妙高山(南峰)・妙高山(北峰)

2022.09.04(日) 日帰り

月末、月初と仕事が忙しく、おまけに土曜日も仕事だったのでお疲れモード💦 朝寝坊😴して起きてみると、なんと晴れてます☀️😀 これはリフレッシュも兼ねて山に行くしかない‼️😃 既に遅い時間だったので、近間の妙高山に体力作りがてら行ってみる事に✨ しかし妙高方面を見るとその辺だけ雲がかかってます☁️💨😗 午後くらいに雲が晴れるのを期待しつつ、ちょっと用事を済ませてから、お昼前になっての遅めのスタート✨ 9月に入ったのに日中はまだまだ蒸し暑く🔥仕事疲れもありペースが上がらず💦 山頂に到着するも、期待していた火打山方面や北ア等の眺望も☁️晴れることなく視界無し💦 しかしながら山頂付近はガスで涼しく、秋の気配も感じられ、リフレッシュ出来ました〜✨

午後から山頂晴れる☀️のを期待してお昼前にスタート〜😅

午後から山頂晴れる☀️のを期待してお昼前にスタート〜😅

午後から山頂晴れる☀️のを期待してお昼前にスタート〜😅

妙高トリカブト

妙高トリカブト

妙高トリカブト

ミヤマリンドウあちこちに

ミヤマリンドウあちこちに

ミヤマリンドウあちこちに

鎖場〜

鎖場〜

鎖場〜

時々青空出現☀️

時々青空出現☀️

時々青空出現☀️

南峰とうちゃこ

南峰とうちゃこ

南峰とうちゃこ

北峰方面ガッスガス🌫

北峰方面ガッスガス🌫

北峰方面ガッスガス🌫

涼しいと思ったら、まだここで20度くらいある💦

涼しいと思ったら、まだここで20度くらいある💦

涼しいと思ったら、まだここで20度くらいある💦

南無阿弥陀佛🙏

南無阿弥陀佛🙏

南無阿弥陀佛🙏

龍🐉に乗るのは阿弥陀如来様❓

龍🐉に乗るのは阿弥陀如来様❓

龍🐉に乗るのは阿弥陀如来様❓

今シーズン3度目の北峰✨

今シーズン3度目の北峰✨

今シーズン3度目の北峰✨

火打山方面は見えず💨💦

火打山方面は見えず💨💦

火打山方面は見えず💨💦

北峰から南峰方面を見る

北峰から南峰方面を見る

北峰から南峰方面を見る

🌤

🌤

アカモノの実

アカモノの実

アカモノの実

ヤマハハコ

ヤマハハコ

ヤマハハコ

雲海スゲ〜☁️☁️

雲海スゲ〜☁️☁️

雲海スゲ〜☁️☁️

⛅️

⛅️

⛅️

下りの鎖場からの眺め🌥

下りの鎖場からの眺め🌥

下りの鎖場からの眺め🌥

午後から山頂晴れる☀️のを期待してお昼前にスタート〜😅

妙高トリカブト

ミヤマリンドウあちこちに

鎖場〜

時々青空出現☀️

南峰とうちゃこ

北峰方面ガッスガス🌫

涼しいと思ったら、まだここで20度くらいある💦

南無阿弥陀佛🙏

龍🐉に乗るのは阿弥陀如来様❓

今シーズン3度目の北峰✨

火打山方面は見えず💨💦

北峰から南峰方面を見る

🌤

アカモノの実

ヤマハハコ

雲海スゲ〜☁️☁️

⛅️

下りの鎖場からの眺め🌥

この活動日記で通ったコース

燕温泉は約30台どのが停められる駐車場があるほか、JR関山駅からのバス便もある。妙高山頂上までは標高差1300m以上あるタフなコースだ。