最近仕事が忙しくて、久しぶりに山に入れる嬉しさと言ったら🤗しかも快晴🙆♀️ワクワクが止まらない⛰ まずは取り付き、かんもん山麓ふれあい広場から。 日差しが暑く、やはり南国、蝉が鳴いていたり、まだ夏をも感じさせる💦 最初は歩きやすいルートでしたが、 5合目あたりから赤土で滑り、7号目あたりから岩が🪨でてきて歩きづらい。 下ばかり見てると何度も木に頭をぶつける始末😖 たまにビュースポットがあり、見える景色にいちいち感動です✨🥺🌊 9号目あたりから鎖に梯子に手を使い上る感じ。それまた久しぶりで何もかも楽しい♬ 山頂からは種子島、屋久島、硫黄島、まで一望✨ 地元の方も優しくてとても愛されてる山が伝わりました😊 下山したら、砂風呂😉 指宿きたら、絶対やりたかったんです💕 想像以上の気持ちよさでした♨️
駐車場🅿︎
駐車場🅿︎
天ノ岩屋
天ノ岩屋
🙋♀️行ってきます
🙋♀️行ってきます
山頂見える☺️晴れてるし〜😍
山頂見える☺️晴れてるし〜😍
あそこまで頑張るぞ💪
あそこまで頑張るぞ💪
登山者に優しいのはさすが百名山⛰
登山者に優しいのはさすが百名山⛰
桜かなー🤔
桜かなー🤔
グル〜っとする感じ
グル〜っとする感じ
最初はこんな感じ。まだまだ夏っぽい
最初はこんな感じ。まだまだ夏っぽい
5合目。 ビュースポット
5合目。 ビュースポット
見晴らしよし
見晴らしよし
錦江湾
錦江湾
普段から大好きだが、南国特産、あらゆるところで売ってる。
普段から大好きだが、南国特産、あらゆるところで売ってる。
5合目過ぎると赤土に
5合目過ぎると赤土に
種子島〜
種子島〜
ホトトギス
ホトトギス
仙人洞
仙人洞
はなかっぱみたい😊
はなかっぱみたい😊
岩が大きくなり、鎖場やハシゴが出てくる
岩が大きくなり、鎖場やハシゴが出てくる
函館山みたい🤩 右に見えるのは池田湖ですがね😅
函館山みたい🤩 右に見えるのは池田湖ですがね😅
ハシゴ
ハシゴ
御嶽神社⛩もちろんお賽銭。
御嶽神社⛩もちろんお賽銭。
つきましたー🤗
つきましたー🤗
可愛い❤️
可愛い❤️
皇太子殿下登頂記念碑
皇太子殿下登頂記念碑
屋久島もみえる さて、下山
屋久島もみえる さて、下山
秋はきてるのね
秋はきてるのね
ほらここにも
ほらここにも
九州のアイスときたらシロクマかブラックモンブラン🤗昔から大好物🤤
九州のアイスときたらシロクマかブラックモンブラン🤗昔から大好物🤤
指宿で砂風呂♨️
指宿で砂風呂♨️
ふむふむ
ふむふむ
すっぴんは流石に非公開😅
すっぴんは流石に非公開😅
駐車場🅿︎
天ノ岩屋
🙋♀️行ってきます
山頂見える☺️晴れてるし〜😍
あそこまで頑張るぞ💪
登山者に優しいのはさすが百名山⛰
桜かなー🤔
グル〜っとする感じ
最初はこんな感じ。まだまだ夏っぽい
5合目。 ビュースポット
見晴らしよし
錦江湾
普段から大好きだが、南国特産、あらゆるところで売ってる。
5合目過ぎると赤土に
種子島〜
ホトトギス
仙人洞
はなかっぱみたい😊
岩が大きくなり、鎖場やハシゴが出てくる
函館山みたい🤩 右に見えるのは池田湖ですがね😅
ハシゴ
御嶽神社⛩もちろんお賽銭。
つきましたー🤗
可愛い❤️
皇太子殿下登頂記念碑
屋久島もみえる さて、下山
秋はきてるのね
ほらここにも
九州のアイスときたらシロクマかブラックモンブラン🤗昔から大好物🤤
指宿で砂風呂♨️
ふむふむ
すっぴんは流石に非公開😅