平尾台をぶらぶら(その16)

2022.10.12(水) 日帰り

活動データ

タイム

01:13

距離

1.9km

のぼり

204m

くだり

14m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 13
休憩時間
12
距離
1.9 km
のぼり / くだり
204 / 14 m
1 11

活動詳細

すべて見る

平尾台で、ウメバチソウの便りがぼちぼち。 恥ずかしながら、平尾台でウメバチソウを見たことがありません。 そこで、今日は何とか会えるように”感ピューター”を働かせ探してきました。 偶然出会った登山者の方の助けもあって無事ゲットできました😊😄😊 おまけにムラサキセンブリまでゲットでき、😂😂😂です。

平尾台・貫山・水晶山 茶ヶ床Pから出発。今日は最高の天気です。
茶ヶ床Pから出発。今日は最高の天気です。
平尾台・貫山・水晶山 シラヤマギク(白山菊)
シラヤマギク(白山菊)
平尾台・貫山・水晶山 上:ヒキオコシ(引起し) 左下:ヒキオコシ(アップ) 右下:ヤマハッカ(山薄荷)今が盛りです。
上:ヒキオコシ(引起し) 左下:ヒキオコシ(アップ) 右下:ヤマハッカ(山薄荷)今が盛りです。
平尾台・貫山・水晶山 ノダケ(野竹)
ノダケ(野竹)
平尾台・貫山・水晶山 ヤクシソウ(薬師草)
ヤクシソウ(薬師草)
平尾台・貫山・水晶山 キセワタ(着せ綿)まだ残っていました。
キセワタ(着せ綿)まだ残っていました。
平尾台・貫山・水晶山 ヒメヒゴタイ(姫平江帯) やっと咲始めました。
ヒメヒゴタイ(姫平江帯) やっと咲始めました。
平尾台・貫山・水晶山 ヒメヒゴタイ ※ヒゴタイとは似ていません。
ヒメヒゴタイ ※ヒゴタイとは似ていません。
平尾台・貫山・水晶山 ヒメヒゴタイ
ヒメヒゴタイ
平尾台・貫山・水晶山 ヒメヒゴタイ
ヒメヒゴタイ
平尾台・貫山・水晶山 よく似てますね~。上:ヤマジノギク(山路野菊) 下:ヨメナ(嫁菜)
よく似てますね~。上:ヤマジノギク(山路野菊) 下:ヨメナ(嫁菜)
平尾台・貫山・水晶山 ゲンノショウコ(現の証拠)
ゲンノショウコ(現の証拠)
平尾台・貫山・水晶山 アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
平尾台・貫山・水晶山 小穴と大平山
小穴と大平山
平尾台・貫山・水晶山 四方台(619m)山頂 後ろは貫山
四方台(619m)山頂 後ろは貫山
平尾台・貫山・水晶山 ホソバノヤマハハコ(細葉の山母子)
ホソバノヤマハハコ(細葉の山母子)
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ(梅鉢草) まだパラパラといった感じです。これから本番ですね。
ウメバチソウ(梅鉢草) まだパラパラといった感じです。これから本番ですね。
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ ※心配していましたが、無事ゲットできました😊
ウメバチソウ ※心配していましたが、無事ゲットできました😊
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ
ウメバチソウ
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ
ウメバチソウ
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ
ウメバチソウ
平尾台・貫山・水晶山 ウメバチソウ
ウメバチソウ
平尾台・貫山・水晶山 センブリ(千振)
センブリ(千振)
平尾台・貫山・水晶山 センブリ
センブリ
平尾台・貫山・水晶山 センブリ
センブリ
平尾台・貫山・水晶山 ムラサキセンブリ(紫千振) ほんの咲始めです。これからですね。
ムラサキセンブリ(紫千振) ほんの咲始めです。これからですね。
平尾台・貫山・水晶山 ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ
平尾台・貫山・水晶山 ムラサキセンブリ
ムラサキセンブリ
平尾台・貫山・水晶山 上:オミナエシ(女郎花) 下:オトコエシ(男郎花) 両方とも完全に終盤です。
上:オミナエシ(女郎花) 下:オトコエシ(男郎花) 両方とも完全に終盤です。
平尾台・貫山・水晶山 周防台方面
周防台方面
平尾台・貫山・水晶山 上:ヤナギアザミ(柳薊) 下:キセルアザミ(煙管薊)
上:ヤナギアザミ(柳薊) 下:キセルアザミ(煙管薊)
平尾台・貫山・水晶山 スイラン( 水蘭) 名前も初めて聞きますし、初見の花です。
スイラン( 水蘭) 名前も初めて聞きますし、初見の花です。
平尾台・貫山・水晶山 ちょっと不完全なリンドウ(竜胆)
ちょっと不完全なリンドウ(竜胆)
平尾台・貫山・水晶山 咲始めたハバヤマボクチ(葉場山火口)
咲始めたハバヤマボクチ(葉場山火口)
平尾台・貫山・水晶山 ナンバンギセル(南蛮煙管)も終盤です。
ナンバンギセル(南蛮煙管)も終盤です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。