活動データ
タイム
13:06
距離
21.9km
上り
1563m
下り
1564m
活動詳細
すべて見る三連休は雨続き… で、9/25の日曜日、本州で一番紅葉が早い三ツ石山に行こうと出発!駐車場がないといけないと朝2時に出ましたが、4時30分くらいで一つの駐車場は満車の勢いでした。が、みなさん車中泊のようで、登るのは、僕と部長がほぼ先発隊でした。 真っ暗からスタートしましたが、太陽が出てきて、振り返ると…岩手山!源太ヶ岳までただただ見とれる岩手山の光景が続きます。 が、源太ヶ岳山頂からガスが😢小畚岳まではガスと戦いました。小畚岳から青空がちらつくようになり、昨年50座目を獲得した三ツ石覘標ノ台に着くころには青空が広がり、ガスはなしに! 覘標ノ台からの岩手山、早池峰山、三ツ石山の並びは、ただただ感動。そして、三ツ石山に着いてからは、紅葉に燃える山々に感動!岩手山が、烏帽子岳が、秋田駒ヶ岳が😊 大満足でおりましたが、まだ午前中。大松倉山からのルートを目指します。源太ヶ岳から三ツ石山のルートが見え、その後ろには八幡平の山々が見えるようになりました!犬倉山、姥倉山からも満足の風景を見ることができ、湯ノ森通過のなかなかの下山道も楽しく下りることができました! ユートランド姫神&OK牧場の〆で幸せを噛み締め、楽しく幸せな山歩きを終えました😊 投稿が1日遅れの9/26、夜10時45分ころになったのだけが反省の登山でした😊
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。