活動データ
タイム
02:17
距離
5.9km
のぼり
625m
くだり
626m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る快晴。ソロで弥彦山へ。 道中、麓のセブンイレブンで山形ナンバーの軽に乗った御夫婦に彌彦神社への道を訊かれたので先導して御案内。新潟県のイメージアップに貢献できたかな(笑)。 最初の杉の林道は空いて走れたけど、登山道が始まると次第に人が多くなり渋滞。岩場や急登区間は渋滞してなくてもどっちみちパワーウォークでしか進めないけど。 気温28℃結構暑い。7合目の水場で頭から水を被る。 9合目が近づくと眼下に蒲原平野が広がり、9合目からは日本海と佐渡島。この眺めは長岡の東山丘陵では味わえない御褒美感あり。ここまではマイカーやロープウェイでも上がってこれるため軽装の観光客が多い。 山頂までの長い石段を上り、山頂の彌彦神社御神廟にお参り。 9合目へ下って展望レストランでラーメンでもと思ったが中々の観光地価格。それほどお腹も減ってないので売店でノンアルコールビールを買って展望デッキでひと休み。 下りは渋滞もなく快調。イレギュラーな木段や木の根っこを読みながら足を置く位置を考えて駆け下りる。 普段トレランでトレッキングポールは使わないけど、今日の弥彦山では結構役に立ったな。良い山行だった。また来ようっと♪
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。