北八ヶ岳 お手軽山キャン・登山のはずが・・・

2014.08.02(土) 日帰り

なんと言っても下界は暑過ぎるので、涼しい山キャンでもしようと北八ヶ岳に1泊2日で出掛けました。1日目は大河原峠より蓼科山に登りましたが、データーをイジッているうちに、1日目が消えてしまいましたので、2日目からの報告になります。蓼科山は距離は短いですが、岩場の急登でそれなりに登り甲斐がありました。まあ、小学生の団体が登ってはいましたが・・・。2日目は双子池のテント場から大岳・北横岳に登頂し、亀甲池・天祥寺原経由で出発地の大河原峠の戻るルートでした。こちらも歩行距離は短いですが、双子池からの登りが岩場の急登を2時間、結構辛い登りでした。汗ダラダラ(~_~;)。大岳へは、ザックをデポし、身軽で5分の登りです。360度の展望ですばらしい景色でした。 大岳からは比較的歩き易い道で、直に北横岳頂上です。頂上では関西方面の大学の学生さん(大学名は聞かなかった)10名位の方と暫し談笑し、楽しい時間を過ごしました。雲行きも怪しくなってきたので、下山を急ぎました。亀甲池経由で、天祥寺原を右方向に進路を取り、歩き易い笹原の道を進むと、間もなく出発地点の大河原峠に到着です。軽い気持ちで山キャンに来たのに、思いの外結構ハードな山行になりました。 ただ、賑やかな100名山の蓼科山とは違い、大岳・北横岳ルートはすれ違った方も数える程で、静かな山旅でした。 アクセスも車ならば大変便利ですし、静かな山キャン・山行を楽しみたい方は良いルートだと思います。

朝の双子池

朝の双子池

朝の双子池

大岳、北横岳方面に歩き出します

大岳、北横岳方面に歩き出します

大岳、北横岳方面に歩き出します

いきなりの急登、一部不明瞭な箇所あります

いきなりの急登、一部不明瞭な箇所あります

いきなりの急登、一部不明瞭な箇所あります

太陽がだんだん高くなって来ました。気温も上昇。

太陽がだんだん高くなって来ました。気温も上昇。

太陽がだんだん高くなって来ました。気温も上昇。

大きな岩の登りが続きます。テン泊装備のザックでの登坂はキビシー!

大きな岩の登りが続きます。テン泊装備のザックでの登坂はキビシー!

大きな岩の登りが続きます。テン泊装備のザックでの登坂はキビシー!

天狗の露地 と書いてあります。眺めのいい場所で、休憩にイイです。

天狗の露地 と書いてあります。眺めのいい場所で、休憩にイイです。

天狗の露地 と書いてあります。眺めのいい場所で、休憩にイイです。

またまた、岩場の登りが続きます。

またまた、岩場の登りが続きます。

またまた、岩場の登りが続きます。

ルートから外れるので、ザックを道端にデポして大岳に登ります。重いザックから解き放たれ、羽根が生えたような足取りで大岳頂上へ。2382m。素晴らしい景色、しかも誰もいない!ルートから往復10分です。

ルートから外れるので、ザックを道端にデポして大岳に登ります。重いザックから解き放たれ、羽根が生えたような足取りで大岳頂上へ。2382m。素晴らしい景色、しかも誰もいない!ルートから往復10分です。

ルートから外れるので、ザックを道端にデポして大岳に登ります。重いザックから解き放たれ、羽根が生えたような足取りで大岳頂上へ。2382m。素晴らしい景色、しかも誰もいない!ルートから往復10分です。

大岳頂上から、昨日登頂した蓼科山もきれい!

大岳頂上から、昨日登頂した蓼科山もきれい!

大岳頂上から、昨日登頂した蓼科山もきれい!

北横岳に向かいます。

北横岳に向かいます。

北横岳に向かいます。

途中からは歩き易い道になります。

途中からは歩き易い道になります。

途中からは歩き易い道になります。

北横岳到着。雲が出てきました。早目に下山開始です。

北横岳到着。雲が出てきました。早目に下山開始です。

北横岳到着。雲が出てきました。早目に下山開始です。

亀甲池・双子池方面に下山

亀甲池・双子池方面に下山

亀甲池・双子池方面に下山

暫くは、多少歩きずらい道が続きます

暫くは、多少歩きずらい道が続きます

暫くは、多少歩きずらい道が続きます

亀甲池に到着、まあ、普通の池ですね。

亀甲池に到着、まあ、普通の池ですね。

亀甲池に到着、まあ、普通の池ですね。

歩き易い道です

歩き易い道です

歩き易い道です

すぐに、天祥寺原に着きます

すぐに、天祥寺原に着きます

すぐに、天祥寺原に着きます

大河原峠方面に進路を取ります

大河原峠方面に進路を取ります

大河原峠方面に進路を取ります

快適な笹原の道を歩いて大河原峠に戻って来ました。

快適な笹原の道を歩いて大河原峠に戻って来ました。

快適な笹原の道を歩いて大河原峠に戻って来ました。

遠くに浅間山も見えます

遠くに浅間山も見えます

遠くに浅間山も見えます

朝の双子池

大岳、北横岳方面に歩き出します

いきなりの急登、一部不明瞭な箇所あります

太陽がだんだん高くなって来ました。気温も上昇。

大きな岩の登りが続きます。テン泊装備のザックでの登坂はキビシー!

天狗の露地 と書いてあります。眺めのいい場所で、休憩にイイです。

またまた、岩場の登りが続きます。

ルートから外れるので、ザックを道端にデポして大岳に登ります。重いザックから解き放たれ、羽根が生えたような足取りで大岳頂上へ。2382m。素晴らしい景色、しかも誰もいない!ルートから往復10分です。

大岳頂上から、昨日登頂した蓼科山もきれい!

北横岳に向かいます。

途中からは歩き易い道になります。

北横岳到着。雲が出てきました。早目に下山開始です。

亀甲池・双子池方面に下山

暫くは、多少歩きずらい道が続きます

亀甲池に到着、まあ、普通の池ですね。

歩き易い道です

すぐに、天祥寺原に着きます

大河原峠方面に進路を取ります

快適な笹原の道を歩いて大河原峠に戻って来ました。

遠くに浅間山も見えます