伊吹山-2022-09-04

2022.09.04(日) 日帰り

朝活で伊吹山へ。ルートはいつもの上野登山口(🅿️300円、🚻有)から。 1ヶ月前と比べると流石に涼しく秋の気配を感じながら登りました(出発時23℃、下山時27℃)。いつもの如く5合目より上はガッスーでしたが🤣 ※下山時は濡れた岩が滑りやすくガスゾーンの5合目までは少し注意が必要でした。

晴れてますが、山頂だけガッスー

晴れてますが、山頂だけガッスー

晴れてますが、山頂だけガッスー

こんなのあったっけ??

こんなのあったっけ??

こんなのあったっけ??

今日は琵琶湖の対岸まで見えます

今日は琵琶湖の対岸まで見えます

今日は琵琶湖の対岸まで見えます

アップ

アップ

アップ

まだ日陰の伊吹高原

まだ日陰の伊吹高原

まだ日陰の伊吹高原

5合目より上はいつもの異世界への入り口感

5合目より上はいつもの異世界への入り口感

5合目より上はいつもの異世界への入り口感

あれ??自販機が無くなった。。。??(下山時に分かります)

あれ??自販機が無くなった。。。??(下山時に分かります)

あれ??自販機が無くなった。。。??(下山時に分かります)

ガッスーの中伊吹山頂〜

ガッスーの中伊吹山頂〜

ガッスーの中伊吹山頂〜

日本武尊さま

日本武尊さま

日本武尊さま

ポチッと。朝ラーならぬ朝うどんして下山開始

ポチッと。朝ラーならぬ朝うどんして下山開始

ポチッと。朝ラーならぬ朝うどんして下山開始

ガッスー帯は岩が濡れてて滑るので要注意でした

ガッスー帯は岩が濡れてて滑るので要注意でした

ガッスー帯は岩が濡れてて滑るので要注意でした

入り口に変化なし🤣

入り口に変化なし🤣

入り口に変化なし🤣

自販機ではなく店内販売に切り替えたみたいですね!!

自販機ではなく店内販売に切り替えたみたいですね!!

自販機ではなく店内販売に切り替えたみたいですね!!

雰囲気があるいつもの伊吹高原

雰囲気があるいつもの伊吹高原

雰囲気があるいつもの伊吹高原

ススキと伊吹高原

ススキと伊吹高原

ススキと伊吹高原

伊吹ブルーとススキ。秋ですね〜

伊吹ブルーとススキ。秋ですね〜

伊吹ブルーとススキ。秋ですね〜

下界は☀️

下界は☀️

下界は☀️

悠々自適に飛ぶトンビ

悠々自適に飛ぶトンビ

悠々自適に飛ぶトンビ

斜面の草刈りをされてました。パラグライダーで使用するのでしょうか??

斜面の草刈りをされてました。パラグライダーで使用するのでしょうか??

斜面の草刈りをされてました。パラグライダーで使用するのでしょうか??

戻って来ました。おつかれ山でしたー

戻って来ました。おつかれ山でしたー

戻って来ました。おつかれ山でしたー

晴れてますが、山頂だけガッスー

こんなのあったっけ??

今日は琵琶湖の対岸まで見えます

アップ

まだ日陰の伊吹高原

5合目より上はいつもの異世界への入り口感

あれ??自販機が無くなった。。。??(下山時に分かります)

ガッスーの中伊吹山頂〜

日本武尊さま

ポチッと。朝ラーならぬ朝うどんして下山開始

ガッスー帯は岩が濡れてて滑るので要注意でした

入り口に変化なし🤣

自販機ではなく店内販売に切り替えたみたいですね!!

雰囲気があるいつもの伊吹高原

ススキと伊吹高原

伊吹ブルーとススキ。秋ですね〜

下界は☀️

悠々自適に飛ぶトンビ

斜面の草刈りをされてました。パラグライダーで使用するのでしょうか??

戻って来ました。おつかれ山でしたー

この活動日記で通ったコース

伊吹山 正面登山道(上野口コース)

  • 06:52
  • 10.4 km
  • 1193 m
  • コース定数 28

滋賀県米原市の三之宮神社を起点とする、伊吹山の登山コース。この登山口周辺には駐車場があるほか、バスでもアクセスできる。標高差約1200メートルを一気に登る体力勝負コース。スキー場の跡地を通るため、序盤から下界の展望を楽しみながら登ることができる。その後も樹林帯となる区間は少なく、開放的な山歩きを楽しめる。