2回目の権現岳。 前回は観音平から登りましたが今回は天女山側から登りました。 前回うっかり忘れてしまった権現岳から赤岳に続く権現岳からすぐの所にあるハシゴに今回絶対登りたいと… すぐ見える旭岳まで行きたかったのですが、高所恐怖症のダンナとしばし口論😝 『ハシゴ見て写真撮るだけじゃないの❓』 『せっかくだから登り降りしなくちゃ意味ないじゃん‼️せっかくだから旭岳まで行くよ‼️』 『旭岳まで行ったら時間かかるじゃん』 『ひとりで行ってくるから待っててよ‼️』 ここでちょうど赤岳から来た男性がハシゴを登ってきて…私が『楽しかったですか?』と聞くと『楽しかったです』と言ってくれ、私は『行ってくるから、待ってて』と言ったけどダンナは渋々のへっぴり腰でついてきた。 ハシゴは数えたら61段‼️ こんなに長いの初めてで楽しかったです😄
駐車場到着。 一台もいない…出発まで誰も来ない…
駐車場到着。 一台もいない…出発まで誰も来ない…
権現岳を目指します。
権現岳を目指します。
天の河原 テーブルあります。
天の河原 テーブルあります。
天気悪~
天気悪~
少し先にメモリアルベンチ🐶
少し先にメモリアルベンチ🐶
前三ツ頭の手前は急登だって
前三ツ頭の手前は急登だって
富士山🗻は見えた。
富士山🗻は見えた。
前三ツ頭着。
前三ツ頭着。
編笠山
編笠山
紅葉🍁
紅葉🍁
三ツ頭着。
三ツ頭着。
権現岳~阿弥陀岳~赤岳
権現岳~阿弥陀岳~赤岳
何の葉っぱかなぁ
何の葉っぱかなぁ
権現岳着。山梨百名山
権現岳着。山梨百名山
西ギボシ~東ギボシ
西ギボシ~東ギボシ
あれ、カモシーがいるよ。 なめんなよ
あれ、カモシーがいるよ。 なめんなよ
権現岳から赤岳方面に進むと
権現岳から赤岳方面に進むと
そのハシゴはある。 キャー😆何段だろう
そのハシゴはある。 キャー😆何段だろう
テント泊装備で降りる人 その後赤岳方面からハシゴを登ってきたきた男性に『楽しかったですか?』と聞く😆👂️ 『楽しかったです❗️』って答えてくれた。 だよね〜😄
テント泊装備で降りる人 その後赤岳方面からハシゴを登ってきたきた男性に『楽しかったですか?』と聞く😆👂️ 『楽しかったです❗️』って答えてくれた。 だよね〜😄
さて まず私。 こんなに長いハシゴは初めて。 途中で疲れた😝
さて まず私。 こんなに長いハシゴは初めて。 途中で疲れた😝
さ、ダンナちゃんがんばれー👊😆🎵 おせーな、と思ったら、カメラをしまい忘れてハシゴにぶつけそうで大変だったみたい。 途中でカメラの部品が転がり落ちてきた。止まらないで崖を落ちちゃうかと思いきや無事回収した👍
さ、ダンナちゃんがんばれー👊😆🎵 おせーな、と思ったら、カメラをしまい忘れてハシゴにぶつけそうで大変だったみたい。 途中でカメラの部品が転がり落ちてきた。止まらないで崖を落ちちゃうかと思いきや無事回収した👍
クサリ
クサリ
旭岳この上辺り?
旭岳この上辺り?
旭岳着。 確かに権現岳まで1時間はかからない。
旭岳着。 確かに権現岳まで1時間はかからない。
旭岳からの阿弥陀岳、赤岳
旭岳からの阿弥陀岳、赤岳
途中で旭岳を振り返って キレット通って赤岳まで行ってみたいなぁ~
途中で旭岳を振り返って キレット通って赤岳まで行ってみたいなぁ~
登りは段を数えてみた。 61段でした。
登りは段を数えてみた。 61段でした。
帰りのハシゴはダンナがイモムシのように上がってきた。大爆笑 もう力が入んなかったんだって‼️
帰りのハシゴはダンナがイモムシのように上がってきた。大爆笑 もう力が入んなかったんだって‼️
季節外れのイワウメが💠
季節外れのイワウメが💠
権現岳に戻ろ〜
権現岳に戻ろ〜
権現岳まで戻ってやっとランチ😋
権現岳まで戻ってやっとランチ😋
権現岳山頂。 空の黒い点は鳥がいっぱい飛んでた🐦
権現岳山頂。 空の黒い点は鳥がいっぱい飛んでた🐦
途中で雨が降りだしてレイン
途中で雨が降りだしてレイン
1度車に荷物を置き、すぐ先の天女山へ
1度車に荷物を置き、すぐ先の天女山へ
駐車場の先に🚻あります🏁
駐車場の先に🚻あります🏁
駐車場到着。 一台もいない…出発まで誰も来ない…
権現岳を目指します。
天の河原 テーブルあります。
天気悪~
少し先にメモリアルベンチ🐶
前三ツ頭の手前は急登だって
富士山🗻は見えた。
前三ツ頭着。
編笠山
紅葉🍁
三ツ頭着。
権現岳~阿弥陀岳~赤岳
何の葉っぱかなぁ
権現岳着。山梨百名山
西ギボシ~東ギボシ
あれ、カモシーがいるよ。 なめんなよ
権現岳から赤岳方面に進むと
そのハシゴはある。 キャー😆何段だろう
テント泊装備で降りる人 その後赤岳方面からハシゴを登ってきたきた男性に『楽しかったですか?』と聞く😆👂️ 『楽しかったです❗️』って答えてくれた。 だよね〜😄
さて まず私。 こんなに長いハシゴは初めて。 途中で疲れた😝
さ、ダンナちゃんがんばれー👊😆🎵 おせーな、と思ったら、カメラをしまい忘れてハシゴにぶつけそうで大変だったみたい。 途中でカメラの部品が転がり落ちてきた。止まらないで崖を落ちちゃうかと思いきや無事回収した👍
クサリ
旭岳この上辺り?
旭岳着。 確かに権現岳まで1時間はかからない。
旭岳からの阿弥陀岳、赤岳
途中で旭岳を振り返って キレット通って赤岳まで行ってみたいなぁ~
登りは段を数えてみた。 61段でした。
帰りのハシゴはダンナがイモムシのように上がってきた。大爆笑 もう力が入んなかったんだって‼️
季節外れのイワウメが💠
権現岳に戻ろ〜
権現岳まで戻ってやっとランチ😋
権現岳山頂。 空の黒い点は鳥がいっぱい飛んでた🐦
途中で雨が降りだしてレイン
1度車に荷物を置き、すぐ先の天女山へ
駐車場の先に🚻あります🏁