谷川岳(西黒尾根~天神平駅🚠)

2022.09.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 45
休憩時間
58
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1509 / 950 m

活動詳細

すべて見る

念願の谷川岳に登ってきました❗ せっかくなので日本三大急登に挑戦してみようと、西黒尾根からのスタートにしてみました。 幸い山頂付近では天候にも恵まれ、ほんの一部ではありますが谷川岳の魅力を体感することのできた大満足の山行となりました🙌 1️⃣ 西黒尾根 急登と暑さのダブルパンチがなかなか大変でしたが、登山道自体はきっちり整備されており、慎重に一歩一歩歩みを進めれば難易度はさほど高くないと感じました。 鎖場はもちろん誤って落ちればタダでは済まないですが、登りであれば高度感も感じないですし、足場もありますので、ある程度の登山経験があれば問題ないのではないでしょうか。 下山での利用は中級者以上とのことですが、それは確かにその通りとの印象です。 2️⃣ オキノ耳、トマノ耳 天神尾根側から登ってきた方々と合流、山頂付近は大変賑わっていました。 老若男女さまざまな登山レベルの方が混在しており、そのあたりも気を使いました。 山頂も広いわけではく、うっかりつまずいたり接触したりすると谷底に真っ逆さまなので、混雑時は特に注意が必要です。 3️⃣ 天神尾根 西黒尾根に比べればぜんぜん楽ではありますが、それでもガレガレの道やちょっとした岩場などあり、普段登山の習慣のない方にはなかなか手ごわく感じる箇所もありました。 下山で苦労されている方がたくさんいらっしゃって、ロープウェイ駅付近ではけっこうな渋滞となっていました。(それででも平均ペースぐらいでは進んでいましたが) 天神山は人も少なく、リフト乗り場に展望台もありますので、天候が良ければ登ってみるのもおススメです。 🟦交通情報 🚄JR新幹線たにがわ401号(E2系) 越後湯沢行 東京駅6:36発~上毛高原7:52着 🚌 関越交通 谷川岳ロープウェイ駅行 御殿場駅 8:05発~須走口五合目8:50着 🚠 谷川岳ロープウェイ 天神平駅~土合口駅 🚌 関越交通 上毛高原駅行 谷川岳ロープウェイ駅17:05発 🟦装備など ⚖️ザック重量: ベースウエイト:5kg 水:2L (肩ノ小屋 コーラ250ml 350円) 食料:500g 🥾靴:Montura YARU TEKNO GTX

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東京駅 たにがわ401号🚄
まずは上毛高原に向かいます
東京駅 たにがわ401号🚄 まずは上毛高原に向かいます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 まずは腹ごしらえ😋

🍚深川めし 980円
あさりたっぷり、ご飯ぎっしりで食べ応えがあります

👅炭火焼風牛タン弁当 1,300円
牛タンはとってもやわらかいです
塩竈の藻塩と南蛮みそ漬けが良いアクセントになっています
加熱機能付容器のため上げ底になっており、ご飯(押麦入り)は少なめです
まずは腹ごしらえ😋 🍚深川めし 980円 あさりたっぷり、ご飯ぎっしりで食べ応えがあります 👅炭火焼風牛タン弁当 1,300円 牛タンはとってもやわらかいです 塩竈の藻塩と南蛮みそ漬けが良いアクセントになっています 加熱機能付容器のため上げ底になっており、ご飯(押麦入り)は少なめです
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 車窓から富士山🗻
車窓から富士山🗻
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 上毛高原駅からバス🚌に乗り換え
新幹線を降りてから一目散にバスに向かいなんとか座席は確保しました(写真は座席から)
最終的には通路もぎっしりの寿司詰め状態
水上駅でも乗車がありましたが乗り切れない方がいらっしゃいました
上毛高原駅からバス🚌に乗り換え 新幹線を降りてから一目散にバスに向かいなんとか座席は確保しました(写真は座席から) 最終的には通路もぎっしりの寿司詰め状態 水上駅でも乗車がありましたが乗り切れない方がいらっしゃいました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳ロープウェイバス停到着

当日帽子🧢を忘れどうしたものかとオロオロしていたのですが、ベースキャンプの売店で売ってました
どうゆうわけか帽子の品揃えが異様に多く(写真中央の棚の半分以上は帽子😂)、これから愛用できそうなマーモットの帽子を買えました!
谷川岳ロープウェイバス停到着 当日帽子🧢を忘れどうしたものかとオロオロしていたのですが、ベースキャンプの売店で売ってました どうゆうわけか帽子の品揃えが異様に多く(写真中央の棚の半分以上は帽子😂)、これから愛用できそうなマーモットの帽子を買えました!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 西黒尾根登山口
日本三大急登のお手並み拝見です
西黒尾根登山口 日本三大急登のお手並み拝見です
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 序盤は登山道にかなりの流水がありました
ぬかるんでおり、石は滑りやすいので慎重に登ります
序盤は登山道にかなりの流水がありました ぬかるんでおり、石は滑りやすいので慎重に登ります
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 最初はこんな感じ
最初はこんな感じ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 徐々に大き目の石が増えてきます
徐々に大き目の石が増えてきます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 樹林帯を抜けたところ
この時点ではガスガスでした。。。
樹林帯を抜けたところ この時点ではガスガスでした。。。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 最初の鎖場のお出まし!
最初の鎖場のお出まし!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 はいはい、こうゆう感じなのねー
なるほどなるほど
(やべー、ガチのやつだ😱)
はいはい、こうゆう感じなのねー なるほどなるほど (やべー、ガチのやつだ😱)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ひいひい言いながら鎖場をクリアしますが、すぐに次の刺客が目の前に登場😰
長い鎖がでろーんと垂れ下がってます
ひいひい言いながら鎖場をクリアしますが、すぐに次の刺客が目の前に登場😰 長い鎖がでろーんと垂れ下がってます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 岩がすべるので(蛇紋岩?)それも難易度を上げている要因かと思います
下りは絶対にイヤですねー
岩がすべるので(蛇紋岩?)それも難易度を上げている要因かと思います 下りは絶対にイヤですねー
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ラクダの背
青空が見えてきた!
ラクダの背 青空が見えてきた!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ラスボス感😈
ラスボス感😈
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 だいぶ登ってきました
青空は嬉しいのですが、風が無いのでかなり暑く汗だく💦

まだ、北側に雲がかかったままで、谷川岳の全容をなかなか見せてもらえません
だいぶ登ってきました 青空は嬉しいのですが、風が無いのでかなり暑く汗だく💦 まだ、北側に雲がかかったままで、谷川岳の全容をなかなか見せてもらえません
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 もたもた登っていたらガスが取れてきて、ついにオキの耳、トマの耳が姿をみせてくれました
もともと午後から☀予報、粘ればガスが抜けそうなので焦らずゆっくり登ります
もたもた登っていたらガスが取れてきて、ついにオキの耳、トマの耳が姿をみせてくれました もともと午後から☀予報、粘ればガスが抜けそうなので焦らずゆっくり登ります
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 つるつる岩場もまだ出てきます
(これで最後だった気がします)
つるつる岩場もまだ出てきます (これで最後だった気がします)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 すっきり抜けた―🙌
西黒尾根からの谷川岳の眺めを楽しみにしていたので良かった!
両ピークに人がたくさん😀
すっきり抜けた―🙌 西黒尾根からの谷川岳の眺めを楽しみにしていたので良かった! 両ピークに人がたくさん😀
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 山頂へ至る道
あと少し!
山頂へ至る道 あと少し!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳山頂到着❗
トマの耳山頂到着❗
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳主脈縦走路
こうゆう感じなんですねー😃
谷川岳主脈縦走路 こうゆう感じなんですねー😃
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳に向かいます!
オキの耳に向かいます!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り返ってトマの耳
かっこ良すぎ!
振り返ってトマの耳 かっこ良すぎ!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オキの耳山頂到着❗
オキの耳山頂到着❗
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 先のほうに⛩️が見えるので、予定にはなかったですが行ってみることにします
先のほうに⛩️が見えるので、予定にはなかったですが行ってみることにします
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 富士浅間神社奥宮とあります
ググったところ谷川温泉に中宮があるとのこと

ここまでくるとぐっと人が少なくなります
腰掛けられる岩場もあるので休憩するにはとても良い場所です
富士浅間神社奥宮とあります ググったところ谷川温泉に中宮があるとのこと ここまでくるとぐっと人が少なくなります 腰掛けられる岩場もあるので休憩するにはとても良い場所です
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 一ノ倉岳、茂蔵岳
馬蹄型縦走はあちら側からぐるっと回ってくるのか😅
一ノ倉岳、茂蔵岳 馬蹄型縦走はあちら側からぐるっと回ってくるのか😅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 美しいので縦でもパシャリ📷
でもこのあたりは谷川岳の恐ろしい面も象徴する場所なんですよね。。。
美しいので縦でもパシャリ📷 でもこのあたりは谷川岳の恐ろしい面も象徴する場所なんですよね。。。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今日登ってきた西黒尾根
よくこんなところ登ってきましたね😅
今日登ってきた西黒尾根 よくこんなところ登ってきましたね😅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ガスも上がり始めてきたので肩の小屋まで戻ってきました!
こんな浪漫あふれる縦走路があるんですねー
調べてみたら挑戦されている方が結構いらっしゃいました
ガスも上がり始めてきたので肩の小屋まで戻ってきました! こんな浪漫あふれる縦走路があるんですねー 調べてみたら挑戦されている方が結構いらっしゃいました
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神尾根側へ下山!
天神尾根側へ下山!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 整備はされているのですが、思っていた以上にガレていたり、急な岩場の登りがあったりします
下山で難儀されている登山者の方も結構いらっしゃいます

ガスガスなので天狗の留まり場はスルー
整備はされているのですが、思っていた以上にガレていたり、急な岩場の登りがあったりします 下山で難儀されている登山者の方も結構いらっしゃいます ガスガスなので天狗の留まり場はスルー
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 このあたりになると渋滞気味
行列している写真もあるのですが自重しました😅
このあたりになると渋滞気味 行列している写真もあるのですが自重しました😅
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 このままロープウェイ駅まで下山しようとも思いましたが、当初計画に入れていた天神山に行ってみます
こちらに行く人は誰もいないですけど😂
このままロープウェイ駅まで下山しようとも思いましたが、当初計画に入れていた天神山に行ってみます こちらに行く人は誰もいないですけど😂
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 眼下にロープウェイ駅がみえます
眼下にロープウェイ駅がみえます
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 谷川岳は雲の中へ
谷川岳は雲の中へ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神山山頂は東屋があるだけ
天神山山頂は東屋があるだけ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ゲレンデコースから天神平駅へ
ゲレンデコースから天神平駅へ
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 クッションもよいので楽しく歩けます
だーれもいないけど
クッションもよいので楽しく歩けます だーれもいないけど
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 駅が見えてきた!
駅が見えてきた!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 行動食以外食べていないので軽く何か食べようと思ったのですが、食事は終了でした😥
カフェはやっていましたので🍦を発注
(限定のコーヒーゼリーソフトはもちろん売り切れ)
特筆すべき点はない普通においしいソフトクリームでした
固さはややしっかり目、コーンの中までしっかり
行動食以外食べていないので軽く何か食べようと思ったのですが、食事は終了でした😥 カフェはやっていましたので🍦を発注 (限定のコーヒーゼリーソフトはもちろん売り切れ) 特筆すべき点はない普通においしいソフトクリームでした 固さはややしっかり目、コーンの中までしっかり
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ロープウェイで下山し、ベースキャンプまで戻ってきました
日付は翌日のものに差し替えられてます😅

下山後バスまで時間があるのでかき氷も🍧
ふんわり感があまりない観光地によくある普通のものでした
ロープウェイで下山し、ベースキャンプまで戻ってきました 日付は翌日のものに差し替えられてます😅 下山後バスまで時間があるのでかき氷も🍧 ふんわり感があまりない観光地によくある普通のものでした
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 終バスで帰宅です
おつかれさましたー!
終バスで帰宅です おつかれさましたー!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 おまけ

水上駅でバスを降りて、タクシー🚕で鈴森の湯♨に向かいます(1,500円弱でした)

たまたま駅前にタクシーが1台いたので良かったのですが、運転手さん曰く、水上エリアは1台しか配車していないとのこと
結構ラッキーだったみたいです!
帰りも水上駅までタクシーのつもりだったのですが、次の予約があり待っててもらうのも難しいとのことで、徒歩で戻ることが確定します😂

鈴森の湯は建物も新しく清潔、源泉かけ流しで泉質も良い、外湯は渓谷の滝を眺めながら入浴、と満足度はとっても高かったですが、自家用車でないとなかなかアクセスが難しいかもしれません😅

入浴料 900円
バスタオル 200円(レンタル)
フェイスタオル 150円(買い切り)
ロッカーは日帰り程度の軽量ザックなら入ります
おまけ 水上駅でバスを降りて、タクシー🚕で鈴森の湯♨に向かいます(1,500円弱でした) たまたま駅前にタクシーが1台いたので良かったのですが、運転手さん曰く、水上エリアは1台しか配車していないとのこと 結構ラッキーだったみたいです! 帰りも水上駅までタクシーのつもりだったのですが、次の予約があり待っててもらうのも難しいとのことで、徒歩で戻ることが確定します😂 鈴森の湯は建物も新しく清潔、源泉かけ流しで泉質も良い、外湯は渓谷の滝を眺めながら入浴、と満足度はとっても高かったですが、自家用車でないとなかなかアクセスが難しいかもしれません😅 入浴料 900円 バスタオル 200円(レンタル) フェイスタオル 150円(買い切り) ロッカーは日帰り程度の軽量ザックなら入ります
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 入浴後の食事も充実
岩魚塩焼き定食 1,650円
入浴後の食事も充実 岩魚塩焼き定食 1,650円
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 水上駅まで早歩きで30分程度でした
帰りは在来線でのんびり帰宅です
2度目のおつかれさまでしたー!
水上駅まで早歩きで30分程度でした 帰りは在来線でのんびり帰宅です 2度目のおつかれさまでしたー!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。