チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
31
距離
16.9 km
のぼり / くだり
1201 / 1201 m
3 14
3 14

活動詳細

すべて見る

離島を除く香川県内のYAMAPピークは全部取った! と豪語している関係上、看板に偽りがあってもダメなので、たまに県内の地図を眺めて、新規ランドマークされたピークがないかパトロールしています😁 パトロールの結果、未登頂の笠松山を発見しました。 塩江界隈はランドマーク登録されていない魅力的な三角点(ピーク)が多数あるので、警戒はしていました😁 さて、どうやって攻略しようかなぁ~と悩んだところ、さすが鉄塔さんです!😲 既に良い感じで攻略されています。 https://yamap.com/activities/15636764 多少、オリジナリティーを出したかったのですが、三角点が5つ取れる(今後、ランドマーク登録される可能性あり!)ので、ほぼトレースしたコースになりました。この場をお借りして鉄塔さんに感謝申し上げます。

竜王山(讃岐山脈)・大川山 ことでんバス塩江線で終点(8:31着)まで行き、スタートです。道を挟んだ真向かいに道の駅「しおのえ」があります。

バス🚌利用者は終点までが私を含め3人で、途中の乗降が4人程度おられました。
ことでんバス塩江線で終点(8:31着)まで行き、スタートです。道を挟んだ真向かいに道の駅「しおのえ」があります。 バス🚌利用者は終点までが私を含め3人で、途中の乗降が4人程度おられました。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 美術館沿いの遊歩道を歩いたのですが、油断しているとココでも顔が蜘蛛の巣🕸で覆われます😅

隣のグランドではゲートボール四国大会が開催されてました😲
美術館沿いの遊歩道を歩いたのですが、油断しているとココでも顔が蜘蛛の巣🕸で覆われます😅 隣のグランドではゲートボール四国大会が開催されてました😲
竜王山(讃岐山脈)・大川山 香東川に立っている昭和16年(1941年)に廃線となった塩江温泉鉄道(琴電塩江線)の遺構を眺め、
香東川に立っている昭和16年(1941年)に廃線となった塩江温泉鉄道(琴電塩江線)の遺構を眺め、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 香東川の沈下橋を渡らず、ここで合流する後川沿いを登り、
香東川の沈下橋を渡らず、ここで合流する後川沿いを登り、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 峠越えをします。
峠越えをします。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここにも蜘蛛の巣🕸があったので除去しました。

ここからだと岩部から上西へ帰ることになり、祭りの後に「小遣いなくなっちゃった‥‥。ふぅ〜⤵︎また、貯めなきゃ‥」と思ったら、ちと寂しくなりました😅
ここにも蜘蛛の巣🕸があったので除去しました。 ここからだと岩部から上西へ帰ることになり、祭りの後に「小遣いなくなっちゃった‥‥。ふぅ〜⤵︎また、貯めなきゃ‥」と思ったら、ちと寂しくなりました😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 現在通行する人がほとんど無い峠は、概ねキレイなのですが、
現在通行する人がほとんど無い峠は、概ねキレイなのですが、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 こんな所もありますので、通行注意です。
こんな所もありますので、通行注意です。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ヤマジノホトトギス(と思ったら、これ、セトウチホトトギスみたいです)とミズヒキのコラボを愛で、
ヤマジノホトトギス(と思ったら、これ、セトウチホトトギスみたいです)とミズヒキのコラボを愛で、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 マムシグサを愛で、
マムシグサを愛で、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 星越え峠に到着です。対面にも2つ石像があります。

どれかが十一面観音菩薩らしいのですが、どれを指しているのか分かりませんでした。って、やっぱ屋根付きに安置されてる石像かしらん?
星越え峠に到着です。対面にも2つ石像があります。 どれかが十一面観音菩薩らしいのですが、どれを指しているのか分かりませんでした。って、やっぱ屋根付きに安置されてる石像かしらん?
竜王山(讃岐山脈)・大川山 内場池の西の尾根沿いを歩いているのですが、眺望はこんな感じで、たまにチラッと池が見えます😅
内場池の西の尾根沿いを歩いているのですが、眺望はこんな感じで、たまにチラッと池が見えます😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 そこそこの急斜面を登ったりしながら、
そこそこの急斜面を登ったりしながら、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点(	450.40 △城山)に到着です。
残念ながら、YAMAPではランドマーク登録されてませんし、眺望もありません。
四等三角点( 450.40 △城山)に到着です。 残念ながら、YAMAPではランドマーク登録されてませんし、眺望もありません。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 城山を降りていくと明るくなり、柑橘類の畑に出てしまいました。
城山を降りていくと明るくなり、柑橘類の畑に出てしまいました。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 畑からの眺望です。
方角的に1番高いのが香川県最高峰である竜王山だと思うのだけど、あんま自信ないです😅
畑からの眺望です。 方角的に1番高いのが香川県最高峰である竜王山だと思うのだけど、あんま自信ないです😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 振り返って、さっき登ってた城山です。
振り返って、さっき登ってた城山です。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 しばらく車道を歩き、鉄塔さんのレポで知っていた地図上の破線の取付きが法面になっている箇所をスルーして、
しばらく車道を歩き、鉄塔さんのレポで知っていた地図上の破線の取付きが法面になっている箇所をスルーして、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 赤テを見つけたので、ここから登ってみました。
赤テを見つけたので、ここから登ってみました。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 まぁまぁ、荒れてます😅
まぁまぁ、荒れてます😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 祠に到着し、ここで休憩しました。
御神体は、この石でしょうか?

後は荒れた所も多少ありましたが、ほぼ尾根沿いをヒィヒィ言いながら登り、
祠に到着し、ここで休憩しました。 御神体は、この石でしょうか? 後は荒れた所も多少ありましたが、ほぼ尾根沿いをヒィヒィ言いながら登り、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 二等三角点(△笠松山)に到着です。
二等三角点(△笠松山)に到着です。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 標高は843mだそうで、本日の最高峰及び唯一のピークハントです。

眺望はありませんが、これで離島を除く香川県内YAMAPピークはすべてGETしました✌️
(↑って、何回目やねん!😅)
標高は843mだそうで、本日の最高峰及び唯一のピークハントです。 眺望はありませんが、これで離島を除く香川県内YAMAPピークはすべてGETしました✌️ (↑って、何回目やねん!😅)
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここで巻道を使ってしまったのですが、ピーク738は蛸山という名前があるらしく立ち寄るべきでした💦😅
ここで巻道を使ってしまったのですが、ピーク738は蛸山という名前があるらしく立ち寄るべきでした💦😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 下山途中にあった四等三角点(612.26△小向)です。
ここは、おそらく今後もランドマーク登録されないと思われます😅
下山途中にあった四等三角点(612.26△小向)です。 ここは、おそらく今後もランドマーク登録されないと思われます😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 続きまして、この階段を登って、
続きまして、この階段を登って、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 「日が宗のお大師さん」に到着です。
電気が灯っていたので中に人がいると思ったのですが、誰もいませんでした。勝手に入って電気を消すのも如何なモノかと思ってスルーしましたけど、なんかモヤモヤして困ってしまいます😅

ここ昔は眺望が良かったみたいです😲
「日が宗のお大師さん」に到着です。 電気が灯っていたので中に人がいると思ったのですが、誰もいませんでした。勝手に入って電気を消すのも如何なモノかと思ってスルーしましたけど、なんかモヤモヤして困ってしまいます😅 ここ昔は眺望が良かったみたいです😲
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大師堂の裏にある道を登ったら、
大師堂の裏にある道を登ったら、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 これまた畑に出ました。
これまた畑に出ました。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 立派なキウイが成ってました😲
立派なキウイが成ってました😲
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここらに四等三角点(435.52 △日ヶ宗)があると思われるのですが、私有地っぽいので、あんまウロウロ出来ずスルーしました💦

たぶん、ここもランドマーク登録されないと思います😅
ここらに四等三角点(435.52 △日ヶ宗)があると思われるのですが、私有地っぽいので、あんまウロウロ出来ずスルーしました💦 たぶん、ここもランドマーク登録されないと思います😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 日ヶ宗の集落になるのかな?それとも焼堂?
以後、貝ノ股川&内場川沿いを歩きます。
日ヶ宗の集落になるのかな?それとも焼堂? 以後、貝ノ股川&内場川沿いを歩きます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 平成27年に統合により閉校となった上西小学校の横を通り、
平成27年に統合により閉校となった上西小学校の横を通り、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 内場池に到着です。

左が最初に登った城山、右端がこれから登る池谷という三角点があるお山です。
この二つは今後、ランドマーク登録される可能性ありかしらん?😁
内場池に到着です。 左が最初に登った城山、右端がこれから登る池谷という三角点があるお山です。 この二つは今後、ランドマーク登録される可能性ありかしらん?😁
竜王山(讃岐山脈)・大川山 こちらを登って標高を稼ぎ、
こちらを登って標高を稼ぎ、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 開けた場所に出ました。
1番高いのが本日の主たる攻略目標であった笠松山だと思われます。カッケーお山だったのですね😲
開けた場所に出ました。 1番高いのが本日の主たる攻略目標であった笠松山だと思われます。カッケーお山だったのですね😲
竜王山(讃岐山脈)・大川山 こちらの裏を登って、
こちらの裏を登って、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 四等三角点(405.29△池谷)に到着です。
残念ながら、ここも眺望なしです😅
四等三角点(405.29△池谷)に到着です。 残念ながら、ここも眺望なしです😅
竜王山(讃岐山脈)・大川山 良い感じのベンチがあったので、ここでも休憩しました。おそらく設置された当初は、ステキな眺望だったのではないでしょうか?😁
良い感じのベンチがあったので、ここでも休憩しました。おそらく設置された当初は、ステキな眺望だったのではないでしょうか?😁
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ときおり階段がある道を降って登って、
ときおり階段がある道を降って登って、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 塩江六甲越えのピークに出ました。この名前は昭和42年に公募で名付けられたとのコトです。
塩江六甲越えのピークに出ました。この名前は昭和42年に公募で名付けられたとのコトです。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 お洒落な街灯や別荘と思われる建物の横を降りていき、
お洒落な街灯や別荘と思われる建物の横を降りていき、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 塩江温泉まで戻ってきました。
横にあった、
塩江温泉まで戻ってきました。 横にあった、
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここで顔と手を洗いました。
さすが温泉、硫黄の匂いがちとキツかったです。
って、横の建物が倒壊しており、後で気がついたのですが「危ないから近づくな」と注意喚起されてました💦
ここで顔と手を洗いました。 さすが温泉、硫黄の匂いがちとキツかったです。 って、横の建物が倒壊しており、後で気がついたのですが「危ないから近づくな」と注意喚起されてました💦
竜王山(讃岐山脈)・大川山 せっかく塩江に来たんだから、ここで汗を流す計画でしたが、良い感じで15:21発のバスがあったので、そのままゴールして帰りました。

帰りのバス、三条で親子が乗車するまで私の貸切でした💦ことでん関係者ではないのですが、もっと公共交通機関を利用して欲しいなぁと思う今日この頃です。
(まぁ、私もカミさんから使用許可が出れば車を使いますけど😅)

お疲れ様でした。
せっかく塩江に来たんだから、ここで汗を流す計画でしたが、良い感じで15:21発のバスがあったので、そのままゴールして帰りました。 帰りのバス、三条で親子が乗車するまで私の貸切でした💦ことでん関係者ではないのですが、もっと公共交通機関を利用して欲しいなぁと思う今日この頃です。 (まぁ、私もカミさんから使用許可が出れば車を使いますけど😅) お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。