木曽駒ヶ岳⛰濃ヶ池周回日帰り

2022.09.10(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:18

距離

6.8km

のぼり

664m

くだり

650m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
2 時間 33
距離
6.8 km
のぼり / くだり
664 / 650 m

活動詳細

すべて見る

山の天候が読めない今シーズン☂ 初心者さん連れての登山でできるだけ雨には降られたくないと言う中で、前日まで悩みましたが ・お天気.jp 総評C  (午前曇 午後雨予報) ・テンクラA~B ・ヤマテン 午前良 とのことで予定通り木曽駒ヶ岳に行くことに。 木曽駒ヶ岳はこれまで3回中2回は真っ白なガスワンダーランド😂☁ よく行く登山仲間とも、木曽駒ヶ岳って晴れることあるのか?と噂もしていたので、期待せずに5:30菅の台着で向かうと駒ケ岳SAでまさかのモルゲンロート☀これは期待できそう...!! ここで、無駄に時間調整をしてしまい結局5:45ごろに菅の台につくと、すでにバス停とチケット売り場になかなかの列が...! 始発乗車希望でしたが少し遅れてしまい全体的に1時間くらい遅くなっての登山スタート⛰ 今回はトレーニングを含めた登山ということで、木曽駒ヶ岳ピストンではなく、濃ヶ池の周回ルート。 ルート情報少ないけど、静かな山歩きができるルートかつピストンよりも距離と標高差がかせげる◎ということでチョイス。 千畳敷、木曽駒ヶ岳山頂までは言及するまでもなく人、人、人😂 そして、木曽駒山頂前の登りでは雷鳥も🕊心が汚れてるのかよく分からなかった(笑)けど、同行者さんの写真で確認できたので、あれは雷鳥だったんだと思う。今年初雷鳥🕊 木曽駒ヶ岳なのに今回は天気も最高に良く☀三沢岳、縦走方面、町並みと...最高のパノラマビュー😇ありがたいっっ!!拝める景色でした。 普段ない、グループ登山だったので休憩もこまめに取り、昼もゆっくり休み、、だがここからが本番。 木曽駒ヶ岳で早めのランチのあとは3時間の周回ルートスタートです。 西駒山荘・将棋頭山との分岐まではひたすらのハイマツ稜線歩き🚶🚶🚶めちゃ気持ち良!!すごい好きな感じの道!アルプス感〜♡ そしてそこそこ標高も下がる(笑) 分岐後は濃ヶ池方面へ...登り返し始まる。若干同行者から私への不信感が😂5時間くらい歩いてるからそろそろ疲れますよね😅 巻道の感じも雰囲気が全体と違って良い感じ。池では少しガスがあって幻想的な感じ。 池から進む登山道が、前情報ありましたが川っぽくなっていて分かりづらい😥矢印あったけど、その真横の道ではなく、ピンクリボン方面です。ご注目を〜。あとで地図にも情報追加します。 その後は巻道をひたすら歩く感じ。途中ハシゴあってアドベンチャー感✌️ハシゴのあとにガッと登って駒飼ノ池です。乗越浄土下の広い空間で、なかなかいい感じ。ここで少し雨に降られましたがすぐに止んだ。 最後30分弱登り返して、ようやく朝の道と合流。千畳敷を降りて無事下山😌  ロープウェイ17時終電で16:30に乗れました。この時間だとさすがの木曽駒ヶ岳でも人は少ない。陰った千畳敷もひんやりしっとりで良い感じでした。 グループ登山は全体を見ながら歩かなきゃいけないので、ソロのやり方とはまた、違った歩きかたになりました。計画のたて方も今回結果的には成功だったけど、思ったよりもギリギリになってしまった。思い返すと、ソロだと本当休憩してないなぁ。 日帰り登山装備もちょっと重かったなぁー。色々これから秋山の本番になるので、装備見直しつつ、楽しみたい!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。