活動データ
タイム
16:50
距離
8.2km
上り
1361m
下り
1381m
活動詳細
すべて見る笠ヶ岳避難小屋に一泊し、そこからの光景にじっくり向き合ってみる。 いつも白毛門までで日帰りで引き返していたので、どんな展開になるのか‥。 避難小屋に泊まるのも、シュラフや水、食料、撮影道具も含めて担ぐのも初めて。 肩と腰に食い込む重さに足腰が悲鳴を上げて、往路復路とも苦しい行程となった。 水場のない環境では、二日間で水5リットルもギリギリの量であった。 でも、自分の身体能力の限界を身に沁みて体感出来た事はとても良い経験になったと思う。 谷川岳の様々な姿を目の当たりに出来た事も。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。