浜益岳【夏山】【日帰】 北海道百名山123/124【幌小川→幌川】

2022.09.04(日) 日帰り

活動データ

タイム

13:09

距離

29.3km

のぼり

2011m

くだり

1919m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 9
休憩時間
1 時間 34
距離
29.3 km
のぼり / くだり
2011 / 1919 m
7 23
4 39

活動詳細

すべて見る

ようやく浜益岳のピーク取れました。しかも日帰り遡行。 ルート図作成にはGoogle Earthで確認したり、実際現地で歩いたり、ドローン飛ばし確認して作りました。 ヤマレコで作成したルート図は我ながら完璧。自画自賛 3:30 林道ゲート(約6km) 4:30 幌川林道分岐から幌小川へ    (5km) 6:00 幌小川入渓  8:00 Co547 10:00 Co1100源頭  10:30 藪こぎ(300m標高差60m) 11:30 浜益岳 12:00 下山開始(南斜面) 13:30 Co847幌川左股源頭 15:30 分岐 16:30 駐車場 17:00 林道ゲート SNS(YAMAP・ヤマレコ)では情報ゼロ。 某山岳会とヤブ山日記さんでちょっぴり情報がある程度。 国土地理院地図には記載されていない林道を発見でき利用出来たのも日帰山行が成功した要因。 行きは幌小川〜浜益岳 帰りは幌川左股経由で下山。時間がないので無理やりクライムダウン。登りも直登したり巻いたり。ロープの出番は無かった。 浜益岳のピーク手前の藪は生まれて初めて体験する「濃すぎる藪」でした。300m(標高差60m)進むのに1時間。 浜益岳から南斜面を下山しましたが距離1km(標高差400m)落とすのに1.5時間。日没が気になりました。 情報では830mで源頭との情報があったが運良く850mで源頭を見つけた。この日は暑く水もギリギリだったため助かった。 沢のお師匠さんにも同行頂き、スペシャル裏技も披露して頂いて、この山行が成功できました。ありがとう。 お仕事で一緒に行けなかったNOBUTAKAちゃん、心配かけてすみませんでした🙏 なんとか無事に帰ってこれましたが2回目はありません。 おそらく…🙄 今回失った物↓↓ GoPro10 ザックカバー 熊スプレー 体のアザは多数 浜益岳夏山日帰り登山挑戦記↓↓↓ https://youtu.be/WBzapEF3Mww

浜益岳・雄冬山・郡別岳 荒廃した林道
荒廃した林道
浜益岳・雄冬山・郡別岳 一応手入れはされてる感じです。
釣り人かな〜?
一応手入れはされてる感じです。 釣り人かな〜?
浜益岳・雄冬山・郡別岳 地図には載ってない林道
地図には載ってない林道
浜益岳・雄冬山・郡別岳 増毛山道だったのでしょうね!
増毛山道だったのでしょうね!
浜益岳・雄冬山・郡別岳 幌小川にはここから入渓しました。黙って遡行してくれば4時間くらいかかります。
林道使えばかなり楽チン。

ただし、林道終点から沢に下りるときの藪こぎが若干大変かも。
幌小川にはここから入渓しました。黙って遡行してくれば4時間くらいかかります。 林道使えばかなり楽チン。 ただし、林道終点から沢に下りるときの藪こぎが若干大変かも。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 ここを下りてきました。
ピンテあります。 
ピストンはしたくない。
ここを下りてきました。 ピンテあります。  ピストンはしたくない。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 足回りはラバーで。藪漕ぎも快適でした。
足回りはラバーで。藪漕ぎも快適でした。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co583まではゴーロ歩き
Co583まではゴーロ歩き
浜益岳・雄冬山・郡別岳 浜益岳が姿を見せる
浜益岳が姿を見せる
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co583を過ぎると沢形が一気に変わり狭くなる。
Co583を過ぎると沢形が一気に変わり狭くなる。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 北面なので涼しい
北面なので涼しい
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co770でF1
Co770でF1
浜益岳・雄冬山・郡別岳 直登できます
直登できます
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co730でF2
Co730でF2
浜益岳・雄冬山・郡別岳 15mくらいかな…
師匠は直登
私は左岸巻
どちらでも巻けますが、雪崩形状なので、かなり高度感あります。
15mくらいかな… 師匠は直登 私は左岸巻 どちらでも巻けますが、雪崩形状なので、かなり高度感あります。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co753に二人用テントスペースあり
Co753に二人用テントスペースあり
浜益岳・雄冬山・郡別岳 水嵩増えるとやっかい。
水嵩増えるとやっかい。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co820 F3
2段滝 直登で行けますが巻いたほうが早い
Co820 F3 2段滝 直登で行けますが巻いたほうが早い
浜益岳・雄冬山・郡別岳 師匠は直登する
師匠は直登する
浜益岳・雄冬山・郡別岳 私のほうが早い
私のほうが早い
浜益岳・雄冬山・郡別岳 その後はキレイなナメ滝がCo1000くらいまで続きます
その後はキレイなナメ滝がCo1000くらいまで続きます
浜益岳・雄冬山・郡別岳 Co1200までグイグイ登り、一気に標高をあげます。
ついに藪漕ぎスタート!
Co1200までグイグイ登り、一気に標高をあげます。 ついに藪漕ぎスタート!
浜益岳・雄冬山・郡別岳 道北特有の根曲りに笹とハイマツが混流していて前に進めない。 しかも斜度もそれなりにある。 ここの区間を一時間弱格闘するとは夢にも思わなかった。
道北特有の根曲りに笹とハイマツが混流していて前に進めない。 しかも斜度もそれなりにある。 ここの区間を一時間弱格闘するとは夢にも思わなかった。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 浜益岳ピーク🙌
とりあえず記念撮影。
不安要素しかない😂
浜益岳ピーク🙌 とりあえず記念撮影。 不安要素しかない😂
浜益岳・雄冬山・郡別岳 暑寒別岳方面
暑寒別岳方面
浜益岳・雄冬山・郡別岳 冬にお邪魔した群別岳
冬にお邪魔した群別岳
浜益岳・雄冬山・郡別岳 ドローンで下山できそうな場所を探す
ドローンで下山できそうな場所を探す
浜益岳・雄冬山・郡別岳 浜益岳山頂
残念ながら三角点は見当たらなかった。
浜益岳山頂 残念ながら三角点は見当たらなかった。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 山頂付近は薮の背丈が低く歩きやすいが、このあと最強の藪こぎが始まる。息するのも辛かった。
山頂付近は薮の背丈が低く歩きやすいが、このあと最強の藪こぎが始まる。息するのも辛かった。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 フェルトの靴で下山。滑って転んでます。
フェルトの靴で下山。滑って転んでます。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 計画道は緑、実際の軌跡はピンク。意外と早く水道跡を見つけ源頭部を当てた!
計画道は緑、実際の軌跡はピンク。意外と早く水道跡を見つけ源頭部を当てた!
浜益岳・雄冬山・郡別岳 湧き水で冷たくとても美味しい。
これで帰れると確信した。
湧き水で冷たくとても美味しい。 これで帰れると確信した。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 幌川方面は小滝が多く、結局ロープは終始おやすみでした。
幌川方面は小滝が多く、結局ロープは終始おやすみでした。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 暑いのでドボン!
暑いのでドボン!
浜益岳・雄冬山・郡別岳 浅かった〜
浅かった〜
浜益岳・雄冬山・郡別岳 幌川上流には立派な橋桁もあった。この山域は奥が深い。
幌川上流には立派な橋桁もあった。この山域は奥が深い。
浜益岳・雄冬山・郡別岳 見えているのは黄金山。
もう増毛山地には来ませーん🤣
見えているのは黄金山。 もう増毛山地には来ませーん🤣
浜益岳・雄冬山・郡別岳 太もも
太もも
浜益岳・雄冬山・郡別岳 腕
浜益岳・雄冬山・郡別岳 膝
浜益岳・雄冬山・郡別岳 手のひら
手のひら

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。