今日は、最近仲良くなった方とプチ遠征予定だったが、、、、先週、突然亡くなった😵僕より若かったのに😭 遠征と岩山大好きな方で、僕と好きな山が同じで、これから一緒に登れる山友さんになると思ってたのに、、、😭 今日は中止にしようとも思ったけど、、、 先週もお葬式へ参列して、山に登れなかったし、やはり山に行こう‼️ 集中力が途切れそうなので、のんびりと歩ける山に😊 ずっと行けてなかった岡山県の山に決定‼️ 朝、3時出発で6時過ぎに到着😆 先ずは、岡山県最高峰へレッツゴー‼️
駐車場1番乗り😆 建物にトイレ🚻があります‼️ 綺麗だけど、、、蚊が😅
駐車場1番乗り😆 建物にトイレ🚻があります‼️ 綺麗だけど、、、蚊が😅
先週の台風で屋根が、、、😱
先週の台風で屋根が、、、😱
駒の尾登山口から縦走します‼️
駒の尾登山口から縦走します‼️
どうも、、、熊がいるみたい😅 熊の住処にお邪魔するのは僕なので、 遭遇しないように熊鈴を付けます😆
どうも、、、熊がいるみたい😅 熊の住処にお邪魔するのは僕なので、 遭遇しないように熊鈴を付けます😆
先週の台風で倒れたみたい😰 それ以外は綺麗に整備された広い登山道🤗
先週の台風で倒れたみたい😰 それ以外は綺麗に整備された広い登山道🤗
本当にサクサク歩けます😆 アップダウンも少ない😊
本当にサクサク歩けます😆 アップダウンも少ない😊
少し霞んでるけど、、、絶景🤩
少し霞んでるけど、、、絶景🤩
所々、木階段‼️苦手です😅
所々、木階段‼️苦手です😅
西側と北側は雲海が、、、🤩
西側と北側は雲海が、、、🤩
あっと言う間に、駒ノ尾山頂到着😆
あっと言う間に、駒ノ尾山頂到着😆
後山への縦走路‼️良い雰囲気です🤗
後山への縦走路‼️良い雰囲気です🤗
もう少し笹が低ければ、、、🙄
もう少し笹が低ければ、、、🙄
後山が近づいてきます😆
後山が近づいてきます😆
鍋ヶ谷山に到着‼️
鍋ヶ谷山に到着‼️
休憩無しで、一気に行きます😆
休憩無しで、一気に行きます😆
船木山に到着‼️
船木山に到着‼️
あっと言う間に、後山🤗
あっと言う間に、後山🤗
神社にお参り🙄
神社にお参り🙄
少し遅い朝御飯😋
少し遅い朝御飯😋
氷ノ山山頂は雲の帽子😭 いつか、ぶん回しに行きます😆 足遅いから、、、😅
氷ノ山山頂は雲の帽子😭 いつか、ぶん回しに行きます😆 足遅いから、、、😅
今日はピストン‼️ あっと言う間に駒ノ尾山に😆
今日はピストン‼️ あっと言う間に駒ノ尾山に😆
ここの景色最高😆
ここの景色最高😆
おつかれ山⛰距離の割に楽でした😆
おつかれ山⛰距離の割に楽でした😆
マスカットアイス😋
マスカットアイス😋
肉うどんを食べて、次の山へ🤗
肉うどんを食べて、次の山へ🤗
駐車場1番乗り😆 建物にトイレ🚻があります‼️ 綺麗だけど、、、蚊が😅
先週の台風で屋根が、、、😱
駒の尾登山口から縦走します‼️
どうも、、、熊がいるみたい😅 熊の住処にお邪魔するのは僕なので、 遭遇しないように熊鈴を付けます😆
先週の台風で倒れたみたい😰 それ以外は綺麗に整備された広い登山道🤗
本当にサクサク歩けます😆 アップダウンも少ない😊
少し霞んでるけど、、、絶景🤩
所々、木階段‼️苦手です😅
西側と北側は雲海が、、、🤩
あっと言う間に、駒ノ尾山頂到着😆
後山への縦走路‼️良い雰囲気です🤗
もう少し笹が低ければ、、、🙄
後山が近づいてきます😆
鍋ヶ谷山に到着‼️
休憩無しで、一気に行きます😆
船木山に到着‼️
あっと言う間に、後山🤗
神社にお参り🙄
少し遅い朝御飯😋
氷ノ山山頂は雲の帽子😭 いつか、ぶん回しに行きます😆 足遅いから、、、😅
今日はピストン‼️ あっと言う間に駒ノ尾山に😆
ここの景色最高😆
おつかれ山⛰距離の割に楽でした😆
マスカットアイス😋
肉うどんを食べて、次の山へ🤗
この活動日記で通ったコース
駒の尾山-鍋ヶ谷山-船木山-後山 往復コース
- 4時間57分
- 10.1 km
- 779 m