三重県紀宝町 一〜四の滝

2022.08.28(日) 日帰り

 前回に引き続き、桐原の滝を見に行って来ました。  今回は、子親の滝を下からと、一〜四の滝を見て来ました。

ナメ滝

ナメ滝

ナメ滝

子親の滝

子親の滝

子親の滝

来た方と反対側の尾根に登れそうなので、行ってみます。

来た方と反対側の尾根に登れそうなので、行ってみます。

来た方と反対側の尾根に登れそうなので、行ってみます。

無事林道に出ることができました♪

無事林道に出ることができました♪

無事林道に出ることができました♪

幅の広い山道を降りて、一の滝に向かいます。

幅の広い山道を降りて、一の滝に向かいます。

幅の広い山道を降りて、一の滝に向かいます。

猪渡谷川の堰堤が見えます

猪渡谷川の堰堤が見えます

猪渡谷川の堰堤が見えます

小川を渡って広い道ではなく川沿いを進みます

小川を渡って広い道ではなく川沿いを進みます

小川を渡って広い道ではなく川沿いを進みます

ここを左に行きます

ここを左に行きます

ここを左に行きます

蔵光山伐植記念碑

蔵光山伐植記念碑

蔵光山伐植記念碑

水力式製材所跡

水力式製材所跡

水力式製材所跡

堰堤

堰堤

堰堤

水がきれい

水がきれい

水がきれい

一の滝

一の滝

一の滝

堰堤を上に登ります。

堰堤を上に登ります。

堰堤を上に登ります。

ここを登って来ました。

ここを登って来ました。

ここを登って来ました。

一の滝、二の滝 下への看板

一の滝、二の滝 下への看板

一の滝、二の滝 下への看板

シダの多い道を行きます

シダの多い道を行きます

シダの多い道を行きます

上に林道が見えます

上に林道が見えます

上に林道が見えます

看板の所に出ます

看板の所に出ます

看板の所に出ます

4キロの看板

4キロの看板

4キロの看板

四の滝の上部

四の滝の上部

四の滝の上部

四の滝

四の滝

四の滝

旧道

旧道

旧道

四の滝

四の滝

四の滝

地蔵谷

地蔵谷

地蔵谷

大きな石が多い

大きな石が多い

大きな石が多い

出合 吊り橋跡

出合 吊り橋跡

出合 吊り橋跡

手前 三の滝 奥 四の滝

手前 三の滝 奥 四の滝

手前 三の滝 奥 四の滝

二の滝 上部

二の滝 上部

二の滝 上部

二の滝

二の滝

二の滝

一の滝 上部

一の滝 上部

一の滝 上部

旧道から二の滝に降りるロープ

旧道から二の滝に降りるロープ

旧道から二の滝に降りるロープ

旧道の上部 大嵓

旧道の上部 大嵓

旧道の上部 大嵓

二の滝からの旧道が分かりづらい

二の滝からの旧道が分かりづらい

二の滝からの旧道が分かりづらい

幅の狭い道

幅の狭い道

幅の狭い道

一の滝、二の滝の看板

一の滝、二の滝の看板

一の滝、二の滝の看板

子親の滝

子親の滝

子親の滝

ナメ滝

子親の滝

来た方と反対側の尾根に登れそうなので、行ってみます。

無事林道に出ることができました♪

幅の広い山道を降りて、一の滝に向かいます。

猪渡谷川の堰堤が見えます

小川を渡って広い道ではなく川沿いを進みます

ここを左に行きます

蔵光山伐植記念碑

水力式製材所跡

堰堤

水がきれい

一の滝

堰堤を上に登ります。

ここを登って来ました。

一の滝、二の滝 下への看板

シダの多い道を行きます

上に林道が見えます

看板の所に出ます

4キロの看板

四の滝の上部

四の滝

旧道

四の滝

地蔵谷

大きな石が多い

出合 吊り橋跡

手前 三の滝 奥 四の滝

二の滝 上部

二の滝

一の滝 上部

旧道から二の滝に降りるロープ

旧道の上部 大嵓

二の滝からの旧道が分かりづらい

幅の狭い道

一の滝、二の滝の看板

子親の滝