アウトドアに無関心だった旦那が、ゆるきゃん△というキャンプアニメにハマり、いきなりキャンプに目覚めた! キャンプしてみたいと言うので、石割山からの山中湖キャンプ場という、強制的に登山も組み込んだプランを考えてみました😃 のんだくれの兄者も召喚だ! 三連休の渋滞にハマり、石割山登山口に着いたのは11:30になってしまった💦 駐車できてよかった。 のっけからの400段階段は、案の定長兄ヘロヘロモタモタウダウダ登るも、楽しい願掛けのある石割神社に到着したら元気を取り戻してくれて助かった。 そこから頂上まではなかなかパンチの効いた急登だったけど、がんばって登り切りました。 評判の富士山の眺望は...残念ながらモヤモヤの世界だったけど、降られなかっただけでめっけもんかな😅 下山後は山中湖の富士見荘キャンプ場で一泊しました。 テント泊は1日1組限定なので、場所取りの必要もなく、登山後ゆっくり到着でも問題なしのナイスなキャンプ場でした😃
登山口です。がんばるぞー
登山口です。がんばるぞー
出だしは階段の洗礼400段💦
出だしは階段の洗礼400段💦
ハートのポイフルが出た❤️
ハートのポイフルが出た❤️
階段登り切ったら、山道です。 前日まで天気悪かったけど、道の状態は悪くなくて助かった。
階段登り切ったら、山道です。 前日まで天気悪かったけど、道の状態は悪くなくて助かった。
鬼滅っぽい岩❗️
鬼滅っぽい岩❗️
石垣出現
石垣出現
ヘロヘロのくせに、こういうとこは登りたがる長兄
ヘロヘロのくせに、こういうとこは登りたがる長兄
イェーイ
イェーイ
石割神社到着です
石割神社到着です
御神体?の巨石のスキマを3周通り抜けるとハッピーになれるって。
御神体?の巨石のスキマを3周通り抜けるとハッピーになれるって。
石仏化
石仏化
疲れも吹っ飛び、ノリノリで3周
疲れも吹っ飛び、ノリノリで3周
ゴミを捨てるとタタリがあります🥶
ゴミを捨てるとタタリがあります🥶
神社から山頂まではなかなかの手応え! がんばって登ります
神社から山頂まではなかなかの手応え! がんばって登ります
よいしょよいしょ💦
よいしょよいしょ💦
登頂❗️富士山なし😂
登頂❗️富士山なし😂
疲れたねー
疲れたねー
おいもごはんを炊きましょう
おいもごはんを炊きましょう
さつまいも甘煮を煮汁ごとinして炊飯
さつまいも甘煮を煮汁ごとinして炊飯
その間末弟のミイラが作成されてた
その間末弟のミイラが作成されてた
炊飯のあいだ、豚の塩麹漬けも焼きます
炊飯のあいだ、豚の塩麹漬けも焼きます
ごはん完成❗️ 甘煮が十分甘いのに砂糖も入れたせいで、甘々ごはんになってしまった😅
ごはん完成❗️ 甘煮が十分甘いのに砂糖も入れたせいで、甘々ごはんになってしまった😅
お肉も焼けました♪
お肉も焼けました♪
兄者は豆乳のコーンスープを作ってくれました。 寒さに染み渡ります。
兄者は豆乳のコーンスープを作ってくれました。 寒さに染み渡ります。
なぜか空気椅子て食べるムーブメントが。
なぜか空気椅子て食べるムーブメントが。
時間おしおし!ご飯食べたら下山します。 三兄弟にまとわりつかれる兄者。
時間おしおし!ご飯食べたら下山します。 三兄弟にまとわりつかれる兄者。
ラストの階段はレンジャーみたいにヒャッハー降ります
ラストの階段はレンジャーみたいにヒャッハー降ります
ゴール❗️
ゴール❗️
おまけ。山中湖の富士見荘キャンプ場です。
おまけ。山中湖の富士見荘キャンプ場です。
松坂肉様をいただいたので、持ってきました❗️
松坂肉様をいただいたので、持ってきました❗️
至高にして究極
至高にして究極
無料貸出品はんぱないキャンプ場。 上着までとは。
無料貸出品はんぱないキャンプ場。 上着までとは。
コーヒー紅茶味噌汁まで無料サービスです。スゴイ。
コーヒー紅茶味噌汁まで無料サービスです。スゴイ。
帰途のSAで旦那が買い込んでた、ゆるキャン△信玄餅。 流行ってるなあ。
帰途のSAで旦那が買い込んでた、ゆるキャン△信玄餅。 流行ってるなあ。
登山口です。がんばるぞー
出だしは階段の洗礼400段💦
ハートのポイフルが出た❤️
階段登り切ったら、山道です。 前日まで天気悪かったけど、道の状態は悪くなくて助かった。
鬼滅っぽい岩❗️
石垣出現
ヘロヘロのくせに、こういうとこは登りたがる長兄
イェーイ
石割神社到着です
御神体?の巨石のスキマを3周通り抜けるとハッピーになれるって。
石仏化
疲れも吹っ飛び、ノリノリで3周
ゴミを捨てるとタタリがあります🥶
神社から山頂まではなかなかの手応え! がんばって登ります
よいしょよいしょ💦
登頂❗️富士山なし😂
疲れたねー
おいもごはんを炊きましょう
さつまいも甘煮を煮汁ごとinして炊飯
その間末弟のミイラが作成されてた
炊飯のあいだ、豚の塩麹漬けも焼きます
ごはん完成❗️ 甘煮が十分甘いのに砂糖も入れたせいで、甘々ごはんになってしまった😅
お肉も焼けました♪
兄者は豆乳のコーンスープを作ってくれました。 寒さに染み渡ります。
なぜか空気椅子て食べるムーブメントが。
時間おしおし!ご飯食べたら下山します。 三兄弟にまとわりつかれる兄者。
ラストの階段はレンジャーみたいにヒャッハー降ります
ゴール❗️
おまけ。山中湖の富士見荘キャンプ場です。
松坂肉様をいただいたので、持ってきました❗️
至高にして究極
無料貸出品はんぱないキャンプ場。 上着までとは。
コーヒー紅茶味噌汁まで無料サービスです。スゴイ。
帰途のSAで旦那が買い込んでた、ゆるキャン△信玄餅。 流行ってるなあ。
この活動日記で通ったコース
石割山(石割神社駐車場)
- 2時間09分
- 3.0 km
- 414 m