奥三界岳の山行きついでに滝巡り

2022.09.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:55

距離

20.3km

のぼり

1569m

くだり

1570m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 55
休憩時間
1 時間 43
距離
20.3 km
のぼり / くだり
1569 / 1570 m
7
22
1
1 29
1 41
1 12
2 5
3

活動詳細

すべて見る

今回は滝巡りをしたくて奥三界岳へ 竜神の滝、忘鱗の滝、銅穴の滝、名もなき滝等、圧巻でした🏞️ 山行きでは半分弱が林道で横の距離もあり、登山道は急坂が多く結構タフな山でした✨ 下山時は体力と時間に余裕があったので、登山道外れの[一つ滝][アゼ滝]に寄りましたが 道中が足場崩落、不安定で凄く慎重に進み、なんとかたどり着き… その疲れも吹っ飛ぶ程の壮大なキレイな滝でした! ただ登山道を出てから気づきましたが、現在通行止めとのこと… 通行止めテープでもしててほしかった… 今後は登る前に注意書きをしっかり確認するように気をつけよう…

奥三界岳・夕森山 もみじ橋
もみじ橋
奥三界岳・夕森山 竜神の滝
竜神の滝
奥三界岳・夕森山 竜神の滝2
竜神の滝2
奥三界岳・夕森山 忘鱗の滝
忘鱗の滝
奥三界岳・夕森山 銅穴の滝
銅穴の滝
奥三界岳・夕森山 舗装道はここまで、左に進みます
舗装道はここまで、左に進みます
奥三界岳・夕森山 わかりづらいですがかなり急な道です
わかりづらいですがかなり急な道です
奥三界岳・夕森山 この登りをジグザグに登っていきます
この登りをジグザグに登っていきます
奥三界岳・夕森山 ここから林道
ここから林道
奥三界岳・夕森山 ここは右が正解、真っすぐは行き止まりでした
ここは右が正解、真っすぐは行き止まりでした
奥三界岳・夕森山 少しモミジが色づき始めてました
少しモミジが色づき始めてました
奥三界岳・夕森山 右の山が夕森山
右の山が夕森山
奥三界岳・夕森山 ここから登山道
ここから登山道
奥三界岳・夕森山 名もなき大きな滝
名もなき大きな滝
奥三界岳・夕森山 崩落ポイント
崩落ポイント
奥三界岳・夕森山 生い茂り始めます
生い茂り始めます
奥三界岳・夕森山 ここから次のチェックポイントまではこんな感じに登山道が生い茂ってました
ここから次のチェックポイントまではこんな感じに登山道が生い茂ってました
奥三界岳・夕森山 足場が不安定でした
足場が不安定でした
奥三界岳・夕森山 わかりづらいですがここからしばらく小さな沢登りが続きました
汗も流せていい感じ✨
わかりづらいですがここからしばらく小さな沢登りが続きました 汗も流せていい感じ✨
奥三界岳・夕森山 森林ゾーンに突入
道中かなりぬかるんでいます
森林ゾーンに突入 道中かなりぬかるんでいます
奥三界岳・夕森山 最大の沼エリア
小さな丸太から落ちると大変なことになります😨
最大の沼エリア 小さな丸太から落ちると大変なことになります😨
奥三界岳・夕森山 山頂到着!
山頂到着!
奥三界岳・夕森山 木彫りのくまさんがお出迎え
木彫りのくまさんがお出迎え
奥三界岳・夕森山 沢下り開始
滑って危険でした
沢下り開始 滑って危険でした
奥三界岳・夕森山 花?
花?
奥三界岳・夕森山 花
奥三界岳・夕森山 もう少し経てば紅葉が映えそうです
もう少し経てば紅葉が映えそうです
奥三界岳・夕森山 アゼの滝
ここから滝壺までは鋼製のハシゴで降りられます
アゼの滝 ここから滝壺までは鋼製のハシゴで降りられます
奥三界岳・夕森山 滝壺からのアゼ滝
写真を取るだけでビチョビチョになりました
滝壺からのアゼ滝 写真を取るだけでビチョビチョになりました
奥三界岳・夕森山 アゼ滝下流側
アゼ滝下流側
奥三界岳・夕森山 一つ滝に行く道中の定員1名の吊橋
ワイヤーはしっかりしていますが木が腐っていて怖かったです
一つ滝に行く道中の定員1名の吊橋 ワイヤーはしっかりしていますが木が腐っていて怖かったです
奥三界岳・夕森山 一つ滝
水量が凄い
一つ滝 水量が凄い
奥三界岳・夕森山 ボロボロの足場
これはまだマシな方だけど、乗らないほうが安全かも
ボロボロの足場 これはまだマシな方だけど、乗らないほうが安全かも
奥三界岳・夕森山 下山後に気づきました…
下山後に気づきました…
奥三界岳・夕森山 花?
花?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。