活動データ
タイム
01:22
距離
4.5km
のぼり
373m
くだり
382m
活動詳細
すべて見る《期間》 2022/09/26 《メンバー》 ソロ2回目 《コース》 登山口→三岳山→兎荷山→三岳山→登山口→立須→登山口 勤務明けで休みだったのに半日仕事をしたら、メンタルしょんぼりしたので、思い立って近くの山へ行くことに。 神社前に駐車して、いざ出発👟 まだトレランシューズを買っていないままなので、今回もランニングシューズ٩( ᐛ )و 台風の影響か、地面が緩い感じがしたので、慎重に進みます_(:3」z)_ 三岳山まで、案内看板と解説看板があるのでスイスイ行けます。 三岳山はそこそこに良い景色。だがしかしバッタが大量にいてつらかった\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! 兎荷山と道中は眺望皆無🙈 登山口まで戻って立須山に行こうとして迷います。 地図を読めないポンコツ「だいたい方角あっちだし、この辺りから行けそうだし、行ってみよう」 無理矢理進もうとした先で祠?見つけてそこから引き返して、なんとか階段を見つけて降りていくと、車道へ。何でここを迷ったのか不思議( ˙-˙ )← そんなこんなで立須へ到着🪨 やはり岩は良い。眺望も良いので、行ったことない方は一度ぜひ。 岩が足りない病を患っているのか、物足りなさを感じつつ下山します🥺 《まとめ》 お手軽ハイク\( ˆoˆ )/
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。