日光 丸山・小丸山 (夫婦登山)

2022.10.02(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 19
休憩時間
13
距離
3.4 km
のぼり / くだり
379 / 366 m
1 17
13
20

活動詳細

すべて見る

以前から妻に、霧降高原の丸山は登りやすいし景色もいいよと話していて、今日は好天に恵まれたので朝早くに出発し登ってきました。  当然、階段からではなくレストハウス下の登山コースからスタート。 妻も同じ考えで、1445段の階段は「あれは部活とかのレベル」と思ってまして嫌ってます。 やはり階段より100倍楽しいと言ってました。 まあ、赤薙山とか女峰山向かうのであれば階段を使う方が楽ですけどね。 私が夕べの深酒と寝不足でやや体調不良。妻に先行してもらいの登山となりました。 渋滞具合ですが、やや紅葉が始まっていて、バイクやら観光客やら早朝からなかなかの人出でしたよ。 朝、8時前に着いたのですが、山登り用駐車場は9割埋まってました(写真参照) 10時半に駐車場に戻ってきたのですが、満車で駐車スペース以外のとこに何台か停まってました。 ここの駐車場はキレイなトイレ完備なので来年初めて女峰山に挑戦するときは駐車場に前泊しようかなと思います。 紅葉は写真で判断してください。所々赤、全体的に茶色っぽかった印象です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。