初、福岡遠征。

2015.11.14(土) 日帰り

連休が取れたので、初福岡行って来ました。のぼろ、と言う九州中心の山情報掲載してる雑誌に、低山の縦走コースが取り上げられてまして、面白そうなので行って見ました。登山口に向かう途中、突然、携帯電話から非常を伝えるブザー音、鹿児島沖で大きな地震があったみたいで福岡市でも震度4だったとの事運転してると全く気付かないものです。天気予報は雨でしたが、登山口に着いた頃霧雨程度だったので、予定通り6時50分スタート。ガスってて、ほとんど景色は見る事は出来ませんでしたが、低下山ながら面白いコースで歩きごたえも有り満足。11時40分無事下山。新しいザック買う予定にしてたので、スーパー銭湯で汗を流して、マリノアシティーへゴー。マムートのザックをゲット。夜は、前日久住連山の三俣山で息統合した,大田さんご夫妻のお宅に泊めて頂きました。話の中で、可矢山、立石山を紹介していただき、次の日に登って来ました。日曜日は、天気回復傾向、スタート時小雨でうっすらと、虹が出てました。可矢山山頂に50分程で無事到着、前夜飲み過ぎたせいで、汗だくで、きつかったけど天気良くなり眼下に素晴らしい景色が見え、疲れも吹っ飛びました。下山して車で移動し2座めの立石山へ200メートルちょいの山でしたが、大当りの山でした。岩峰で山頂からの景色が半端ない。糸島半島の一番突端にある山で、青空に半島が映え、素晴らしい絶景が広がってました感動してポーズとって記念写真とってもらいました。最高な福岡遠征になりました。大田さんご夫妻、至れり尽くせり、していただき本当にありがとうございました。最高の思い出になりました。

6時50分、霧雨の中スタート

6時50分、霧雨の中スタート

6時50分、霧雨の中スタート

鳥居がいっぱい

鳥居がいっぱい

鳥居がいっぱい

5分程で分岐、ここは右へゴー

5分程で分岐、ここは右へゴー

5分程で分岐、ここは右へゴー

展望台から、かすかに福岡市内が見えます。

展望台から、かすかに福岡市内が見えます。

展望台から、かすかに福岡市内が見えます。

おはようございます。

おはようございます。

おはようございます。

不動岩、歴史を感じます。

不動岩、歴史を感じます。

不動岩、歴史を感じます。

叶嶽神社、きれいです。

叶嶽神社、きれいです。

叶嶽神社、きれいです。

通過点にある高地山、山頂。

通過点にある高地山、山頂。

通過点にある高地山、山頂。

飯盛山山頂。

飯盛山山頂。

飯盛山山頂。

いい感じの標識。

いい感じの標識。

いい感じの標識。

防空壕?

防空壕?

防空壕?

高祖山山頂。

高祖山山頂。

高祖山山頂。

椿のじゅうたん。

椿のじゅうたん。

椿のじゅうたん。

下山途中、鉢伏観音。

下山途中、鉢伏観音。

下山途中、鉢伏観音。

今宿野外活動センターへ下りてきました。

今宿野外活動センターへ下りてきました。

今宿野外活動センターへ下りてきました。

可也山山頂。
16/22

可也山山頂。

可也山山頂。

立派な展望台。
17/22

立派な展望台。

立派な展望台。

天気回復して来た。
18/22

天気回復して来た。

天気回復して来た。

立石山山頂。
19/22

立石山山頂。

立石山山頂。

展望所からの絶景。
20/22

展望所からの絶景。

展望所からの絶景。

糸島半島、きれいです。
21/22

糸島半島、きれいです。

糸島半島、きれいです。

記念写真。
22/22

記念写真。

記念写真。

6時50分、霧雨の中スタート

鳥居がいっぱい

5分程で分岐、ここは右へゴー

展望台から、かすかに福岡市内が見えます。

おはようございます。

不動岩、歴史を感じます。

叶嶽神社、きれいです。

通過点にある高地山、山頂。

飯盛山山頂。

いい感じの標識。

防空壕?

高祖山山頂。

椿のじゅうたん。

下山途中、鉢伏観音。

今宿野外活動センターへ下りてきました。

可也山山頂。

立派な展望台。

天気回復して来た。

立石山山頂。

展望所からの絶景。

糸島半島、きれいです。

記念写真。