活動データ
タイム
03:33
距離
5.9km
上り
413m
下り
410m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る今週末が⛺泊は最後かな~と考えていたレオポン。しか~し!またまた天候不順予報で早々に断念。では紅葉巡りでも、と考えていたら、 嫁:明日は病院と整体に行きたいから小レオポンを宜しく。 は、はい、分かりました😅では小レオポンと山に行きます😅小レオポンに話すと、 小:ほーちゃん、沢山歩けるよ😁! と頼もしいお言葉💪ただ、 小:お山に行って、トミカね😁! とちゃっかり要求。はい、歩いて登れたら買いに行こうね😄では何処にしよう?最後のチャレンジ、男体山にしよう!と思ったら、嫁様から寒すぎだから却下、と😅気温を考えていつもの古賀志山に😅 朝はまだまだ寒いのでゆっくり行動。赤川ダム駐車場に10時前に到着。準備して出発です。前日の宣言通り、小レオポンはやる気満々!😁駐車場を出た野菜売り場のお姉様に交通安全のグッズを頂き、照れながらも満面の笑み!😁いきなりのハプニングに足が止まります😁グッズで遊びながら進みますが、北コース入り口手前でお腹が痛いとギブアップ😭10日以上💩出てないので仕方が無いね😅ベビーキャリアに乗って再スタート!あら、肩のストラップが嵌まらない!16kgを越えたし、今月でベビーキャリアは卒業だな😭この日は予想外に暑く、汗だく😭飲み物は熱い紅茶なのであまり飲む気にならず😅小レオポンの麦茶を飲もうとすると怒られる😭亀足で休み休み登ります。山頂と東陵見晴らしの分岐に着くと、小レオポンが急にベビーキャリアから降りたいと。山頂までの根っ子の坂を登りました。 小:お山に登ったからトミカだね😁 そ、そう言う事か…😅小レオポンよ、考えたな😅山頂部は沢山の方が。ベンチが1個だけ空いていてラッキー!小レオポンがコーンスープを飲みたいと言うので冷ましている間に和風ツナマヨを食べていたら奪われる😅マヨネーズを食べられることを初めて知りました😅パン×2をたいらげ、下山です。下山は担いで降りました😁 帰りに福田屋に寄り、約束通りトミカを購入。安心したのか踏ん張り始める💩!ようやく出ました🙌😁やはり、山歩きは効果があるな(あまり歩いてないけど😅)。 楽しい山行になりました🙌😁 尚、翌週は古賀志山界隈でサイクルレースが開催されるようです。御注意を!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。