乗鞍岳(白馬連峰)・船越の頭・小蓮華山(大日岳)・白馬岳・離山(白馬村)

2022.09.22(木) 2 DAYS

活動データ

タイム

14:18

距離

18.6km

のぼり

1701m

くだり

2058m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 53
休憩時間
1 時間 17
距離
12.3 km
のぼり / くだり
1614 / 500 m
2
4
2
1 18
53
1 45
8
10
DAY 2
合計時間
5 時間 25
休憩時間
1 時間 6
距離
6.3 km
のぼり / くだり
75 / 1557 m

活動詳細

すべて見る

大阪を10時出発し、5時間半で栂池高原ゴンドラリフト(イブ)栂池高原駅到着。隣接の中央駐車場は有料500円/日ですが奥に第二駐車場が無料で停められます。午後から天候崩れる予想ですが予定通り登ります。スタートから一緒のソロの女性👩と少し会話。新宿バスタから🚌年に数回登山するとか。ザックがウルトラライトの1kg未満のやつ!旦那さんのおさがりとか。ん?旦那さんは?以前は山男でしたがチャリンコに転向されたとか😅山で1番お気に入りは?すごろく山だそうな。ふんふん、あとで調べよう。ここらへんから小雨がぱらつきます😣WORKMAN+のカッパの未試着が祟って靴が浸水。時間的にも4時までに到着予定でしたがずれ込んでます。ペースアップしたいところですが視界も悪く、ペースが落ちてきているソロ女も小蓮華過下りで見えなくなったので連れと戻ってしばし待ちます。小一時間程度で着くのでペースアップはあきらめて3人で到着しよう。ソロ女は白馬山荘でお別れ。さり際に「心強かったです」と。ちょっぴり嬉しい😊旦那さんから雪渓危ないとピストンもどり💀。山は自己責任なので一緒に雪渓降りませんかとは言わず「おやすみなさい。」😌  寒いなぁ、まだ頂上山荘つかんのかぁーい😫5時過ぎにやっとチェックイン。服も靴もビショ濡れ。テント泊は1人二千円、テント一張千円。乾燥機は宿泊者にしか使用できないようです。当然ですね😅体もだいぶ冷えて風と雨も止みそうにもないので宿泊に切り替えました。素泊まり9000円。高いと感じますがありがたいでした。ここで登山相談対応の方からこの時期の白馬岳とチェックイン時間遅れに遭難や低体温症含め注意を受けます。確かに😅宿泊名簿書いてる手が震えてかけてない。申し訳ありません。力量不足っす。反省はちゃんとして夜食と酒盛りタイム😊明日は天気も回復せず🌄も期待できないので白馬岳はやめて下山だけ。ゆっくり起きよう。飲むぞー!連れが最近めっきりアルコールに弱くなってね〜…なに〜?多すぎだよ😅次は軽量化で連れの持ち物検査しよう。水割りをトワイスアップとウイスキーフロート挑戦しますが素人には無理ですね。味わってるところに連れが呻きます😳なに?あっ足がつった〜。ふくらはぎが痙攣ですね。はい、ストレッチしてあげます。前脛骨筋あたりが痛いとか。つま先を伸ばして筋のばしと擦り…大腿筋伸ばしと正座してもらって完了。痛みが消えたようです。回復力早くない?寝れんとかいうてたのに速攻寝るし😅おやすみ〜。  下山は沢下りと変わらないので結構斜度はキツめ、砂利道なので滑りやすい。転ばぬようスティックのキャップ外して注意して進みます。下から5名くらいのパーティー団子状態で通行止め。挨拶して避けます。ご年配の引率者はだまって私の足元に注視😳おもむろに「キャップをはめなさい!登山道が痛む」とだけ去っていきました。このあと言いつけどおりにキャップはめてすぐにキャップが岩と雨で滑って転倒…膝皿と肘を打ちます。😭イタイ。無理〜。登山モラルも大事ですが安全に無事に下山を優先します。雪渓は落ちないよう赤色の粉でライン引いてくれてます。連れも登りがないと鼻息荒く、「白馬岳も大したことないな」と颯爽と下山。😳昨日の泣き言どこいったの?猿倉荘まであと30分のあたりで初老のソロの方と少し談義。私の言葉に九州人かい?と。よくわかるなぁ…東京で30年以上、アクセントで九州🙎はわかるんだって。白馬も毎年きてるとか。他にも槍とか剣とかイロイロ今も行かれてるとか。71歳恐るべし。こ気味いい話し方でお別れのときも「お疲れのところを手前の為に時間取らせました。」と。カッコイイ江戸っ子にお会いしてさっきのオジイへの鬱憤を洗い流していただけました。m(_ _)m 猿倉から🚌が12:45ー八方ターミナル。ここで信州そばの前田とみみずくの湯(モンベル割引も使えて550円)。長野は明日も雨模様、残念ですが予定を早めてこのまま帰ります。晴れてればもっと良かったですがテン泊、雨対策などルート設定など改善課題できたので全体的によい登山でした。トシさん楽しかったです。また一緒に。次は持ち物検査しますよ〜😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。