茶臼岳(那須岳)・剣が峰・朝日岳

2022.09.11(日) 日帰り

本日は、今年の初夏に霧ヶ峰に登った初級者含むメンバー、3人で登山してきました。来年の夏に富士登山を予定しているので、ガレ場・ザレ場歩きに慣れておいたほうがいいかなって、選んだのは那須・茶臼岳。ロープウェイの山頂駅から茶臼岳に登る。もちろんこの流れでも十分楽しめるんですが… 体力向上、ダイエット、脱初級者、この辺りのワードが話題に挙がっていた時点で、浮上したのが、朝日岳・三本槍岳を含めたコースでした。開始時間遅いけど、距離も10kmちょっと、ゆっくりペースで、仮に途中でもし何かアクシデントがあったとしても対応可能の範疇。あとは登りながらの様子見で臨機応変にコースを組もうということなりました。 結果、三本槍岳は見送りとなりましたが、朝日岳を含んだコースで無事下山出来ました。 個人的に昨日も標高2,000m超えの山に登り、今日は標高2,000m弱の山で、連日涼感を得ることが出来ました。那須岳には日差しを遮る樹林がないので、昨日よりは直射日光を浴びましたが、その分景色に関しては言うことないです。 やはり何度来てもこの山はいいです。そして、朝日岳も久しぶりに登りましたが、楽しいコースですし、山頂から茶臼岳を眺めるのも、とても爽快です

ロープウェイ山頂駅から茶臼岳山頂を目指します

ロープウェイ山頂駅から茶臼岳山頂を目指します

ロープウェイ山頂駅から茶臼岳山頂を目指します

ガレ・ザレの歩き方を覚えるだけでも山の選択肢がひろがりますね

ガレ・ザレの歩き方を覚えるだけでも山の選択肢がひろがりますね

ガレ・ザレの歩き方を覚えるだけでも山の選択肢がひろがりますね

振り返って…

雲より高い位置に来た!

振り返って… 雲より高い位置に来た!

振り返って… 雲より高い位置に来た!

茶臼岳(1,915m)

茶臼岳(1,915m)

茶臼岳(1,915m)

さすがは百名山、山頂は賑わってました

さすがは百名山、山頂は賑わってました

さすがは百名山、山頂は賑わってました

お鉢

お鉢

眼下に見える小さな赤い屋根、避難小屋を経て奥の朝日岳に向かいます

眼下に見える小さな赤い屋根、避難小屋を経て奥の朝日岳に向かいます

眼下に見える小さな赤い屋根、避難小屋を経て奥の朝日岳に向かいます

少しずつ近付いてきました

それにしてもこの青空は素晴らしい!
この青を見に来たと言っても過言ではありません

少しずつ近付いてきました それにしてもこの青空は素晴らしい! この青を見に来たと言っても過言ではありません

少しずつ近付いてきました それにしてもこの青空は素晴らしい! この青を見に来たと言っても過言ではありません

避難小屋前も人で賑わってます

避難小屋前も人で賑わってます

避難小屋前も人で賑わってます

リンドウ、見頃まであと少しです

リンドウ、見頃まであと少しです

リンドウ、見頃まであと少しです

朝日岳方面はあらゆるところに鎖が設けられてます

朝日岳方面はあらゆるところに鎖が設けられてます

朝日岳方面はあらゆるところに鎖が設けられてます

朝日岳の肩に到着。
朝日岳山頂まではあとひと登り!

朝日岳の肩に到着。 朝日岳山頂まではあとひと登り!

朝日岳の肩に到着。 朝日岳山頂まではあとひと登り!

朝日岳(1,896m)

朝日岳(1,896m)

朝日岳(1,896m)

迫力の茶臼岳!

迫力の茶臼岳!

迫力の茶臼岳!

あの尾根を通ってここまで来ましたが、あの場所にいるときは高度感はあまり感じませんでした

あの尾根を通ってここまで来ましたが、あの場所にいるときは高度感はあまり感じませんでした

あの尾根を通ってここまで来ましたが、あの場所にいるときは高度感はあまり感じませんでした

北側の展望

北側の展望

北側の展望

雲、ガスが出てきました

帰りの登山道をみるとまだまだ人がたくさんいます
(写真ではわかりませんが…)

雲、ガスが出てきました 帰りの登山道をみるとまだまだ人がたくさんいます (写真ではわかりませんが…)

雲、ガスが出てきました 帰りの登山道をみるとまだまだ人がたくさんいます (写真ではわかりませんが…)

靴紐締め直す前に足休め

靴紐締め直す前に足休め

靴紐締め直す前に足休め

下山開始します

下山開始します

下山開始します

よくみる鎖場

よくみる鎖場

よくみる鎖場

鎖場から西の方角の眺め

鎖場から西の方角の眺め

鎖場から西の方角の眺め

剣ヶ峰のトラバースは涼しい木陰の道

剣ヶ峰のトラバースは涼しい木陰の道

剣ヶ峰のトラバースは涼しい木陰の道

山の神

これが出てくるとゴール間近です

山の神 これが出てくるとゴール間近です

山の神 これが出てくるとゴール間近です

駐車場到着!
お疲れ山でした!

これから地元で打ち上げです
(今日はハシゴなし)

駐車場到着! お疲れ山でした! これから地元で打ち上げです (今日はハシゴなし)

駐車場到着! お疲れ山でした! これから地元で打ち上げです (今日はハシゴなし)

ロープウェイ山頂駅から茶臼岳山頂を目指します

ガレ・ザレの歩き方を覚えるだけでも山の選択肢がひろがりますね

振り返って… 雲より高い位置に来た!

茶臼岳(1,915m)

さすがは百名山、山頂は賑わってました

お鉢

眼下に見える小さな赤い屋根、避難小屋を経て奥の朝日岳に向かいます

少しずつ近付いてきました それにしてもこの青空は素晴らしい! この青を見に来たと言っても過言ではありません

避難小屋前も人で賑わってます

リンドウ、見頃まであと少しです

朝日岳方面はあらゆるところに鎖が設けられてます

朝日岳の肩に到着。 朝日岳山頂まではあとひと登り!

朝日岳(1,896m)

迫力の茶臼岳!

あの尾根を通ってここまで来ましたが、あの場所にいるときは高度感はあまり感じませんでした

北側の展望

雲、ガスが出てきました 帰りの登山道をみるとまだまだ人がたくさんいます (写真ではわかりませんが…)

靴紐締め直す前に足休め

下山開始します

よくみる鎖場

鎖場から西の方角の眺め

剣ヶ峰のトラバースは涼しい木陰の道

山の神 これが出てくるとゴール間近です

駐車場到着! お疲れ山でした! これから地元で打ち上げです (今日はハシゴなし)

この活動日記で通ったコース

山麓駅-峠の茶屋登山口-茶臼岳 往復コース

  • 02:51
  • 4.9 km
  • 453 m
  • コース定数 11