晴天の安達太良山、のんびりハイク(奥岳登山口〜薬師岳〜安達太良山〜鉄山〜船明神岳〜奥岳登山口)

2022.10.01(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
1 時間 16
距離
15.5 km
のぼり / くだり
1037 / 1034 m
55
1
11
13
10
11
17
18
33

活動詳細

すべて見る

晴天の安達太良山、のんびりハイク(奥岳登山口〜薬師岳〜安達太良山〜鉄山〜船明神岳〜奥岳登山口) 今回は、安達太良山に深夜バス日帰りで登ってきました。天気予報では晴れ!ということで期待大です。 深夜バスで5時に到着。まだ真っ暗です…。明るくなるのを待ちながら朝食を食べたり登山準備をしながら時間を潰します。寒い…。 日が登ってくると、なんとまだ登山口なのに綺麗な雲海が見えます!登山口で感動したのは初めてかもしれませんw 良い気分で登山スタート。サクサク登っていきます。帰りのバスまでたっぷり時間があるのでマイペースに適当に登っていきます。 特にこれといった見どころもなく、途中の薬師岳を経由してどんどん登っていきます。 登山道は、整備されていて非常に歩きやすいです。山頂が見えてくると、木々も徐々に色づき始めます。今回、紅葉も期待していたのですが、まだ全体的に早めですね。 それでも、一部綺麗な紅葉があって楽しめました。 最後の岩場と若干の鎖場を超えて、あっという間に安達太良山山頂です。空は真っ青で最高ですね。美しい火口もくっきり見えます。 安達太良山のメインはここからです。火口に沿って稜線歩き!鉄山に向かいます。鉄さんに向かう途中からですと、より火口の迫力が増します。安達太良山山頂で帰ってしまうのはもったいない! みんな鉄山まで行きましょう。 鉄山山頂で、ゆったりコーヒーを淹れて、和菓子を食べたりと休憩タイム。安達太良山山頂より、鉄山の方が山頂が広いので休憩するのにおすすめです。 そのあと、船明神岳まで歩いてから戻って下山開始です。 登りと違うルートからひょいひょい降りて、途中のくろがね小屋へ。こちらは、温泉に入れる山小屋ということで有名ですね。温泉入るか悩んだのですが、下山後の登山口の温泉も似たような泉質なので、登山口でゆっくり入れば良いかということでパス。 あとは、ひたすら下山です。ここから先の登山道は滑るところもあって歩きにくい箇所もありました。 とはいえ、概ね危険はなく難なく登山口へ。とにかく天気も良いし、コースに危険もなく、時間も余裕があり、久しぶりのまったり登山でした。たまには、こういうのも良いですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。