長倉山~手岡峠を下って 🌷は無いかな?😀

2022.10.09(日) 日帰り

この三連休も天気不安定😵⤵️ 連休は関係無いけれど、今日は☔️は夕方からの予報なので、運動不足(山不足😁💧)の妹と待ち合わせ。 体力⤵️の妹に合わせ、ゆっくりのんびりと 長倉山から北尾根~手岡峠へ。 峠から540p?駐車場? 結果、峠から下り、林道の🌷探しとなった。直ぐにアケボノソウが1株🙌😃🎵 後は、咲き終わった🌷ばかりだが、久しぶりの山歩きに満足だった😀 昼食は、細野ダム湖畔の東屋で。駐車場に着いたらストック忘れに気づき取りに行った。 片道1・2キロを往復した。今日は9km以上歩いた事に…満足w*w*

駐車場から直ぐの長倉山へ

駐車場から直ぐの長倉山へ

駐車場から直ぐの長倉山へ

長倉山
鞍掛山の分岐でもあるが、今日は北尾根コースへ

長倉山 鞍掛山の分岐でもあるが、今日は北尾根コースへ

長倉山 鞍掛山の分岐でもあるが、今日は北尾根コースへ

微風でピンぼけ😵⤵️
ドウダンツツジの実

微風でピンぼけ😵⤵️ ドウダンツツジの実

微風でピンぼけ😵⤵️ ドウダンツツジの実

北尾根ルートに出た。左へ

北尾根ルートに出た。左へ

北尾根ルートに出た。左へ

三角山はスルーして、真っ直ぐ峠へ

三角山はスルーして、真っ直ぐ峠へ

三角山はスルーして、真っ直ぐ峠へ

手岡峠
左に下ったが、縦走したいなぁ😁💧

手岡峠 左に下ったが、縦走したいなぁ😁💧

手岡峠 左に下ったが、縦走したいなぁ😁💧

カラカサタケ

カラカサタケ

カラカサタケ

ニガナ

ニガナ

ニガナ

アケボノソウ
手岡峠から林道に下った所に、たった1株👀‼️       花が小さいけど😃🎵

アケボノソウ 手岡峠から林道に下った所に、たった1株👀‼️ 花が小さいけど😃🎵

アケボノソウ 手岡峠から林道に下った所に、たった1株👀‼️ 花が小さいけど😃🎵

ちょっと拡大

ちょっと拡大

ちょっと拡大

ナギナタコウジュ❔‼️

ナギナタコウジュ❔‼️

ナギナタコウジュ❔‼️

クサボタン

クサボタン

クサボタン

赤川ダムは、干上がって❗️❔‼️👀
水を抜いたのか❔‼️👀

赤川ダムは、干上がって❗️❔‼️👀 水を抜いたのか❔‼️👀

赤川ダムは、干上がって❗️❔‼️👀 水を抜いたのか❔‼️👀

駐車場から直ぐの長倉山へ

長倉山 鞍掛山の分岐でもあるが、今日は北尾根コースへ

微風でピンぼけ😵⤵️ ドウダンツツジの実

北尾根ルートに出た。左へ

三角山はスルーして、真っ直ぐ峠へ

手岡峠 左に下ったが、縦走したいなぁ😁💧

カラカサタケ

ニガナ

アケボノソウ 手岡峠から林道に下った所に、たった1株👀‼️ 花が小さいけど😃🎵

ちょっと拡大

ナギナタコウジュ❔‼️

クサボタン

赤川ダムは、干上がって❗️❔‼️👀 水を抜いたのか❔‼️👀