奥久慈男体山 もみじ紅葉

2015.11.21(土) 日帰り

そろそろ紅葉もこの辺りまで進んだと思い、やってきました。出だしが遅かったので、大円地の駐車場は満車でした。仕方なく北沢付近まで戻って空き地に駐車。徒歩30分ほどで登山口に到着し、一般ルートを進みました。大円地越のやや下にあるもみじの紅葉が良かったです。山頂付近はだいぶ開けていて、見下ろす紅葉も良かった。人が多かったので、休憩もそこそこに下山しました。来た道を戻るのがあまり好きではないので、健脚ルートに挑戦しました。いきなり鎖場で始まり、しばらく続きます。後ろ向きで降りる個所が多かったです。降り始めて間もなく、年配の女性に追いつかれて道を譲りました。自分たちはまだまだ修行が足りないようです。中腹まで降りたあたりにもみじがあり、ここも良かったです。今度は登りで健脚ルートを攻めてみたいです。登り甲斐のあるいい山でした。 風呂は大子の「関の湯」。食事が美味しいです。 今回はタブレットを使って記録したせいか(重い?)、軌跡データが上下にばらついてしまいました。もっと静かに歩くようにしたいですが、難しいですね。

駐車した空き地から舗装路を進みます。

駐車した空き地から舗装路を進みます。

駐車した空き地から舗装路を進みます。

山がいい感じに見えてきました。

山がいい感じに見えてきました。

山がいい感じに見えてきました。

結構色づいています。

結構色づいています。

結構色づいています。

大円地越?

大円地越?

大円地越?

一般ルートを進みます。

一般ルートを進みます。

一般ルートを進みます。

結構な岩があります。

結構な岩があります。

結構な岩があります。

中腹超えると岩がゴロゴロしてきました。

中腹超えると岩がゴロゴロしてきました。

中腹超えると岩がゴロゴロしてきました。

とてもきれいです。

とてもきれいです。

とてもきれいです。

大円地越付近です。

大円地越付近です。

大円地越付近です。

ロープの助けがないとあぶないです。

ロープの助けがないとあぶないです。

ロープの助けがないとあぶないです。

山頂までの稜線。

山頂までの稜線。

山頂までの稜線。

綺麗ですが、足元を覗くと深い谷になっていて足がすくみます。

綺麗ですが、足元を覗くと深い谷になっていて足がすくみます。

綺麗ですが、足元を覗くと深い谷になっていて足がすくみます。

展望がいいです、今日の早い時間は富士山が見えたそうです。

展望がいいです、今日の早い時間は富士山が見えたそうです。

展望がいいです、今日の早い時間は富士山が見えたそうです。

山頂です。周りに結構人がいました。

山頂です。周りに結構人がいました。

山頂です。周りに結構人がいました。

色づいた山々を見下ろします。

色づいた山々を見下ろします。

色づいた山々を見下ろします。

下山開始。健脚ルートにしました。

下山開始。健脚ルートにしました。

下山開始。健脚ルートにしました。

鎖場。

鎖場。

鎖場。

鎖場。

鎖場。

鎖場。

ここもなかなか良かった。

ここもなかなか良かった。

ここもなかなか良かった。

鎖場も終了。

鎖場も終了。

鎖場も終了。

もうすぐ分岐点。

もうすぐ分岐点。

もうすぐ分岐点。

健脚コース終了です。なかなか楽しかった。

健脚コース終了です。なかなか楽しかった。

健脚コース終了です。なかなか楽しかった。

あとは車に戻るだけ。

あとは車に戻るだけ。

あとは車に戻るだけ。

駐車した空き地から舗装路を進みます。

山がいい感じに見えてきました。

結構色づいています。

大円地越?

一般ルートを進みます。

結構な岩があります。

中腹超えると岩がゴロゴロしてきました。

とてもきれいです。

大円地越付近です。

ロープの助けがないとあぶないです。

山頂までの稜線。

綺麗ですが、足元を覗くと深い谷になっていて足がすくみます。

展望がいいです、今日の早い時間は富士山が見えたそうです。

山頂です。周りに結構人がいました。

色づいた山々を見下ろします。

下山開始。健脚ルートにしました。

鎖場。

鎖場。

ここもなかなか良かった。

鎖場も終了。

もうすぐ分岐点。

健脚コース終了です。なかなか楽しかった。

あとは車に戻るだけ。