夏の終わりに子どもと一緒に御嶽山へ。 評判の五の池小屋に一泊するプランです。 一日目は天気が良くない。ガス&時折吹き付ける雨風に、心が折られそうになります。 でも途中ですれ違った行者さんに特別にほら貝をふいてもらったりしながら、九合目までなんとか登ってきました。 そこからはまた景色が変化します。黄泉の国のような景色のなか、白竜避難小屋から激下りで、ようやく五の池小屋に到着。 五の池小屋は、噂に違わず居心地の良い空間。ケーキも夕飯もピザも、おいしくいただきました。 翌朝はもっとスカッと晴れるのを期待していたけど、なかなかそうもいかず。 そして私が高山病なのか、頭痛に悩まされることに。 でも出発と同時にガスが晴れてきて、剣ヶ峰にも無事登頂。子どもも元気に歩ききりました。 下りでは石室山荘下でライチョウを発見。チラッとしか見られなかったけど、立山で見た時より近くで見ることができました。 天気が不安定で私の体調もイマイチでしたが、それでも居心地の良い小屋と、温かいみなさんのおかげで、楽しい山行になりました。 これで百名山も50座目で折り返し。これからも楽しく登りたいと思います。
霧雨のなか、ロープウェイ山頂駅から出発
霧雨のなか、ロープウェイ山頂駅から出発
すぐに行場山荘に到着。食べなかったけど名物のちからもち気になる
すぐに行場山荘に到着。食べなかったけど名物のちからもち気になる
オヤマリンドウ
オヤマリンドウ
ナナカマドも少しずつ色づき始めた
ナナカマドも少しずつ色づき始めた
女人堂の前のハムスター
女人堂の前のハムスター
カルピスウォーターで休憩
カルピスウォーターで休憩
夏休みっぽい
夏休みっぽい
少しガスが晴れてきたかな?
少しガスが晴れてきたかな?
おでんも頼んじゃいました
おでんも頼んじゃいました
霊山みある
霊山みある
イワギキョウ
イワギキョウ
石室山荘に到着!雨のなか頑張った
石室山荘に到着!雨のなか頑張った
ラーメンうまい!
ラーメンうまい!
覚明堂
覚明堂
まっしろだ…(九合目からヘルメット装着)
まっしろだ…(九合目からヘルメット装着)
異界の入り口にたつ仏像と馬
異界の入り口にたつ仏像と馬
サイノ河原で少しガスが晴れた
サイノ河原で少しガスが晴れた
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
やっと五の池小屋に到着!
やっと五の池小屋に到着!
居心地の良いカフェ
居心地の良いカフェ
この日はクルミのチョコケーキと、シフォンケーキでした
この日はクルミのチョコケーキと、シフォンケーキでした
薪ストーブ
薪ストーブ
夕方、ガスが少し晴れた
夕方、ガスが少し晴れた
飛騨頂上の天狗
飛騨頂上の天狗
飛騨頂上のお社
飛騨頂上のお社
五の池小屋の主みたい
五の池小屋の主みたい
夕飯。うまい!
夕飯。うまい!
夕方。眼下に雲海が。
夕方。眼下に雲海が。
マジックアワー
マジックアワー
夕飯後の窯焼きピザ!
夕飯後の窯焼きピザ!
翌朝。雲がだんだん晴れてくる
翌朝。雲がだんだん晴れてくる
よし、剣ヶ峰に向けて出発
よし、剣ヶ峰に向けて出発
がしがし登る
がしがし登る
二の池ヒュッテが見えるよ
二の池ヒュッテが見えるよ
昨日はわからなかったけど、山頂すぐそこなんだな
昨日はわからなかったけど、山頂すぐそこなんだな
山頂への登り
山頂への登り
良いながめ
良いながめ
山頂からも雲海が
山頂からも雲海が
登頂!がんばった!
登頂!がんばった!
山頂の神社にお参り
山頂の神社にお参り
下山するぞ!って早い早い
下山するぞ!って早い早い
山男の背中
山男の背中
視線の先にライチョウが。でも写真にはおさめられなかった
視線の先にライチョウが。でも写真にはおさめられなかった
ロープウェイ駅に到着
ロープウェイ駅に到着
おつかれさま!
おつかれさま!
今回の山行をジオラマで振り返る
今回の山行をジオラマで振り返る
霧雨のなか、ロープウェイ山頂駅から出発
すぐに行場山荘に到着。食べなかったけど名物のちからもち気になる
オヤマリンドウ
ナナカマドも少しずつ色づき始めた
女人堂の前のハムスター
カルピスウォーターで休憩
夏休みっぽい
少しガスが晴れてきたかな?
おでんも頼んじゃいました
霊山みある
イワギキョウ
石室山荘に到着!雨のなか頑張った
ラーメンうまい!
覚明堂
まっしろだ…(九合目からヘルメット装着)
異界の入り口にたつ仏像と馬
サイノ河原で少しガスが晴れた
トウヤクリンドウ
やっと五の池小屋に到着!
居心地の良いカフェ
この日はクルミのチョコケーキと、シフォンケーキでした
薪ストーブ
夕方、ガスが少し晴れた
飛騨頂上の天狗
飛騨頂上のお社
五の池小屋の主みたい
夕飯。うまい!
夕方。眼下に雲海が。
マジックアワー
夕飯後の窯焼きピザ!
翌朝。雲がだんだん晴れてくる
よし、剣ヶ峰に向けて出発
がしがし登る
二の池ヒュッテが見えるよ
昨日はわからなかったけど、山頂すぐそこなんだな
山頂への登り
良いながめ
山頂からも雲海が
登頂!がんばった!
山頂の神社にお参り
下山するぞ!って早い早い
山男の背中
視線の先にライチョウが。でも写真にはおさめられなかった
ロープウェイ駅に到着
おつかれさま!
今回の山行をジオラマで振り返る