☺️。「林」は最近「黒部峡」を醸す林酒造が少量生産しているお酒。
00:05
264 m
12 m
呉羽山・城山 (富山)
2022.10.15(土) 日帰り
薬師岳で富山19座になったので、20座目として簡単に行ける呉羽山に行きました\(^o^)/。 富山市内と立山から薬師岳の山々が一望できますが、この日は山がガスガスでアルプスは見えませんでした。