百名山遠征⛰火打山・茶臼山

2022.09.02(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:54

距離

19.6km

のぼり

1450m

くだり

1449m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 47
休憩時間
1 時間 46
距離
11.4 km
のぼり / くだり
1262 / 472 m
DAY 2
合計時間
4 時間 6
休憩時間
9
距離
8.1 km
のぼり / くだり
188 / 976 m

活動詳細

すべて見る

週末どの山の天気も良くない中で、お仲間から提案頂いたB案は百名山⛰火打山&妙高山 気になるも行けてない山域の提案にワクワク。危険箇所も少なそうということで、気持ちを切り替えていざ笹ヶ峰登山口へ! お天気.jpとテンクラはB〜C予報(☔マーク)。いいのか悪いのかわからん。翌日はD。すべては現地判断しかないという事でレッツゴー! 名古屋3:30発 登山口8:00台。 現地は雨。はじめはブナ林を歩く山容なので傘代わりになることを希望しつつ、そんな中でもレインウエアは必須。昼前に止む予報も、1mm前後の雨と曇の交互の天気。複数の予報みたけど、今回は天気予報はどれもあてにならない😭 だいぶ涼しくなった季節だけどレインウエアのムシムシ、登りの体温でそこそこの不快感😂登りの暑さもあり。夏山ほどの暑さと秋山の寒さはないのが唯一の救いでした。励ましあいつつ、しとしとの雨、ぐしょぐしょの登山道を登り続ける。 なんだかんだで一人だと心折れそうな登山だけど、今回は仲間との登山で楽しく歩けました◎ 登りは一人とすれ違いましたが、平日ということもあり、高谷池ヒュッテまでほぼ誰とも会わず😳百名山にしては珍しい。 昼過ぎヒュッテ着、その後の好天は望めない中でも、雨は降ってなかったので往復3時間の火打山アタック!  火打山までの天狗の庭は、だだっ広い湿原に可憐な花たち🌸池に映る火打山、ただ木道を歩くという天国状態。そしてキツネ🦊という、これまでにない登山スタイル🌱テンションじわじわ上がる。 雨で体も冷えて心も折れそうだったけど、気力、そして山の景色、仲間との会話に励まされて火打山までの登り返しもなんとか登れました!が、真っ白〜☁☁☁ 残り時間も限られていたので花を愛でながら下山。山頂のご褒美は少なかったけど登山道と湿原道中の景色はガスってても天国! 高谷池ヒュッテは、若い小屋番さん達ががんばってて、コロナで一線はあるけれどアットホームでいい感じ。この日は私達とご夫婦、ソロの男性の、6人のみの宿泊。初めての少人数の山小屋でした。時期と天気もあるけれど、なんとなく昔の山小屋の雰囲気でほっこりと、癒やされました(昔を知らないけれど…) 夕食はカレーとハヤシライス(合掛けもソロも可能です)、ビデオ鑑賞会、朝ごはんは中華丼でした。 セルフスタイルが楽しい! トイレも水洗で、新館もきれいでした◎個室宿泊だったけど大部屋のほうが一人あたりの面積が大きいオチ😂でも、快適でした。 翌日は妙高山アタック希望も、天候不良で諦めて、茶臼山からの黒沢小屋、黒沢湿原経由での下山に変更。心残りはあるけど、次に妙高に来る理由を残すことに。黒沢湿原は小屋番さんの口コミ通り、スキップしたくなる場所でした!次は夏に来たい!! 火打山&妙高山一体はいったことないけど、尾瀬と八ヶ岳足して割った感じの風合いでした⛰ 雨飾山とはまた、雰囲気違う。 下山時はさすが百名山。9時台までは登山者とすれ違いました。 火打山、雨でも楽しめる山でした。 帰りは小屋番さんに教えてもらった苗名の湯♨でほぐれて(モンベル会員100円引き)、ランナー1名も見ることができました⛰(笹ヶ峰まで、道路上にランナー注意の標識あって探してました😂青学合宿は妙高という、前情報あり。ランナーは観光資源なのか🤔🤔🤔?) 最後は小布施のハイウェイオアシスで栗おこわと、お土産物色。りんごとプルーン買っちゃった(買った酒土産については言及しません😅地域柄、お察しください) 今シーズンあとどれくらい登れるかな?どうやって締めくくろうか。。始まったばかりだけど考えつつ秋山スタートです🍁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。