活動データ
タイム
08:05
距離
20.1km
のぼり
320m
くだり
322m
活動詳細
すべて見るオコジョに会いたくて尾瀬へ 会えなかったけど…😔 おこじょー😭 今回もソロなのでカンテンコケムシを5分間眺めていても誰にも迷惑をかけません 歩きやすいし、トイレも多いし、食べ物も美味しいし 良い所でした。 たまに植物や山の名前を間違えてしまいます。間違えていたら教えて下さい。お願いします マイカーアクセス 駐車場 尾瀬第一駐車場 一日1000円 帰りに払う 行きのバス バス代片道1000円第一駐車場の建物内に発券機がありました。 往復券は売っていません。切符を買ってバスの列に並びます。 バスでも乗り合いタクシーでも同じ列に並びます。 そして、来たバスかタクシーに順番に乗り込みます。 鳩待峠バス発着所に到着したら鳩待峠休憩所まで歩いて移動。鳩待峠休憩所からは、他の場所に行く登山口もあるので間違わないようにして下さい。 帰りの最終バスを事前に調べておくことをオススメします。分からなかったら、送ってくれたバスの運転手さんに聞くと優しく教えてくれます。 帰りのバス 鳩待峠にて切符1000円を買う。鳩待峠バス発着所では、切符を売っていないので鳩待峠休憩所近くの切符売り場で購入してから鳩待峠バス発着所へ移動。 切符売り場の隣で花豆ソフトの販売あり 私の寄ったトイレ 鳩待峠 水洗 一回100円 山の鼻ビジターセンター裏のトイレ 水洗 一回100円 東電小屋近くのトイレ 水洗 一回100円 竜宮小屋裏のトイレ 水洗 一回100円 距離が長めでもトイレが多くて安心ですね☺️ コロナで中断していたランニングを友人達と再会する事にしました。暫くは走れる身体に戻す為、登山を休みます。 紅葉の季節か5キロ減量出来たら戻ってきます
動画
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。