チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 46
休憩時間
14
距離
8.7 km
のぼり / くだり
768 / 852 m
29
22
4
27
16
38
35
53
DAY 2
合計時間
5 時間 5
休憩時間
1 時間 55
距離
5.2 km
のぼり / くだり
139 / 840 m
32
51
38

活動詳細

すべて見る

雨が降ることはわかっていた、ここのところ山に行こうと思うと天気が悪く、晴れている日は病院に行かなければならず、ずっと登山ができていない、今回も槍に行く予定だったがあいにくの天気、多少降ってもなんとかなりそうなので、那須岳に行くことにした。 那須塩原駅を降りると既に小雨、ロープウェイついたら霧雨に変わっていた。山頂駅から視界がない状態で茶臼岳を目指す、ひと月以上登ってないのでとにかくローペースで上がることに視界が真っ白な茶臼岳について外輪山をまわる、学校行事なのか学生の団体がやたら目立った。峰の茶屋避難小屋は通過して、朝日岳に到着、きっと晴れたら展望が良さそうだが、真っ白で何も見えない、寒くはないが暑くもないそんな天気。 三本槍岳あたりから小雨に変わってきた、先程に比べ道が細い笹道となる、ガレ場も多く濡れた岩や、土が滑りそうなので慎重にすすむ、さらに笹藪が深くなったところで坊主沼との分岐、この辺から雨がひどくなったので、坊主沼には行かず避難小屋に直行する。 ステンレスの立派な扉があり、ノブをひねって入ろうとと思ったが、開かない、マジか!?と思ったら、ノブを捻らなくても開くようになっていた。 靴を脱いで、雨具を外すと急に寒くなってきた。急いでインナーダウンを上下に着こむ、お湯を沸かして生姜入りのミルクティーをのんでやっとひと心地ついた。外の雨はさらに強くなってきた。水場とトイレがないので、雨水を採取することに、ゴムの漏斗をペットボトルにつけ、500ccのコッフェルも外に置くと1時間ほどで満タンになる、念のため沸かして利用することにした。 最初は何処かの山頂で食べるはずのパスタと、行動食のクリームチーズとビーノ、魚肉ソーセージでつまみを作り、ビールを飲む 夜中何度か雨音で目が覚めたが、それなりに熟睡できた。朝起きると雨は止まずどんどん強くなる。それでも風が吹いていないので、さっさと準備して出発する。笹藪を抜けて甲子山へ、そこからは樹林帯になる、登山道も明瞭でわかりやすいが滑らないように慎重の下山する。標準タイムで甲子温泉の大黒屋さんに着くことができた。確認すると温泉は10時からだったが快く入らせてもらえた。靴が泥だらけなので、一度外できれいにしてから上がらせてもらった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。