R4.10.1 黒岳・北鎮岳・中岳・間宮岳・荒井岳・松田岳・北海岳

2022.10.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 23
休憩時間
58
距離
15.3 km
のぼり / くだり
1279 / 1284 m
21
21
37
15
26
9
1 23
59

活動詳細

すべて見る

黒岳から北海道第二位の北鎮岳(2244m)を登り、お鉢平を周回して黒岳に戻る計画を部長と立て、いよいよ実行😊 旭川を出たときは霧がありましたが、ロープウェイに乗ることには晴れ☀️リフトで上がると、もうここまでで大満足な景色😊 もちろん黒岳に登りますが、山頂からな北鎮岳・旭岳を見渡す雄大な姿!感動してお鉢平展望台を目指すと、どれだけというくらい感動! 北鎮岳山頂に出るとますます感動😊旭岳、黒岳、お鉢平、奥の山並…部長と握手してしまいました🤣お鉢平を周回しながら、旭岳、北鎮岳、黒岳の姿や周囲の景色に感動して、本当に一瞬で黒岳石室に戻りました。10/1からリフト終了が1時間早まりましたので、安全のために桂月岳を見送りましたが、全く後悔しないほどの大感動でした! 次は、黒岳から旭岳に北鎮岳経由で縦走(桂月岳も)などしたい、要するにまた来たいと思いました😊 投稿が10/3の18時ころになったのだけが残念🤣

大雪山系・旭岳・トムラウシ 朝5時30分ころ、黒岳ロープウェイ乗り場に来ました😊層雲峡らしい風景が😊
朝5時30分ころ、黒岳ロープウェイ乗り場に来ました😊層雲峡らしい風景が😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 6時発予定が5時50分発となりました😊ロープウェイからは、紅葉、そして大雪山系が😊
6時発予定が5時50分発となりました😊ロープウェイからは、紅葉、そして大雪山系が😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェイからリフトに乗換です。
ロープウェイからリフトに乗換です。
大雪山系・旭岳・トムラウシ リフトからは黒岳山頂がはっきりと😊
リフトからは黒岳山頂がはっきりと😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ リフトで7合目まであがりました!もう、この景色で興奮していました😊
リフトで7合目まであがりました!もう、この景色で興奮していました😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 登山道の風景。部長も見入ります。
登山道の風景。部長も見入ります。
大雪山系・旭岳・トムラウシ 登山道を上がります!
登山道を上がります!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳山頂1984m!旭岳が真後ろに
黒岳山頂1984m!旭岳が真後ろに
大雪山系・旭岳・トムラウシ こうして見ると、真ん中左に旭岳、真ん中右に今日の最初の目的地北鎮岳が見えます😊息荒く、感動です😊
こうして見ると、真ん中左に旭岳、真ん中右に今日の最初の目的地北鎮岳が見えます😊息荒く、感動です😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 部長も、本当に感動しています!北鎮岳がクリアです😊
部長も、本当に感動しています!北鎮岳がクリアです😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳石室が見えてきました😊左奥が北鎮岳
黒岳石室が見えてきました😊左奥が北鎮岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳を目指します。右側の山です
北鎮岳を目指します。右側の山です
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平が見えてきました😊でも、ここはまだまだ入口でした!
お鉢平が見えてきました😊でも、ここはまだまだ入口でした!
大雪山系・旭岳・トムラウシ あの木の隙間を目指します
あの木の隙間を目指します
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返ると黒岳。とてもわかりやすい、要塞のような形をしています
振り返ると黒岳。とてもわかりやすい、要塞のような形をしています
大雪山系・旭岳・トムラウシ 隙間にきました…
隙間にきました…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 抜けるとお鉢平展望台です!きれいすぎる!ここで黒岳より高い2000m以上の高さです。
抜けるとお鉢平展望台です!きれいすぎる!ここで黒岳より高い2000m以上の高さです。
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平の奥に旭岳も見えてます
お鉢平の奥に旭岳も見えてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 左側から上がってきましたが、背後の山並も美しい
左側から上がってきましたが、背後の山並も美しい
大雪山系・旭岳・トムラウシ さあ、北鎮岳を目指します。まずは北鎮分岐へ
さあ、北鎮岳を目指します。まずは北鎮分岐へ
大雪山系・旭岳・トムラウシ この北鎮岳の姿には、部長と共に大感動でした
この北鎮岳の姿には、部長と共に大感動でした
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮分岐・お鉢平もますますきれいに
北鎮分岐・お鉢平もますますきれいに
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮分岐・旭岳も全体が見えてきてます
北鎮分岐・旭岳も全体が見えてきてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮分岐はかなりの強風でした(上がると風は妨げられて弱くなりました)
北鎮分岐はかなりの強風でした(上がると風は妨げられて弱くなりました)
大雪山系・旭岳・トムラウシ さあ、北鎮岳山頂を目指します!
さあ、北鎮岳山頂を目指します!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 登りながら、旭岳が左側に見えます
登りながら、旭岳が左側に見えます
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平の外輪、旭岳。最高です
お鉢平の外輪、旭岳。最高です
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂が見えてきました!
山頂が見えてきました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北海道第二位の北鎮岳(2244m)到着😊もはや感動しかないのです😊
北海道第二位の北鎮岳(2244m)到着😊もはや感動しかないのです😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 比布岳などの方面
比布岳などの方面
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳の方面。北海道最高峰旭岳もいつか登ります
旭岳の方面。北海道最高峰旭岳もいつか登ります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳方面。本当に黒岳の姿は要塞のようです😊背後の山並も実にくっきり!
黒岳方面。本当に黒岳の姿は要塞のようです😊背後の山並も実にくっきり!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山頂から旭岳方面に没頭する部長
山頂から旭岳方面に没頭する部長
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平。その奥の山並までくっきり
お鉢平。その奥の山並までくっきり
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平に落ちそうですが、これからの道もくっきりと
お鉢平に落ちそうですが、これからの道もくっきりと
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮分岐まで戻り、旭岳方面に進みます。お鉢平の巡回開始です
北鎮分岐まで戻り、旭岳方面に進みます。お鉢平の巡回開始です
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳を奥に隠した中岳にまず登ります
旭岳を奥に隠した中岳にまず登ります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返る北鎮岳の姿は美しい
振り返る北鎮岳の姿は美しい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 中岳に着きました!お鉢平の風景はどんどん変わります
中岳に着きました!お鉢平の風景はどんどん変わります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北海岳方面でお鉢平を見ます
北海岳方面でお鉢平を見ます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳も少しずつ離れてきました
北鎮岳も少しずつ離れてきました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 次は間宮岳に向かいます。ここが旭岳に一番近くなります
次は間宮岳に向かいます。ここが旭岳に一番近くなります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 裾合平の方もきれい😊
裾合平の方もきれい😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 分岐です。旭岳からくると、この分岐で巡回できるみたいです
分岐です。旭岳からくると、この分岐で巡回できるみたいです
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平を見ます。奥に見えるのが黒岳
お鉢平を見ます。奥に見えるのが黒岳
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳を振り返ります!
北鎮岳を振り返ります!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 間宮岳山頂が近づいてきました!
間宮岳山頂が近づいてきました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 間宮岳山頂です!
間宮岳山頂です!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 間宮岳の山頂は割と平坦に広がります
間宮岳の山頂は割と平坦に広がります
大雪山系・旭岳・トムラウシ 旭岳はぐっと近づいてます
旭岳はぐっと近づいてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 部長も旭岳に大感動です。
部長も旭岳に大感動です。
大雪山系・旭岳・トムラウシ これから目指すは、真ん中の黒岳です
これから目指すは、真ん中の黒岳です
大雪山系・旭岳・トムラウシ ずっと尾根がつながり、黒岳に続きます
ずっと尾根がつながり、黒岳に続きます
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平を見ると、北鎮岳から黒岳もくっきり
お鉢平を見ると、北鎮岳から黒岳もくっきり
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳を目指す尾根道がくっきり見えるので、何度も撮影してしまいます
黒岳を目指す尾根道がくっきり見えるので、何度も撮影してしまいます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山道右手後方の風景も素晴らしい!
山道右手後方の風景も素晴らしい!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返り、きた道を思い返します
振り返り、きた道を思い返します
大雪山系・旭岳・トムラウシ 進むたびに、北鎮岳から黒岳の視界のイメージが変わり、面白いです
進むたびに、北鎮岳から黒岳の視界のイメージが変わり、面白いです
大雪山系・旭岳・トムラウシ 荒井岳、松田岳と進みます
荒井岳、松田岳と進みます
大雪山系・旭岳・トムラウシ だんだんとお鉢平の内側も見える部分がありました
だんだんとお鉢平の内側も見える部分がありました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 少し下り、そして登る山道が面白い変化です
少し下り、そして登る山道が面白い変化です
大雪山系・旭岳・トムラウシ 前の風景
前の風景
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返りの風景
振り返りの風景
大雪山系・旭岳・トムラウシ 松田岳山頂にきました!お鉢平の向かいが北鎮岳になってきます
松田岳山頂にきました!お鉢平の向かいが北鎮岳になってきます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 部長も愛でてます😊
部長も愛でてます😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 松田岳山頂も少し平坦です。
松田岳山頂も少し平坦です。
大雪山系・旭岳・トムラウシ そして北海岳を目指します
そして北海岳を目指します
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北海岳山頂です!山の見える位置が変わりますね
北海岳山頂です!山の見える位置が変わりますね
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北海岳まで来て、部長も満足
北海岳まで来て、部長も満足
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北海岳から先の山道からの風景は素晴らしい
北海岳から先の山道からの風景は素晴らしい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳がきれいに見えます😊
北鎮岳がきれいに見えます😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 分岐があり、ほかの山並に足を運ぶこともできます
分岐があり、ほかの山並に足を運ぶこともできます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 少し高度が下がり、北鎮岳の景色も変わります
少し高度が下がり、北鎮岳の景色も変わります
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平も、姿を変えました
お鉢平も、姿を変えました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 溶岩がつくった岩もきれい
溶岩がつくった岩もきれい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳の姿が、また変わりました!
北鎮岳の姿が、また変わりました!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳をアップ😊
北鎮岳をアップ😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山道右側の風景もだいぶ変わりました。高度を下げてます
山道右側の風景もだいぶ変わりました。高度を下げてます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 万年でしょうか?雪がありました。正面は黒岳です。また形が違います
万年でしょうか?雪がありました。正面は黒岳です。また形が違います
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳を目指して、歩きます
黒岳を目指して、歩きます
大雪山系・旭岳・トムラウシ 沢を何度も渡り、黒岳に向かいます
沢を何度も渡り、黒岳に向かいます
大雪山系・旭岳・トムラウシ お鉢平周回の起点・終点となる黒岳石室に来ました!背後は桂月岳。今回は見送りました
お鉢平周回の起点・終点となる黒岳石室に来ました!背後は桂月岳。今回は見送りました
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳を登ります!
黒岳を登ります!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返ると、左奥に北鎮岳が!
振り返ると、左奥に北鎮岳が!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 黒岳まであとわずか!
黒岳まであとわずか!
大雪山系・旭岳・トムラウシ 再び、黒岳山頂です😊
再び、黒岳山頂です😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 北鎮岳と旭岳を見渡す風景…また来ます!
北鎮岳と旭岳を見渡す風景…また来ます!
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェイへ下山です。岩壁が美しい
ロープウェイへ下山です。岩壁が美しい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 遠くまで見渡せました😊
遠くまで見渡せました😊
大雪山系・旭岳・トムラウシ 山道もあと少し
山道もあと少し
大雪山系・旭岳・トムラウシ リフトに着きました。
リフトに着きました。
大雪山系・旭岳・トムラウシ ロープウェイで下山です😊
ロープウェイで下山です😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。