リハビリ登山で、傾山(西山登山口より払鳥屋コースにて)

2022.10.01(土) 日帰り

 北アルプス遠征後、帯状疱疹発症の為、2ヶ月間登山から離れた先輩のリハビリ登山。新百姓山を目的にしていくも、杉ケ越トンネル3k m手前地点で土砂崩れ工事の為通行止め。(現在、休み返上して、復旧作業中、感謝)  やはり、確認が甘かった。しかし、先輩曰く、「これで、様子がわかり、次の聞き方も大丈夫。違う山にすれば良し。」  作業中の方に先輩が西山登山口の事を伺う。すると、御泊地区への道路は、生活道路なので、1番に工事終了。  急遽、変更。新百姓山から傾山へ。 「えーっ 大丈夫ですか? 嬉しいけど」 先輩は、西山登山口からの払鳥屋コースが未踏だったので毎回、傾山に上る度、話が出た。昨年、工事中との事で入れないと聞いたが、11月の傾山登山で、西山登山口から上って来てた方がいたのだ!だから、上れる事を確認したいと。今朝も、御泊地区の入り口らしい所で、その話が出た。 そして、作業中の方に聞いた入り口へ行くと、気にしてた所だった。興奮しながら、車を走らせ、西山登山口へ。 しかし、倒木があり、途中で車を置き、登山口まで歩く。林道の舗装路は、登山口まではされていない。知らなかった。舗装されていない道は、石が尖り、水流の跡も深く、凄い悪路だ。黒仁田、冷水を思い出すが、もっと酷い。  西山登山口に着き、いよいよ山道へ。冷水からの合流地点まで、ほぼ急登を上る。 合流してからの道筋は、約11ヶ月ぶり、樹氷に感動しながら歩いた事をおもいだす。  山頂には、3人の方が先着。同じ登山口からの方だった。  残念ながら、遠くが見えない、薄いガスが広がり、山頂からの景色はない。 短くお昼を取ったつもりが、いつものように。休養も取り、ガッツリ食べて、激下りに備えた。  安全第一に!を掛け声して、遅くなった下山をスタート。これは、スタートも遅くなり、距離が長くなったのだから、想定内。行動時間は、ベストと自画自賛。先輩の力は、もっと素晴らしい。 激下りのお陰で、予想した通りに登山口に着くが、舗装路歩きが余分にある。それでも、緩やかな下りになるので、行きよりも早く着く。  リハビリどころか、ガッツリ急登登山を楽しんだ♬ 1年間で5回目の傾山🎶 2021.11.28 冷水登山口ピストン 2022.5.14 杉ヶ越登山口ピストン 2022.5.22 九折登山口~九折越~水場~       三ツ尾周回 2022.6.4 黒仁田登山口~たかはた山周       回 2022.10.1 西山登山口ピストン 私はどの山道も最高だが、杉ヶ越が1番🎶 先輩曰く、「こんな回数、今までに初めて!」

🚙は、ここまで💦

🚙は、ここまで💦

🚙は、ここまで💦

この倒木のせいで、🚙をバックして駐車。
登山口まで、歩くとする💦

この倒木のせいで、🚙をバックして駐車。 登山口まで、歩くとする💦

この倒木のせいで、🚙をバックして駐車。 登山口まで、歩くとする💦

倒木②😅

倒木②😅

倒木②😅

凄い音を立てて、流れてる😳

凄い音を立てて、流れてる😳

凄い音を立てて、流れてる😳

倒木③😅

倒木③😅

倒木③😅

登るぞ〜😍

登るぞ〜😍

登るぞ〜😍

実際は、こんなに遠く、山頂が🤣

実際は、こんなに遠く、山頂が🤣

実際は、こんなに遠く、山頂が🤣

倒木④

倒木④

倒木④

岩🪨も沢山落ちている💦

岩🪨も沢山落ちている💦

岩🪨も沢山落ちている💦

土砂崩れ①    よじ登って通る

土砂崩れ① よじ登って通る

土砂崩れ① よじ登って通る

実際は、こんなに大きい土砂崩れだ😳

実際は、こんなに大きい土砂崩れだ😳

実際は、こんなに大きい土砂崩れだ😳

土砂崩れ②    先程みたいには、通過できず、横に巻く。

土砂崩れ② 先程みたいには、通過できず、横に巻く。

土砂崩れ② 先程みたいには、通過できず、横に巻く。

気をつけて少し下りる。

気をつけて少し下りる。

気をつけて少し下りる。

やっと、登山口到着😆

やっと、登山口到着😆

やっと、登山口到着😆

立派な橋がかかっている😲

立派な橋がかかっている😲

立派な橋がかかっている😲

いよいよ、登山スタート😄

いよいよ、登山スタート😄

いよいよ、登山スタート😄

すぐ徒渉

すぐ徒渉

すぐ徒渉

先は行き止まりの林道にでる

先は行き止まりの林道にでる

先は行き止まりの林道にでる

2回目の徒渉

2回目の徒渉

2回目の徒渉

再び、急登を歩く

再び、急登を歩く

再び、急登を歩く

素晴らしい急登😍

素晴らしい急登😍

素晴らしい急登😍

マムシ発見😱

マムシ発見😱

マムシ発見😱

岩場も時折あり

岩場も時折あり

岩場も時折あり

用心の為、ロープ離さず!
両脇落ちたら、真っ逆さま😖

用心の為、ロープ離さず! 両脇落ちたら、真っ逆さま😖

用心の為、ロープ離さず! 両脇落ちたら、真っ逆さま😖

岩場にロープあり

岩場にロープあり

岩場にロープあり

シコクママコナ🌸

シコクママコナ🌸

シコクママコナ🌸

上がって😁

上がって😁

上がって😁

上る😄

上る😄

上る😄

又、上る🎶

又、上る🎶

又、上る🎶

晴天だったのに、微妙な空に😨

晴天だったのに、微妙な空に😨

晴天だったのに、微妙な空に😨

さすが、先輩‼️
急登上がりながら、倒木も片付けて🙇‍♀️

さすが、先輩‼️ 急登上がりながら、倒木も片付けて🙇‍♀️

さすが、先輩‼️ 急登上がりながら、倒木も片付けて🙇‍♀️

シコクママコナ🌸

シコクママコナ🌸

シコクママコナ🌸

ここは、上りしかない😍

ここは、上りしかない😍

ここは、上りしかない😍

見えたリボンにたどり着き、同じような先がある😅

見えたリボンにたどり着き、同じような先がある😅

見えたリボンにたどり着き、同じような先がある😅

岩場 あっという間に消える先輩😅

岩場 あっという間に消える先輩😅

岩場 あっという間に消える先輩😅

倒木が道を塞ぐ🥲

倒木が道を塞ぐ🥲

倒木が道を塞ぐ🥲

ぽっくり折れて😳

ぽっくり折れて😳

ぽっくり折れて😳

腹ばいになって、くぐる😅

腹ばいになって、くぐる😅

腹ばいになって、くぐる😅

上から見たら、折れ具合がわかる!

上から見たら、折れ具合がわかる!

上から見たら、折れ具合がわかる!

あっという間に、上がりきってる先輩😅

あっという間に、上がりきってる先輩😅

あっという間に、上がりきってる先輩😅

ひたすら上る🤣
冷水との合流地点は、まだか?を繰り返しながら🥲

ひたすら上る🤣 冷水との合流地点は、まだか?を繰り返しながら🥲

ひたすら上る🤣 冷水との合流地点は、まだか?を繰り返しながら🥲

秋近し🍁

秋近し🍁

秋近し🍁

沢山ある❔

沢山ある❔

沢山ある❔

2時間、急登の角度は、変わらず😰

2時間、急登の角度は、変わらず😰

2時間、急登の角度は、変わらず😰

やっと分岐に到達、2時間11分💦
(冷水コースとの合流点)

やっと分岐に到達、2時間11分💦 (冷水コースとの合流点)

やっと分岐に到達、2時間11分💦 (冷水コースとの合流点)

こちらから上がってきた🎶

こちらから上がってきた🎶

こちらから上がってきた🎶

ほっとする一瞬🍁
12時近しと知って、山頂までの補給をする。2人ともシャリバテ気味😣当然⁉️

ほっとする一瞬🍁 12時近しと知って、山頂までの補給をする。2人ともシャリバテ気味😣当然⁉️

ほっとする一瞬🍁 12時近しと知って、山頂までの補給をする。2人ともシャリバテ気味😣当然⁉️

これからの紅葉🍁が、楽しみ🎶

これからの紅葉🍁が、楽しみ🎶

これからの紅葉🍁が、楽しみ🎶

ここからは、昨年11月28日冷水登山口から上り、歩いた道筋。あの時も、「え〜っ下るの〜😳😅」と、叫んでいる😭

ここからは、昨年11月28日冷水登山口から上り、歩いた道筋。あの時も、「え〜っ下るの〜😳😅」と、叫んでいる😭

ここからは、昨年11月28日冷水登山口から上り、歩いた道筋。あの時も、「え〜っ下るの〜😳😅」と、叫んでいる😭

見事に折れたヒメシャラ

見事に折れたヒメシャラ

見事に折れたヒメシャラ

綺麗な馬酔木林

綺麗な馬酔木林

綺麗な馬酔木林

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

分岐 冷水の合流地点から、約1時間。

分岐 冷水の合流地点から、約1時間。

分岐 冷水の合流地点から、約1時間。

座標が傾き、慌てる私💦

座標が傾き、慌てる私💦

座標が傾き、慌てる私💦

記念の1枚😄
遅くなった登頂で、補給優先し、山頂からの写真🤳が無い💦 やはり、光景写真は先にすべし! 

記念の1枚😄 遅くなった登頂で、補給優先し、山頂からの写真🤳が無い💦 やはり、光景写真は先にすべし!

記念の1枚😄 遅くなった登頂で、補給優先し、山頂からの写真🤳が無い💦 やはり、光景写真は先にすべし! 

傾山山頂⛰

傾山山頂⛰

傾山山頂⛰

リンドウ💠

リンドウ💠

リンドウ💠

遅くなった下山スタート

遅くなった下山スタート

遅くなった下山スタート

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

ホトクリハラから。
多分、新百姓山、夏木山方面では?

ホトクリハラから。 多分、新百姓山、夏木山方面では?

ホトクリハラから。 多分、新百姓山、夏木山方面では?

ホトクリハラから、やっとギリ見えた🎶
祖母山⛰  古祖母山⛰

ホトクリハラから、やっとギリ見えた🎶 祖母山⛰ 古祖母山⛰

ホトクリハラから、やっとギリ見えた🎶 祖母山⛰ 古祖母山⛰

岩🪨のデカさがわかるかなぁ😅

岩🪨のデカさがわかるかなぁ😅

岩🪨のデカさがわかるかなぁ😅

デカい穴があいたヒメシャラと先輩!

デカい穴があいたヒメシャラと先輩!

デカい穴があいたヒメシャラと先輩!

それでも、生きてる❗️

それでも、生きてる❗️

それでも、生きてる❗️

上も行けそうだが、安全策でと、降りる先輩!

上も行けそうだが、安全策でと、降りる先輩!

上も行けそうだが、安全策でと、降りる先輩!

そして、倒木を歩く🚶‍♀️
倒木の下が登山道😅

そして、倒木を歩く🚶‍♀️ 倒木の下が登山道😅

そして、倒木を歩く🚶‍♀️ 倒木の下が登山道😅

軽やかな足取り😍

軽やかな足取り😍

軽やかな足取り😍

三点確保

三点確保

三点確保

急登を下る🤣

急登を下る🤣

急登を下る🤣

新百姓山もヒメシャラ林があるそうな😍

新百姓山もヒメシャラ林があるそうな😍

新百姓山もヒメシャラ林があるそうな😍

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

ツタウルシ🍂

ロープを下る

ロープを下る

ロープを下る

リハビリのはずでは😅

リハビリのはずでは😅

リハビリのはずでは😅

もうすぐ、登山口⁉︎
山頂から、2時間で‼️

もうすぐ、登山口⁉︎ 山頂から、2時間で‼️

もうすぐ、登山口⁉︎ 山頂から、2時間で‼️

植林の中が、岩だらけ😳

植林の中が、岩だらけ😳

植林の中が、岩だらけ😳

軽やかに徒渉😍

軽やかに徒渉😍

軽やかに徒渉😍

西山登山口が見えた🎶

西山登山口が見えた🎶

西山登山口が見えた🎶

徒渉🎶 朝と違う所を渡る先輩!

徒渉🎶 朝と違う所を渡る先輩!

徒渉🎶 朝と違う所を渡る先輩!

私も挑戦するが、歩幅足らず、自分の歩幅にあった徒渉をする💦

私も挑戦するが、歩幅足らず、自分の歩幅にあった徒渉をする💦

私も挑戦するが、歩幅足らず、自分の歩幅にあった徒渉をする💦

沢登りでも有名らしい沢

沢登りでも有名らしい沢

沢登りでも有名らしい沢

無事、下山😁 
これから、余分な林道歩き🥲

無事、下山😁  これから、余分な林道歩き🥲

無事、下山😁  これから、余分な林道歩き🥲

立派な橋😳 昨年から上れた証拠!
工事車両が入っただろうから、道路も綺麗だったろう。きっと、ここまで🚙が入れた。

立派な橋😳 昨年から上れた証拠! 工事車両が入っただろうから、道路も綺麗だったろう。きっと、ここまで🚙が入れた。

立派な橋😳 昨年から上れた証拠! 工事車両が入っただろうから、道路も綺麗だったろう。きっと、ここまで🚙が入れた。

さんしょうだにはし

さんしょうだにはし

さんしょうだにはし

今日の山行に感謝🙇‍♀️

今日の山行に感謝🙇‍♀️

今日の山行に感謝🙇‍♀️

帰りも又、土砂崩れ②を越えて進む😤

帰りも又、土砂崩れ②を越えて進む😤

帰りも又、土砂崩れ②を越えて進む😤

来た時の様に!

来た時の様に!

来た時の様に!

土砂崩れ①

土砂崩れ①

土砂崩れ①

土砂崩れ①

土砂崩れ①

土砂崩れ①

萩

倒木④

倒木④

倒木④

倒木③

倒木③

倒木③

倒木②

倒木②

倒木②

倒木①

倒木①

倒木①

無事、車🚙まで。

無事、車🚙まで。

無事、車🚙まで。

廃校になった、木浦小、中学校の前を通過して、入って行った。

廃校になった、木浦小、中学校の前を通過して、入って行った。

廃校になった、木浦小、中学校の前を通過して、入って行った。

🚙は、ここまで💦

この倒木のせいで、🚙をバックして駐車。 登山口まで、歩くとする💦

倒木②😅

凄い音を立てて、流れてる😳

倒木③😅

登るぞ〜😍

実際は、こんなに遠く、山頂が🤣

倒木④

岩🪨も沢山落ちている💦

土砂崩れ① よじ登って通る

実際は、こんなに大きい土砂崩れだ😳

土砂崩れ② 先程みたいには、通過できず、横に巻く。

気をつけて少し下りる。

やっと、登山口到着😆

立派な橋がかかっている😲

いよいよ、登山スタート😄

すぐ徒渉

先は行き止まりの林道にでる

2回目の徒渉

再び、急登を歩く

素晴らしい急登😍

マムシ発見😱

岩場も時折あり

用心の為、ロープ離さず! 両脇落ちたら、真っ逆さま😖

岩場にロープあり

シコクママコナ🌸

上がって😁

上る😄

又、上る🎶

晴天だったのに、微妙な空に😨

さすが、先輩‼️ 急登上がりながら、倒木も片付けて🙇‍♀️

シコクママコナ🌸

ここは、上りしかない😍

見えたリボンにたどり着き、同じような先がある😅

岩場 あっという間に消える先輩😅

倒木が道を塞ぐ🥲

ぽっくり折れて😳

腹ばいになって、くぐる😅

上から見たら、折れ具合がわかる!

あっという間に、上がりきってる先輩😅

ひたすら上る🤣 冷水との合流地点は、まだか?を繰り返しながら🥲

秋近し🍁

沢山ある❔

2時間、急登の角度は、変わらず😰

やっと分岐に到達、2時間11分💦 (冷水コースとの合流点)

こちらから上がってきた🎶

ほっとする一瞬🍁 12時近しと知って、山頂までの補給をする。2人ともシャリバテ気味😣当然⁉️

これからの紅葉🍁が、楽しみ🎶

ここからは、昨年11月28日冷水登山口から上り、歩いた道筋。あの時も、「え〜っ下るの〜😳😅」と、叫んでいる😭

見事に折れたヒメシャラ

綺麗な馬酔木林

ツタウルシ🍂

分岐 冷水の合流地点から、約1時間。

座標が傾き、慌てる私💦

記念の1枚😄 遅くなった登頂で、補給優先し、山頂からの写真🤳が無い💦 やはり、光景写真は先にすべし! 

傾山山頂⛰

リンドウ💠

遅くなった下山スタート

ツタウルシ🍂

ホトクリハラから。 多分、新百姓山、夏木山方面では?

ホトクリハラから、やっとギリ見えた🎶 祖母山⛰ 古祖母山⛰

岩🪨のデカさがわかるかなぁ😅

デカい穴があいたヒメシャラと先輩!

それでも、生きてる❗️

上も行けそうだが、安全策でと、降りる先輩!

そして、倒木を歩く🚶‍♀️ 倒木の下が登山道😅

軽やかな足取り😍

三点確保

急登を下る🤣

新百姓山もヒメシャラ林があるそうな😍

ツタウルシ🍂

ロープを下る

リハビリのはずでは😅

もうすぐ、登山口⁉︎ 山頂から、2時間で‼️

植林の中が、岩だらけ😳

軽やかに徒渉😍

西山登山口が見えた🎶

徒渉🎶 朝と違う所を渡る先輩!

私も挑戦するが、歩幅足らず、自分の歩幅にあった徒渉をする💦

沢登りでも有名らしい沢

無事、下山😁  これから、余分な林道歩き🥲

立派な橋😳 昨年から上れた証拠! 工事車両が入っただろうから、道路も綺麗だったろう。きっと、ここまで🚙が入れた。

さんしょうだにはし

今日の山行に感謝🙇‍♀️

帰りも又、土砂崩れ②を越えて進む😤

来た時の様に!

土砂崩れ①

土砂崩れ①

倒木④

倒木③

倒木②

倒木①

無事、車🚙まで。

廃校になった、木浦小、中学校の前を通過して、入って行った。

この活動日記で通ったコース

傾山 往復コース

  • 05:36
  • 6.6 km
  • 1059 m
  • コース定数 23