活動データ
タイム
08:38
距離
16.6km
上り
1282m
下り
1284m
活動詳細
すべて見る昨日妙高でかなり疲れたので、今朝スタートするときは、疲れもあるし、足ももつかなーと不安もありました。 が、登りはじめてみると、ひんやりした空気感、澄んだお天気、整備された木道、時折見える後立山連峰にうっとり。 きついところもあるものの、基本的にはなだらかな登り易いお山。 池塘が有名で、小屋をバックに池塘に映る逆さ火打が本当に綺麗💕 あーきれいなとこだなぁー。 何回も感嘆しながら進めたのでながーい往復16キロの道のりも楽しめました。 昨日にひきつづき、晴れは晴れだけど山頂はガス。 でも今日は下の方はずっといいお天気で最高の景色を楽しめました。 そして、こんな遠い新潟で。 ラン、山、お習字を共にする仲間と偶然遭遇w おいおい、なんでこんなとこまで来て被るかなー🤣 行動パターンが似すぎて怖い。 かえりには近場の温泉と、やたら新潟でみかけたニューミサという食堂へ。 新潟は白味噌文化らしく、昨日のとん汁も今日の味噌ラーメンも白味噌でした。 味は‥まぁ、なつかしそうな、昭和な感じ。 きっと福井県民にとっての8番ラーメンみたいなことなんでしょうな
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。