未丈ヶ岳(奥只見)

2022.09.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:32

距離

10.5km

のぼり

1225m

くだり

1228m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 32
休憩時間
1 時間 15
距離
10.5 km
のぼり / くだり
1225 / 1228 m
3 47
3 17

活動詳細

すべて見る

南魚沼市域越後三山の『八海山』を終えて、翌日は北隣の魚沼市域会越国境近くの『未丈ヶ岳』 未明に車中泊の道の駅を後にして奥只見シルバーラインの長くて少々荒っぽいトンネルを駆け上がる。 ナキ沢待避所はトンネル内の待避スペースでガラガラとシャッターを開けたその先がなんと登山口。 事前の予習からは、トンネル内シャッター、渡渉、マムシ、虻と何やらおっかなそうなイメージでしたが、実際には行程に変化があって終始展望も良くとても楽しいコースでした。 特に頂上東側の草原はそれまでの尾根路とは大きく雰囲気を変えて広々と気持ちの良いところでした。 昨日の『八海山』は人気の山で稜線にも人だらけでしたが、今日は出会った登山者は4人だけ。 快晴とはなりませんが『越後駒ヶ岳』『荒沢岳』を筆頭に新潟県域そして会越国境あたりの山々を見晴らす山座同定も楽しい山行となりました。 日本の山1000  455/1000 新潟百名山      51/100

未丈ヶ岳 奥只見シルバーライントンネル内のナキ沢待避スペース。
シャッターの向こうに登山口。
奥只見シルバーライントンネル内のナキ沢待避スペース。 シャッターの向こうに登山口。
未丈ヶ岳 ナキ沢沿いに進む。
ナキ沢沿いに進む。
未丈ヶ岳 所々渡渉もあり。
所々渡渉もあり。
未丈ヶ岳 鎖でよじ登る。
鎖でよじ登る。
未丈ヶ岳 手すりのない赤い橋を渡る。けっこう高いところにある。
手すりのない赤い橋を渡る。けっこう高いところにある。
未丈ヶ岳 ここから尾根に取り付く。
ここから尾根に取り付く。
未丈ヶ岳 すぐに見晴らしの良い稜線に出る。
すぐに見晴らしの良い稜線に出る。
未丈ヶ岳 『未丈ヶ岳』頂上はまだ遠く。
『未丈ヶ岳』頂上はまだ遠く。
未丈ヶ岳 974m三角点で一本。
974m三角点で一本。
未丈ヶ岳 振り返ると越後三山の『越後駒ヶ岳』『中ノ岳』
振り返ると越後三山の『越後駒ヶ岳』『中ノ岳』
未丈ヶ岳 いったん『松の木ダオ』に降ってそこからはブナ美林。
いったん『松の木ダオ』に降ってそこからはブナ美林。
未丈ヶ岳 高度を上げてきて北側の山々が見えてきた。
会越国境の『毛猛山』はマイナー12名山。
高度を上げてきて北側の山々が見えてきた。 会越国境の『毛猛山』はマイナー12名山。
未丈ヶ岳 奥只見湖を挟んで南に『荒沢岳』
奥只見湖を挟んで南に『荒沢岳』
未丈ヶ岳 『荒沢岳』の西に『越後駒ヶ岳』
『荒沢岳』の西に『越後駒ヶ岳』
未丈ヶ岳 『荒沢岳』から『越後三山』の並び。
『荒沢岳』から『越後三山』の並び。
未丈ヶ岳 『越後駒ヶ岳』の奥に僅かに見える『八海山』の尾根。
『越後駒ヶ岳』の奥に僅かに見える『八海山』の尾根。
未丈ヶ岳 『毛猛山』の左に『桧岳』が黒又川ダムに尾根を落とす。
『毛猛山』の左に『桧岳』が黒又川ダムに尾根を落とす。
未丈ヶ岳 最後の頑張り。
最後の頑張り。
未丈ヶ岳 『未丈ヶ岳』登頂。
『未丈ヶ岳』登頂。
未丈ヶ岳 東に『会津朝日岳』
東に『会津朝日岳』
未丈ヶ岳 南東に左『三岩岳』と『会津駒ヶ岳』
南東に左『三岩岳』と『会津駒ヶ岳』
未丈ヶ岳 南に尾瀬の『燧ケ岳』
南に尾瀬の『燧ケ岳』
未丈ヶ岳 『毛猛山』の背後に『守門岳』がチラリ。
『毛猛山』の背後に『守門岳』がチラリ。
未丈ヶ岳 北東近くに『大川猿倉山』
北東近くに『大川猿倉山』
未丈ヶ岳 『守門岳』と『浅草岳』の間遠くに『粟ヶ岳』
『守門岳』と『浅草岳』の間遠くに『粟ヶ岳』
未丈ヶ岳 頂上東側は素敵なところ。
頂上東側は素敵なところ。
未丈ヶ岳 気持ち良い草原が広がる。
気持ち良い草原が広がる。
未丈ヶ岳 奥只見丸山スキー場が見えた。春スキーで有名ですね。
奥只見丸山スキー場が見えた。春スキーで有名ですね。
未丈ヶ岳 北の方はるか遠くに『飯豊連峰』と『二王子岳』
北の方はるか遠くに『飯豊連峰』と『二王子岳』
未丈ヶ岳 去り難いけれど引き返す。
去り難いけれど引き返す。
未丈ヶ岳 西に『米山』と『刈羽黒姫山』はこの夏登った。
西に『米山』と『刈羽黒姫山』はこの夏登った。
未丈ヶ岳 上下の権現堂山も機会あらば登ってみたい。
上下の権現堂山も機会あらば登ってみたい。
未丈ヶ岳 北に遠く新潟平野の『弥彦山』とその向こうに佐渡島。
北に遠く新潟平野の『弥彦山』とその向こうに佐渡島。
未丈ヶ岳 『荒沢岳』
『荒沢岳』
未丈ヶ岳 974mピーク。
974mピーク。
未丈ヶ岳 『越後駒ヶ岳』見納め。
『越後駒ヶ岳』見納め。
未丈ヶ岳 だんだんと曇ってきた。
だんだんと曇ってきた。
未丈ヶ岳 尾根を降りて沢沿い地帯へ。
尾根を降りて沢沿い地帯へ。
未丈ヶ岳 清水をいただく。
清水をいただく。
未丈ヶ岳 何度かの渡渉。
何度かの渡渉。
未丈ヶ岳 駐車地に到着。
シャッターを開けて車をトンネル内へ。
駐車地に到着。 シャッターを開けて車をトンネル内へ。
未丈ヶ岳 シャッター閉めて終了となりました。
シャッター閉めて終了となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。