前々から登りたかった火打山にやっと行ってきました。 百名山 39座目 ウルトラプロミネント 11/21座目 今回、火打山を超えて焼山迄のピストンを計画。 新潟県民割りを使って登山口迄40分のホテルに実質1900円で前泊。 3時起床で4時過ぎにヘッデン点けて登山開始。 登山道は時々ガスの切れ間から青空が見えるが、基本は眺望無し。 しかし、高谷池ヒュッテ到着時に、一瞬ガスの上に火打山が見える。 という事は「山頂は雲海の上?」という期待が高まり元気が出る。 途中雲海から頂上を出すカッコいい妙高が見え、更に元気に。 頂上に着くと青空で、雲海の上に広がる後立山連峰、槍・穂高迄見渡せる。 糸魚川や直江津の町と日本海も綺麗。 雲海の動きにより八ヶ岳が見えたり、見えなかったり。 八ヶ岳の右側を凝視すると薄っすらと富士山も。 もちろん焼山もよく見えるが、ここまでで十分疲れており、少々モチベーションが↓。 取りあえず、影火打を超え焼山とのコルが見える所迄行ったが、焼山への登り返しと帰りの火打山への登り返しを考えると完全に戦意喪失。 火打山に戻って定番のカレーメシ+珈琲でお腹を満たし、いそいそと下山。 下山後は、妙高高原ふれあい会館の日帰り温泉。 入山料協力記念品のキーホルダーを見せると、450円が250円に。
定番のゲート。 明るくて、助かる
定番のゲート。 明るくて、助かる
黒沢橋
黒沢橋
橋直後の滝
橋直後の滝
高谷池ヒュッテから、一瞬火打山。
高谷池ヒュッテから、一瞬火打山。
直ぐにガスガス
直ぐにガスガス
天狗の庭もガスガス
天狗の庭もガスガス
こちら方面はガスがない
こちら方面はガスがない
まだガスガス
まだガスガス
雲海の上に、妙義山
雲海の上に、妙義山
快晴!!!!
快晴!!!!
槍・穂
槍・穂
後立山
後立山
糸魚川
糸魚川
影火打と焼山
影火打と焼山
影火打から北アルプス
影火打から北アルプス
焼山
焼山
富士山が見える
富士山が見える
影火打から火打山。 こちらからの山容の方が綺麗?
影火打から火打山。 こちらからの山容の方が綺麗?
天狗の庭
天狗の庭
本日の珈琲はフォション。 パリの香り
本日の珈琲はフォション。 パリの香り
逆さ火打
逆さ火打
アルプス展望台からの眺望
アルプス展望台からの眺望
定番のゲート。 明るくて、助かる
黒沢橋
橋直後の滝
高谷池ヒュッテから、一瞬火打山。
直ぐにガスガス
天狗の庭もガスガス
こちら方面はガスがない
まだガスガス
雲海の上に、妙義山
快晴!!!!
槍・穂
後立山
糸魚川
影火打と焼山
影火打から北アルプス
焼山
富士山が見える
影火打から火打山。 こちらからの山容の方が綺麗?
天狗の庭
本日の珈琲はフォション。 パリの香り
逆さ火打
アルプス展望台からの眺望