活動データ
タイム
02:51
距離
4.5km
のぼり
392m
くだり
392m
活動詳細
すべて見る台風一過で、東海地方は朝から快晴☀ のんびり起きて、さ~て行ける山、行ったことない山、何処かなー? あ~、烏帽子のような、カッコイイ山が有ったな!行ってみよう! ということで、高速で東海環状の大野神戸(ゴウド)IC降リ、徳山ダムを目指す。 徳山ダム湖は、約20年前にダムが完成し、水没した徳山村が有名。そこの出身の知人も徳山さんでした。 ノスタルジックな気持ちに浸りながら、次第に狭くなる道を進むと、段々雲行き怪しい。 岐阜福井両県境が冠峠。。結果、深いガスの中の登山。山頂もガッスガス、下山までそんな天気で、美しい稜線なしです。 帰りの道の駅で食べた揖斐茶ソフトは美味しかったです。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。