鳳凰三山

2022.10.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 48
休憩時間
1 時間 9
距離
16.8 km
のぼり / くだり
2096 / 2098 m

活動詳細

すべて見る

以前から憧れがあり、挑戦してみたかった鳳凰三山へ⛰ 行程は長いし登り下りもガツガツらしいので日帰りでは大変だろうけど、ドンドコ沢からの三山縦走にチャレンジ😤 仕事終わり車を走らせ青木鉱泉駐車場まで🚗 駐車場までは細い道を上がって行く。 一部ガタガタな箇所があったり、鹿とか可愛い動物じゃなく怖い獣が出てきそうな雰囲気😨 駐車場になんとか停めれて一安心。 割と埋まっていたし、次から次へと車が入って来た。 駐車場は1日800円。日をまたぐとプラス800円かかります。 なかなか寝付けなかったし、朝も少しモタモタしてしまったが今日は早めにスタート! 朝日も見え今日も天気は良さそう😁 薄ら色づき始めかなぁって山々を見ながら上がって行く。滝を見て、沢を渡って、ガツガツ登って!! 結構アドベンチャー。 ガツガツ登って、また滝を見てガツガツ登って😂 休み休み足は進めて行きますが徐々に口数も減って行きます😇 花崗岩の為に滑りやすいし、目印は結構ありますが1箇所わかり難くて道を間違えてしまいました。 嫌になるくらいガツガツ上がってようやく河原に出て鳳凰小屋まであと少し😂 地蔵岳の姿も見えてきました。 鳳凰小屋に着き小休憩。 水を無料で頂けましたが、この水がとても美味しかったです! あと工程を考え先に進みます! 鳳凰小屋から地蔵岳までは1キロ。 少し樹林帯を上がり稜線に出て、ザレザレの坂を上がって行くけど、かなり滑るので歩くのが大変。 小股でゆっくりゆっくり上がって行ったので、脹脛がピクピクしていた😂 ヒィヒィ言いながら、なんとか地蔵岳に上がる。 甲斐駒ヶ岳が綺麗に見えた。 ここから赤抜沢ノ頭に上がり、こちらで小休憩。 ここから観音岳を目指すが一回下って、登り返しが辛かった😂 午後になってもガスも出ず綺麗な景色を見ながら上がれたのが救い🥲 北岳なども綺麗に見え迫力があった⛰ 富士山も、ずっと元気をくれた😁 観音岳にも上がれ薬師岳までは、ほぼ稜線歩きだったので気持ちが楽だった😙 薬師岳小屋にも寄りたかったが、ここからの長い下山の事を考え寄るのはやめる。 薬師岳からは一気に下る😂 上がった分だけ下るから、本当もう地獄の長い長い下り。 泣きが入り、口数も減り、足も疲れてきて滑って尻餅ついたり、おまけに暗くなりヘッドライト装着しての下山になり少し怖く、疲れもあり、まだか、まだかの下山にはなりましたが、なんとか歩ききる事が出来ました🥲 達成感はありますがヘロヘロになりました!! 青木鉱泉でお風呂に入り汗を落としてスッキリ😁 凄く大変ではありましたが天気の良い中歩けたので良かったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。