看板も設置されています。 戻る 次へ

うばが森トレッキング 波川玄蕃の奥さん所縁の地の写真

2015.11.11(水) 12:22

看板も設置されています。

この写真を含む活動日記

43
0

02:12

7.9 km

562 m

うばが森トレッキング 波川玄蕃の奥さん所縁の地

いの町 (高知)

2015.11.11(水) 日帰り

昨日は波川玄蕃城跡地に登りましたので、今日は早速その玄蕃の奥さん所縁の山に登ることにしました。 昨日里山に登るにはまだ時期が早いなと、藪と蜘蛛の巣に思い知らされたばかりなのに・・・懲りもせず。 この山も、車道が通っており、気軽に行ける山です。 登山道は、全体的に傾斜がキツく歩きごたえは十分です‼︎自分には・・・。 鷹羽ケ森には到底かないませんが(笑) 登山道に入ってすぐに分かれ道があります。左に行けば歩きやすそうな道、右は藪・・・けど、右がが正解たぶん。 藪を越えれば歩きやすい登山道になります。 途中苔生した岩の道がありますが、所により氷上位滑りますので、下りは特に注意が必要です。 岩場を越えるととても歩きやすくなりますが、それもつかの間・・・背丈オーバーの薮が現れます。悩みましたが、ヤケクソ突っ込みました‼︎トゲが痛かったです(笑) それからは気持ちよく山歩きを堪能し、うばが森山頂では、最高の景色をいただきました。いの町〜太平洋まで一望。東方面へも展望が開け、いの町内・・・いや、旧伊野町内では鷹羽ケ森の展望岩といい勝負じゃないかな??久しぶりに鷹羽ケ森にも行きたいな。 山頂では景色のみ堪能し、直ぐに成山和紙の里公園に向かいます。 この公園では、白い軽自動車の年配の男性にお会いし、30分ほどいろんな話を聞かせていただきました。 その方を新之氶の碑までご案内し、13時10分車道を使って下山開始。 途中、安芸三郎左衛門の墓、うば屋敷の標識を楽しみながら家路につきました。 成山和紙の里公園も、うばが森には劣りますが、展望がとても良いです、この公園からうばが森まで10分そちこちで行けるので、公園まで車で、チラッと歩くって方も多いと思います。 11時32分谷の水門から活動開始 11時39分登山口より入山 12時22分山頂着 12時30分山頂発 12時41分成山和紙の里公園着 13時10分成山和紙の里公園発 13時40分登山口通過 13時44分谷の水門着活動終了