叶嶽(1)・高地山(1)・日向山(1)・飯盛山(1) 叶嶽登山口から4山と野方町内経由で一周したよ😄

2022.09.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:51

距離

8.1km

のぼり

655m

くだり

661m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 51
休憩時間
1 時間 21
距離
8.1 km
のぼり / くだり
655 / 661 m
46
41
22
15
10
42
54

活動詳細

すべて見る

(表記において、叶岳は「叶嶽」で統一しました。「叶嶽」のほうがカッコイイし✨) 当初、登山計画を立てて、 叶嶽登山口から叶岳、高地山、日向山、飯盛山と進み、ピストンで叶嶽登山口に戻ろうと計画しました。 その計画で、さあスタート❗️ しかし、叶嶽登山口を出発して飯盛山まで約3時間かかり、到着時間が14時30分ごろ。逆算して、戻るのに3時間かかるのであれば、叶嶽登山口着は、17時30分ごろになりそう。疲れたので飯盛山で休憩しておにぎり食べてのエネルギー補給したいので、それを加算すると、叶嶽登山口着は18時近いんじゃないか・・・・・ 18時近くで山の中を歩くのはどうか、安全面を考えると少し不安が・・・・・ そこで、計画を変更。飯盛山で下山し、住宅街を歩くことに・・・・・ こんな風になっちまいました😅💦 最近は住宅街歩きが得意になってきました😰

高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽登山口。写真中央の道を進むと叶嶽に登れます。自動販売機もあるので、ここに降りてきてお茶や炭酸飲料ほしい時にいいね😄
叶嶽登山口。写真中央の道を進むと叶嶽に登れます。自動販売機もあるので、ここに降りてきてお茶や炭酸飲料ほしい時にいいね😄
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽登山口を撮影したところから、右やや後ろを振り向いたところ。正式な駐車場ではないですが、スペース的に5~6台ぐらい駐車できます。
叶嶽登山口を撮影したところから、右やや後ろを振り向いたところ。正式な駐車場ではないですが、スペース的に5~6台ぐらい駐車できます。
高祖山・飯盛山・叶岳 ここの登山口、けっこう景色がいいね~~😄
ちなみに右に「生松台中央公園」の看板がありますが、その看板の右にトイレあります。
看板とトイレの間に自転車、バイクが駐車できるのでそこに私はバイクを駐車しました。
ここの登山口、けっこう景色がいいね~~😄 ちなみに右に「生松台中央公園」の看板がありますが、その看板の右にトイレあります。 看板とトイレの間に自転車、バイクが駐車できるのでそこに私はバイクを駐車しました。
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽登山口に入るとすぐ目の前にあります。
「高野山真言宗 叶ケ滝」
「仙弘院 分院 薬師堂」と書いてあります。
叶嶽登山口に入るとすぐ目の前にあります。 「高野山真言宗 叶ケ滝」 「仙弘院 分院 薬師堂」と書いてあります。
高祖山・飯盛山・叶岳 鳥居の右横に・・・・・
水がちょろちょろ落ちてるのが見えますか❓
鳥居の右横に・・・・・ 水がちょろちょろ落ちてるのが見えますか❓
高祖山・飯盛山・叶岳 叶瀧
「水がちょろちょろ・・・」ってのは失礼ですね ゴメンナサイ🙇
叶瀧 「水がちょろちょろ・・・」ってのは失礼ですね ゴメンナサイ🙇
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽登山口
なんかメチャ古さ感じます😅💦
叶嶽登山口 なんかメチャ古さ感じます😅💦
高祖山・飯盛山・叶岳 けっこう道が二手に分かれたりしてます。初めてのルートなので、YAMAP地図と相談しながら、無難な方を進みました。
ここは二手に分かれる所に、社もありました。
けっこう道が二手に分かれたりしてます。初めてのルートなので、YAMAP地図と相談しながら、無難な方を進みました。 ここは二手に分かれる所に、社もありました。
高祖山・飯盛山・叶岳 こんなルートだったり・・・・・
こんなルートだったり・・・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 こんなルートだったり・・・・・・
けっこう雨が降って水が流れてできたルートを通るのが多かったです。なので、けっこうえぐれた道でした。
こんなルートだったり・・・・・・ けっこう雨が降って水が流れてできたルートを通るのが多かったです。なので、けっこうえぐれた道でした。
高祖山・飯盛山・叶岳 休憩用のベンチが多かったです。なお常識ではありますが、土足禁止です。
休憩用のベンチが多かったです。なお常識ではありますが、土足禁止です。
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽頂上手前の青いベンチ。
いい風景です。福岡市と博多湾が一望です🥰🥰
叶嶽頂上手前の青いベンチ。 いい風景です。福岡市と博多湾が一望です🥰🥰
高祖山・飯盛山・叶岳 青いベンチを留めているくさりのところにメガネが落ちてました。
青いベンチを留めているくさりのところにメガネが落ちてました。
高祖山・飯盛山・叶岳 青いベンチ前の風景1(博多湾寄り)
青いベンチ前の風景1(博多湾寄り)
高祖山・飯盛山・叶岳 青いベンチ前の風景2(内陸側寄り)
青いベンチ前の風景2(内陸側寄り)
高祖山・飯盛山・叶岳 別の場所にある青いベンチ。柵に救急箱が付いてます。
別の場所にある青いベンチ。柵に救急箱が付いてます。
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽神社。登山の方など、ちょっと人がいて撮影しづらかったので、写真はこれぐらいしかありませんです😰
叶嶽神社。登山の方など、ちょっと人がいて撮影しづらかったので、写真はこれぐらいしかありませんです😰
高祖山・飯盛山・叶岳 叶嶽山頂。
きょうは原点に立ち返り、グフ(MS-07B)。
叶嶽登山口から叶嶽までけっこうしんどい行程でございました😰💦
叶嶽山頂。 きょうは原点に立ち返り、グフ(MS-07B)。 叶嶽登山口から叶嶽までけっこうしんどい行程でございました😰💦
高祖山・飯盛山・叶岳 高地山となってますが、高祖山も途中までいっしょみたい。
高地山となってますが、高祖山も途中までいっしょみたい。
高祖山・飯盛山・叶岳 前の写真の標識前にあった、第1ベンチ。これも当然、土足禁止❗️
前の写真の標識前にあった、第1ベンチ。これも当然、土足禁止❗️
高祖山・飯盛山・叶岳 第3ベンチ「椅子です。土足禁止!」の主張が(・∀・)イイ!!
当然のことを言っているだけだが、心に響くな~~😑

第2ベンチはスルーしてしまったようだ😅💦
第3ベンチ「椅子です。土足禁止!」の主張が(・∀・)イイ!! 当然のことを言っているだけだが、心に響くな~~😑 第2ベンチはスルーしてしまったようだ😅💦
高祖山・飯盛山・叶岳 妙に四角い岩があるなと思ったら、その下に・・・・・
妙に四角い岩があるなと思ったら、その下に・・・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 仏様かな
仏様かな
高祖山・飯盛山・叶岳 伊都の國中央展望所
伊都の國中央展望所
高祖山・飯盛山・叶岳 伊都の國中央展望所の風景その1
唐津方面かな❓糸島ですよね。さすがに唐津までは・・・
伊都の國中央展望所の風景その1 唐津方面かな❓糸島ですよね。さすがに唐津までは・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 伊都の國中央展望所の風景その2
糸島市方面かな❓
伊都の國中央展望所の風景その2 糸島市方面かな❓
高祖山・飯盛山・叶岳 伊都の國中央展望所の風景その3
福岡市方面
これはまちがいない😅💦

(前の2枚の反対側に展望するところがあります)
伊都の國中央展望所の風景その3 福岡市方面 これはまちがいない😅💦 (前の2枚の反対側に展望するところがあります)
高祖山・飯盛山・叶岳 高地北展望台
高地山のすぐ北にあります。
高地北展望台 高地山のすぐ北にあります。
高祖山・飯盛山・叶岳 高地北展望台からの風景
ここは福岡市方面だけのようです。

叶嶽関連の山は展望がいいところが多いね~~
高地北展望台からの風景 ここは福岡市方面だけのようです。 叶嶽関連の山は展望がいいところが多いね~~
高祖山・飯盛山・叶岳 高地山山頂。ここはグフも立ちやすい😅💦
高地山山頂。ここはグフも立ちやすい😅💦
高祖山・飯盛山・叶岳 上から撮影してみた
上から撮影してみた
高祖山・飯盛山・叶岳 別の高地山の標示。ふりがなもあるよ😄
別の高地山の標示。ふりがなもあるよ😄
高祖山・飯盛山・叶岳 日向山、飯盛山にGO❗️
日向山、飯盛山にGO❗️
高祖山・飯盛山・叶岳 ちょっとだけ休憩したベンチ
ちょっとだけ休憩したベンチ
高祖山・飯盛山・叶岳 ここからも福岡市が展望できました。
右の山は飯盛山です。
ここからも福岡市が展望できました。 右の山は飯盛山です。
高祖山・飯盛山・叶岳 日向山山頂。
日向山山頂。
高祖山・飯盛山・叶岳 これどっちの方方向かな~~❓
疲れてて忘れてしまった😅💦
スンマソン
これどっちの方方向かな~~❓ 疲れてて忘れてしまった😅💦 スンマソン
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山へGO❗️
けっこうくたびれてます💦
飯盛山へGO❗️ けっこうくたびれてます💦
高祖山・飯盛山・叶岳 ロープ場がきついよ😰😰
このあとも急登続きました。
ロープ場がきついよ😰😰 このあとも急登続きました。
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山山頂。グフが微妙に傾いてるのは、気のせいです。

ここでおにぎり食べながら、叶嶽方向に戻るかどうか、時間を計算しながら思案・・・・・
飯盛山山頂。グフが微妙に傾いてるのは、気のせいです。 ここでおにぎり食べながら、叶嶽方向に戻るかどうか、時間を計算しながら思案・・・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 時間的に18時近くなりそうなので、安全性を考えて、飯盛山を下山し、住宅街等を進むことに。
時間的に18時近くなりそうなので、安全性を考えて、飯盛山を下山し、住宅街等を進むことに。
高祖山・飯盛山・叶岳 下山口は飯盛神社の方向なので、そちらに進みますが・・・・・
下山口は飯盛神社の方向なので、そちらに進みますが・・・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山こっちの標示もあるので信じていたが・・・・・
YAMAPみたら違う方向に😱😱😱
即リターン❗️
急なところを降りてたので、エネルギーと時間を無駄に消費してしまった💦
飯盛山こっちの標示もあるので信じていたが・・・・・ YAMAPみたら違う方向に😱😱😱 即リターン❗️ 急なところを降りてたので、エネルギーと時間を無駄に消費してしまった💦
高祖山・飯盛山・叶岳 まちがえて文殊堂方面に進んでしまったようでした😨😨😨
このとき「文殊堂ってなに❓」と思った・・・・
まちがえて文殊堂方面に進んでしまったようでした😨😨😨 このとき「文殊堂ってなに❓」と思った・・・・
高祖山・飯盛山・叶岳 なんとかリターンし、正常ルートに復帰したが、急な降り道であったので、ビビるビビる😰😰
なんとかリターンし、正常ルートに復帰したが、急な降り道であったので、ビビるビビる😰😰
高祖山・飯盛山・叶岳 ロープ場もえぐい😰💦
ロープ場もえぐい😰💦
高祖山・飯盛山・叶岳 降りたところは「かずら坂」というとのこと。けやき坂、日向坂、櫻坂とどう違うのかわからん❓
降りたところは「かずら坂」というとのこと。けやき坂、日向坂、櫻坂とどう違うのかわからん❓
高祖山・飯盛山・叶岳 洗心の泉
ここぐらいしか水場がなかった💦
タオルを洗って首を冷やした。気持ちいいー--
洗心の泉 ここぐらいしか水場がなかった💦 タオルを洗って首を冷やした。気持ちいいー--
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山登山口に到着。
飯盛山登山口に到着。
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山登山口の入り口の標識。ようやく下界に着いたー---👍🏻👍🏻
飯盛山登山口の入り口の標識。ようやく下界に着いたー---👍🏻👍🏻
高祖山・飯盛山・叶岳 登山口のとなりは中宮。
中宮からの道の方が楽らしいとあとから知った。。。。
登山口のとなりは中宮。 中宮からの道の方が楽らしいとあとから知った。。。。
高祖山・飯盛山・叶岳 コンクリート道を降ります。
コンクリート道を降ります。
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛神社宮ノ後駐車場。
右の建物はトイレ。

追伸:登山客は次の写真にある第一第二駐車場に車を駐車するようにお願いします。
参照
https://yamap.com/activities/19754852/article#image-267559788
飯盛神社宮ノ後駐車場。 右の建物はトイレ。 追伸:登山客は次の写真にある第一第二駐車場に車を駐車するようにお願いします。 参照 https://yamap.com/activities/19754852/article#image-267559788
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛神社の第一駐車場。道の反対側に第二駐車場があるよ。
このあたりで、YAMAPではわかりずらいので、YAMAPと並行して、グーグルマップを立ち上げて、生松台中央公園までナビしてみたら、歩行者で2.8km、38分と表示された。
くたびれてるので、微妙に遠い😰
飯盛神社の第一駐車場。道の反対側に第二駐車場があるよ。 このあたりで、YAMAPではわかりずらいので、YAMAPと並行して、グーグルマップを立ち上げて、生松台中央公園までナビしてみたら、歩行者で2.8km、38分と表示された。 くたびれてるので、微妙に遠い😰
高祖山・飯盛山・叶岳 神社からは家(一軒家)もあったが、田んぼが多かった。稲刈りの真っ最中の田んぼ。農家さん、活躍中でした。
神社からは家(一軒家)もあったが、田んぼが多かった。稲刈りの真っ最中の田んぼ。農家さん、活躍中でした。
高祖山・飯盛山・叶岳 こちらはまだ収穫してない田んぼ。稲穂はこうべを垂れてました。
彼岸花もいいね~~😄
こちらはまだ収穫してない田んぼ。稲穂はこうべを垂れてました。 彼岸花もいいね~~😄
高祖山・飯盛山・叶岳 田んぼもなくなってきて、住宅街に入る。
田んぼもなくなってきて、住宅街に入る。
高祖山・飯盛山・叶岳 車等が通行できないこんな道もありました。約50m先にもこれと同じ通行防止のブロックがありました。
車等が通行できないこんな道もありました。約50m先にもこれと同じ通行防止のブロックがありました。
高祖山・飯盛山・叶岳 登り坂が多くなってきた。きついー-。
でも、住宅街では、住民の方が挨拶してくれた。こちらも挨拶返し❗️で対応。
野方4丁目ならびに5丁目のみなさん、お世話になります😄
登り坂が多くなってきた。きついー-。 でも、住宅街では、住民の方が挨拶してくれた。こちらも挨拶返し❗️で対応。 野方4丁目ならびに5丁目のみなさん、お世話になります😄
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台中央公園の入り口。左にはいって坂を登ります。
生松台中央公園の入り口。左にはいって坂を登ります。
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台中央公園到着。
おつかれ山でした~~~~
奥のバイクは私のです。燃費イイよ😄 市内でリッター40~45km
生松台中央公園到着。 おつかれ山でした~~~~ 奥のバイクは私のです。燃費イイよ😄 市内でリッター40~45km
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台中央公園からの風景(夕方版)を撮影、その1。
生松台中央公園からの風景(夕方版)を撮影、その1。
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台中央公園からの風景(夕方版)を撮影、その2。
バスも走ってます。
生松台中央公園からの風景(夕方版)を撮影、その2。 バスも走ってます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。