高岳~碁盤ノ辻-2022-10-01

2022.10.01(土) 日帰り

諫早市の低山、高岳~碁盤ノ辻へ。 ①高岳(たかだけ 137.9m) ②碁盤ノ辻(ごばんのつじ 270m) 眺望のない山ばかり。 周辺の三角点ピークと、 新幹線トンネルを絡めた山歩きを楽しんできました。

スタートは、土師野尾(はじのお)ダム駐車場。
朝靄でちょっとだけ幻想的?

スタートは、土師野尾(はじのお)ダム駐車場。 朝靄でちょっとだけ幻想的?

スタートは、土師野尾(はじのお)ダム駐車場。 朝靄でちょっとだけ幻想的?

秋の風景と土師野尾ダム。
既に稲刈りが済んだ田んぼも...

秋の風景と土師野尾ダム。 既に稲刈りが済んだ田んぼも...

秋の風景と土師野尾ダム。 既に稲刈りが済んだ田んぼも...

まだ残っていた彼岸花

まだ残っていた彼岸花

まだ残っていた彼岸花

「れいめい公園」と刻まれた石碑の左脇から取り付きます。 
プラスチック階段が見えているので九電保守道かな?...

「れいめい公園」と刻まれた石碑の左脇から取り付きます。 プラスチック階段が見えているので九電保守道かな?...

「れいめい公園」と刻まれた石碑の左脇から取り付きます。 プラスチック階段が見えているので九電保守道かな?...

いい感じの道です

いい感じの道です

いい感じの道です

やはり鉄塔が有った。
正面奥のリボンの方向へ...

やはり鉄塔が有った。 正面奥のリボンの方向へ...

やはり鉄塔が有った。 正面奥のリボンの方向へ...

これが屏風岩かな?
幾つか岩が有りますが似たり寄ったり...

これが屏風岩かな? 幾つか岩が有りますが似たり寄ったり...

これが屏風岩かな? 幾つか岩が有りますが似たり寄ったり...

P131

P131

自然林と植林帯の間の広い道が続き楽勝と思っていたら...

自然林と植林帯の間の広い道が続き楽勝と思っていたら...

自然林と植林帯の間の広い道が続き楽勝と思っていたら...

高岳ピーク付近は藪...😱 
藪をかき分けて三角点を探し...

高岳ピーク付近は藪...😱 藪をかき分けて三角点を探し...

高岳ピーク付近は藪...😱 藪をかき分けて三角点を探し...

高岳(たかだけ 137.9m)山頂  
※眺望無し
山頂標識は見当たらず。
落ちていたリボンを目印にし、倒れていた三角点標柱も立て掛けておきました。

高岳(たかだけ 137.9m)山頂   ※眺望無し 山頂標識は見当たらず。 落ちていたリボンを目印にし、倒れていた三角点標柱も立て掛けておきました。

高岳(たかだけ 137.9m)山頂   ※眺望無し 山頂標識は見当たらず。 落ちていたリボンを目印にし、倒れていた三角点標柱も立て掛けておきました。

高岳山頂の四等三角点(点名:高岳)

高岳山頂の四等三角点(点名:高岳)

高岳山頂の四等三角点(点名:高岳)

大きな松ボックリ。
決して小さくない手に2個が限界

大きな松ボックリ。 決して小さくない手に2個が限界

大きな松ボックリ。 決して小さくない手に2個が限界

林道らしき三差路に合流し、コンパス確認して↑へ

林道らしき三差路に合流し、コンパス確認して↑へ

林道らしき三差路に合流し、コンパス確認して↑へ

落ち葉は多いが舗装路になり...

落ち葉は多いが舗装路になり...

落ち葉は多いが舗装路になり...

車道出合いにゲート。 
動かせたので通って振り返ると...

車道出合いにゲート。  動かせたので通って振り返ると...

車道出合いにゲート。  動かせたので通って振り返ると...

関係者以外🚧立入禁止ですと...

関係者以外🚧立入禁止ですと...

関係者以外🚧立入禁止ですと...

ショートカットを目論んで来るも、ここも🚧立入禁止。 
この先地図には無い道、衛星写真で確認できたのですが残念でした。 
恐らく新幹線工事関係の新しい道ではないかと... 
別プランで遠回りし...

ショートカットを目論んで来るも、ここも🚧立入禁止。 この先地図には無い道、衛星写真で確認できたのですが残念でした。 恐らく新幹線工事関係の新しい道ではないかと... 別プランで遠回りし...

ショートカットを目論んで来るも、ここも🚧立入禁止。 この先地図には無い道、衛星写真で確認できたのですが残念でした。 恐らく新幹線工事関係の新しい道ではないかと... 別プランで遠回りし...

ここから未舗装の道へ。 
大藪が有りませんように...

ここから未舗装の道へ。 大藪が有りませんように...

ここから未舗装の道へ。 大藪が有りませんように...

先程の立入禁止が通れたら、ここに繋がっていたはず... 
結局柵で通れず...

先程の立入禁止が通れたら、ここに繋がっていたはず... 結局柵で通れず...

先程の立入禁止が通れたら、ここに繋がっていたはず... 結局柵で通れず...

こんな道と、この後林道を通って...

こんな道と、この後林道を通って...

こんな道と、この後林道を通って...

新幹線の線路が見えてきた。 
高架になっていて下が通れそうです。

新幹線の線路が見えてきた。  高架になっていて下が通れそうです。

新幹線の線路が見えてきた。  高架になっていて下が通れそうです。

トンネルには「高岳」の看板。 
先程歩いた山の名が付いたようです。 
この数秒後、音がして新幹線が通るも見えず…

トンネルには「高岳」の看板。  先程歩いた山の名が付いたようです。  この数秒後、音がして新幹線が通るも見えず…

トンネルには「高岳」の看板。  先程歩いた山の名が付いたようです。  この数秒後、音がして新幹線が通るも見えず…

ここからなら見えたかも… 
あと1~2分早ければ…残念!

ここからなら見えたかも…  あと1~2分早ければ…残念!

ここからなら見えたかも…  あと1~2分早ければ…残念!

ここが実線道の終端。 この先の破線道も何とか識別可能で...

ここが実線道の終端。 この先の破線道も何とか識別可能で...

ここが実線道の終端。 この先の破線道も何とか識別可能で...

ここからは舗装路

ここからは舗装路

ここからは舗装路

土師野尾ダムに戻ってきた。 
スタート時とは違う景色。 
歩き足りないので予定通り久しぶりの碁盤の辻まで足を延ばす…

土師野尾ダムに戻ってきた。  スタート時とは違う景色。  歩き足りないので予定通り久しぶりの碁盤の辻まで足を延ばす…

土師野尾ダムに戻ってきた。  スタート時とは違う景色。  歩き足りないので予定通り久しぶりの碁盤の辻まで足を延ばす…

その前に、ここからP158三角点を目指す

その前に、ここからP158三角点を目指す

その前に、ここからP158三角点を目指す

舗装路終端付近から尾根へ向かう。 難儀するような藪は無く…

舗装路終端付近から尾根へ向かう。 難儀するような藪は無く…

舗装路終端付近から尾根へ向かう。 難儀するような藪は無く…

P158の四等三角点(点名:樋渡)

P158の四等三角点(点名:樋渡)

P158の四等三角点(点名:樋渡)

左奥に車道が見えています。 
P158から谷を少し下りすぎ後方から登り返して来ましたが、踏み跡が確認できる右奥の小ピークの方から下って来るべきだったようです。

左奥に車道が見えています。  P158から谷を少し下りすぎ後方から登り返して来ましたが、踏み跡が確認できる右奥の小ピークの方から下って来るべきだったようです。

左奥に車道が見えています。  P158から谷を少し下りすぎ後方から登り返して来ましたが、踏み跡が確認できる右奥の小ピークの方から下って来るべきだったようです。

車道に合流し、碁盤の辻へ…

車道に合流し、碁盤の辻へ…

車道に合流し、碁盤の辻へ…

八天岳が見える休憩所で、少し早い昼食休憩。

八天岳が見える休憩所で、少し早い昼食休憩。

八天岳が見える休憩所で、少し早い昼食休憩。

碁盤の辻へ、最後の登り階段。

碁盤の辻へ、最後の登り階段。

碁盤の辻へ、最後の登り階段。

碁盤ノ辻(ごばんのつじ 270m)山頂 ※眺望無し

碁盤ノ辻(ごばんのつじ 270m)山頂 ※眺望無し

碁盤ノ辻(ごばんのつじ 270m)山頂 ※眺望無し

YAMAPのランドマークはもう少し奥だったので覗いてみましたが変わったものは無し。 戻って今日は→へ

YAMAPのランドマークはもう少し奥だったので覗いてみましたが変わったものは無し。 戻って今日は→へ

YAMAPのランドマークはもう少し奥だったので覗いてみましたが変わったものは無し。 戻って今日は→へ

いつしか舗装路になり展望所。
登れないよう入口がふさがれていました。危険な状態のようです。

いつしか舗装路になり展望所。 登れないよう入口がふさがれていました。危険な状態のようです。

いつしか舗装路になり展望所。 登れないよう入口がふさがれていました。危険な状態のようです。

ここから↗山へ入り…

ここから↗山へ入り…

ここから↗山へ入り…

P169.5の三等三角点(点名:久山)

P169.5の三等三角点(点名:久山)

P169.5の三等三角点(点名:久山)

そのまま尾根の破線道を下り…

そのまま尾根の破線道を下り…

そのまま尾根の破線道を下り…

ここに出て舗装路と再合流。 舗装路取付きにはチェーンが張られ…

ここに出て舗装路と再合流。 舗装路取付きにはチェーンが張られ…

ここに出て舗装路と再合流。 舗装路取付きにはチェーンが張られ…

🚧立入禁止になっていました。 
※正面奥付近に下りてきました。

🚧立入禁止になっていました。  ※正面奥付近に下りてきました。

🚧立入禁止になっていました。  ※正面奥付近に下りてきました。

無事戻りました。

無事戻りました。

無事戻りました。

スタートは、土師野尾(はじのお)ダム駐車場。 朝靄でちょっとだけ幻想的?

秋の風景と土師野尾ダム。 既に稲刈りが済んだ田んぼも...

まだ残っていた彼岸花

「れいめい公園」と刻まれた石碑の左脇から取り付きます。 プラスチック階段が見えているので九電保守道かな?...

いい感じの道です

やはり鉄塔が有った。 正面奥のリボンの方向へ...

これが屏風岩かな? 幾つか岩が有りますが似たり寄ったり...

P131

自然林と植林帯の間の広い道が続き楽勝と思っていたら...

高岳ピーク付近は藪...😱 藪をかき分けて三角点を探し...

高岳(たかだけ 137.9m)山頂   ※眺望無し 山頂標識は見当たらず。 落ちていたリボンを目印にし、倒れていた三角点標柱も立て掛けておきました。

高岳山頂の四等三角点(点名:高岳)

大きな松ボックリ。 決して小さくない手に2個が限界

林道らしき三差路に合流し、コンパス確認して↑へ

落ち葉は多いが舗装路になり...

車道出合いにゲート。  動かせたので通って振り返ると...

関係者以外🚧立入禁止ですと...

ショートカットを目論んで来るも、ここも🚧立入禁止。 この先地図には無い道、衛星写真で確認できたのですが残念でした。 恐らく新幹線工事関係の新しい道ではないかと... 別プランで遠回りし...

ここから未舗装の道へ。 大藪が有りませんように...

先程の立入禁止が通れたら、ここに繋がっていたはず... 結局柵で通れず...

こんな道と、この後林道を通って...

新幹線の線路が見えてきた。  高架になっていて下が通れそうです。

トンネルには「高岳」の看板。  先程歩いた山の名が付いたようです。  この数秒後、音がして新幹線が通るも見えず…

ここからなら見えたかも…  あと1~2分早ければ…残念!

ここが実線道の終端。 この先の破線道も何とか識別可能で...

ここからは舗装路

土師野尾ダムに戻ってきた。  スタート時とは違う景色。  歩き足りないので予定通り久しぶりの碁盤の辻まで足を延ばす…

その前に、ここからP158三角点を目指す

舗装路終端付近から尾根へ向かう。 難儀するような藪は無く…

P158の四等三角点(点名:樋渡)

左奥に車道が見えています。  P158から谷を少し下りすぎ後方から登り返して来ましたが、踏み跡が確認できる右奥の小ピークの方から下って来るべきだったようです。

車道に合流し、碁盤の辻へ…

八天岳が見える休憩所で、少し早い昼食休憩。

碁盤の辻へ、最後の登り階段。

碁盤ノ辻(ごばんのつじ 270m)山頂 ※眺望無し

YAMAPのランドマークはもう少し奥だったので覗いてみましたが変わったものは無し。 戻って今日は→へ

いつしか舗装路になり展望所。 登れないよう入口がふさがれていました。危険な状態のようです。

ここから↗山へ入り…

P169.5の三等三角点(点名:久山)

そのまま尾根の破線道を下り…

ここに出て舗装路と再合流。 舗装路取付きにはチェーンが張られ…

🚧立入禁止になっていました。  ※正面奥付近に下りてきました。

無事戻りました。