富士山一合目日帰り 吉田口馬返しピストン

2022.08.26(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 21
休憩時間
45
距離
20.7 km
のぼり / くだり
2392 / 2435 m

活動詳細

すべて見る

そう貴方のように居たいです富士山 (椎名林檎『人生は夢だらけ』) 7月に自宅で右足を捻挫してしばらく登山を控えていたら前回の鳳凰三山から一ヶ月以上ブランクが!最近痛みも殆ど消え、ジョギングもできるようになったので、復活の登山として富士山に挑戦してきました。登山初心者の私は勿論初富士山なので、王道の吉田ルートにしようと思いましたが、五合目から登るのはマイカー規制がめんどいのと王道過ぎる感もあったので、一合目手前の吉田口馬返し駐車場からピストンで登りました。でも、次回登るなら、やっぱり五合目からで良いかな?笑 【馬返駐車場】 今回ここが核心部だったかも。途中から街灯皆無、夜は自分のクルマのライトしか灯りがない(モヤまで出て前が見えづらいおまけ付き)のはかなり心細いです。Google mapは中ノ茶屋までしか連れてってくれません。中ノ茶屋前の道を進むとネットで予習するも、前の道、っぽいものがいくつかあり、視界が不明瞭な中進んでみたら行き止まり(帰りに中ノ茶屋の駐車場だったと判明、でも真夜中の真っ暗ではそれすら分からず)、真っ暗の中クルマをUターンするのも怖いです。常念岳の三股駐車場と鳳凰三山の夜叉神駐車場の怖さを上回りました。駐車場に1:30到着、私以外に3台ほど。駐車場までの道は多少のデコボコはありますが舗装されていて、車高低い私のクルマでも問題なしでした。 …でも、駐車場までの道をビビりながら徐行運転していたら、ヘッデン付けて富士山に向かう3人組いました。富士山駅から歩いてきたのでしょうか。自分にその勇気は無いです。 【馬返駐車場→佐藤小屋】 2:39 800m 4.0km 200m/km (YAMAP標準CT、獲得標高、距離、1kmあたり獲得標高、以下同様) 車中で仮眠して4:00に目覚めますが、灯りが皆無の駐車場、この時期4:00は真っ暗です。トイレありますがこの時間に使う勇気ありません。私以外のクルマ3台からは今のところ人の気配がしません。 4:30に初ヘッデンで出発。途中でYAMAPの開始ボタン押し忘れたことに気付き(一合目前で良かった!)、ログ上は中途半端な場所からスタート。途中で明るくなりヘッデン消す。この区間は丹沢の大倉尾根に似てるように感じました。急登とまではいかないがそこそこの登りが続く、歩きにくい訳ではないが雲取山や夜叉神峠ほど超絶歩き易くはなく注意が必要な時もある、という意味です。 【佐藤小屋→七合目】 1:31 480m 2.1km 229m/km 引き続き程よい登り。六合目からは樹林帯ではなく富士山らしくなります。 【七合目→本八合目】 2:08 683m 1.9km 359m/km これまでと比べて斜度がグンと上がります。日の出館を過ぎたら溶岩の急登が続きます。高山病に気をつけて、こまめに水分補給しつつ、大きく吸って吐いて呼吸を整えながら焦らず登ります。 【本八合目→吉田口・須走口山頂】 1:15 346m 1.0km 346m/km 酸素が薄いせいか、あまり身体が動きませんが、焦らずゆっくり、全てのアクションを小振りに(意味あるのか不明)、登ります。 【お鉢巡り】 1:28 194m 2.7km 72m/km 時計回りで歩きました。剣ヶ峰直前の登りは左端を歩くと良いです。火口の迫力に圧倒されました。 【須走口・吉田口山頂→下り八合目】 1:02 -442m 1.6km -276m/km 砂の道をザクザク下ります。何度か転びそうになったり、実際に転びました。ゲーターあったほうが良いです。 【下り八合目→佐藤小屋】 2:20 -1063m 4.9km -217m/km 引き続き砂の道をガンガン下ります。景色に変化が無いので結構長く感じました。 【その他雑感】 ✔︎高山病を恐れていたが、今回も頭痛、吐気などは無かった。体質?運?標高上げるスピード遅いから? ✔︎とはいえ、途中からあまり身体も動かなかったし、呼吸を整えないと立ちくらみのようにクラっとすることはあったので、やはり酸素の薄さが影響していると実感した。 ✔︎外国人多し!感覚的に全体の30%くらいはいたような。何か、良いですね。

富士山 前日夜のてんくら。まあ問題なし。
前日夜のてんくら。まあ問題なし。
富士山 前日夜のYama Yama GPV。問題なさげ。
前日夜のYama Yama GPV。問題なさげ。
富士山 前日夜のWindy。何も心配ない。最近高層天気図もよく分からないながらも見るようにしているけど、やはり問題無さそう。決行します!
前日夜のWindy。何も心配ない。最近高層天気図もよく分からないながらも見るようにしているけど、やはり問題無さそう。決行します!
富士山 発雷確率。まあ大丈夫でしょう。
発雷確率。まあ大丈夫でしょう。
富士山 スタート時の馬返駐車場。スマホのお陰で明るく写ってますが、実際は真っ暗です。
スタート時の馬返駐車場。スマホのお陰で明るく写ってますが、実際は真っ暗です。
富士山 一合目。鈴原天照大神社。
一合目。鈴原天照大神社。
富士山 二合目。富士御室浅間神社。
二合目。富士御室浅間神社。
富士山 三合目。廃屋。
三合目。廃屋。
富士山 三合目から見えた雲海と多分甲武信岳。
三合目から見えた雲海と多分甲武信岳。
富士山 急登とまではいかないですが、こんな道が長く続きます。
急登とまではいかないですが、こんな道が長く続きます。
富士山 四合五勺。後座石(画像左端)と現在は営業していない井上小屋。
四合五勺。後座石(画像左端)と現在は営業していない井上小屋。
富士山 石の道。湿ってるので滑らないように注意します。特に下りの時。
石の道。湿ってるので滑らないように注意します。特に下りの時。
富士山 昔はここにも小屋があったんですね。
昔はここにも小屋があったんですね。
富士山 一旦舗装路に出ます。
一旦舗装路に出ます。
富士山 五合目?この後出てくる佐藤小屋が2,230mなのに何故2,306m?謎です。
五合目?この後出てくる佐藤小屋が2,230mなのに何故2,306m?謎です。
富士山 佐藤小屋。かほの登山日記で宿泊の様子が紹介されてました。
佐藤小屋。かほの登山日記で宿泊の様子が紹介されてました。
富士山 佐藤小屋から頂上見えた!富士山感出てきた!
佐藤小屋から頂上見えた!富士山感出てきた!
富士山 六合目、里見平星観荘。かなりキレイなトイレあり。ここと佐藤小屋、そんなに離れてないけど、どこまでが五合目でどこからが六合目なんだろうか。
六合目、里見平星観荘。かなりキレイなトイレあり。ここと佐藤小屋、そんなに離れてないけど、どこまでが五合目でどこからが六合目なんだろうか。
富士山 六合目で、協力金の徴収をしているスタッフさんに撮っていただきました。朝3時から待機しているとのこと。富士山登山を楽しめるのもこういった方々のお陰ですね。頭が下がります!
六合目で、協力金の徴収をしているスタッフさんに撮っていただきました。朝3時から待機しているとのこと。富士山登山を楽しめるのもこういった方々のお陰ですね。頭が下がります!
富士山 トイレあり。スタッフさんの話しによると、ここが六合目らしい。どこが○合目、って時代によって微妙に違ったりして、そこまで厳密なものではないのかも?
トイレあり。スタッフさんの話しによると、ここが六合目らしい。どこが○合目、って時代によって微妙に違ったりして、そこまで厳密なものではないのかも?
富士山 六合目から見た頂上。
六合目から見た頂上。
富士山 六合目から見ても下界は雲海祭り。
六合目から見ても下界は雲海祭り。
富士山 富士山らしいザレた道をジグザグ登ります。
富士山らしいザレた道をジグザグ登ります。
富士山 七合目の手前で突如現れる溶岩の登り。
七合目の手前で突如現れる溶岩の登り。
富士山 花小屋。ここが七合目らしいです。
花小屋。ここが七合目らしいです。
富士山 花小屋のちょっと先にある日の出館。ここを過ぎると…
花小屋のちょっと先にある日の出館。ここを過ぎると…
富士山 溶岩の急登スタート。手を使わなくてもストックで行けます。私は今回の登山中ずっとストックでした。
溶岩の急登スタート。手を使わなくてもストックで行けます。私は今回の登山中ずっとストックでした。
富士山 急登続きます。酸素薄いので、呼吸を整えながらゆっくり登ります。
急登続きます。酸素薄いので、呼吸を整えながらゆっくり登ります。
富士山 下界を見渡せば引き続き雲海祭り。
下界を見渡せば引き続き雲海祭り。
富士山 この辺り、既に標高3,000m程度です。
この辺り、既に標高3,000m程度です。
富士山 初めて、YAMAPの標高と睨めっこしながら歩きました。ジャスト3,000mの場所を特定したかったのですが、無理でした。
初めて、YAMAPの標高と睨めっこしながら歩きました。ジャスト3,000mの場所を特定したかったのですが、無理でした。
富士山 八合目の太子館。通り過ぎてから振り返る。
八合目の太子館。通り過ぎてから振り返る。
富士山 たまにガスが昇ってくるが、すぐ晴れる。
たまにガスが昇ってくるが、すぐ晴れる。
富士山 溶岩の登りからまたザレた道に。
溶岩の登りからまたザレた道に。
富士山 槍ヶ岳と同じ標高の場所を探してました。この辺かな?
槍ヶ岳と同じ標高の場所を探してました。この辺かな?
富士山 槍ヶ岳と同じくらいの標高を吉田ルートで見たらこんな風景。
槍ヶ岳と同じくらいの標高を吉田ルートで見たらこんな風景。
富士山 画像撮り終わってYAMAP見たら、同じ場所なのにさっきと標高変わってる!ここは間ノ岳、奥穂高岳とのこと!
画像撮り終わってYAMAP見たら、同じ場所なのにさっきと標高変わってる!ここは間ノ岳、奥穂高岳とのこと!
富士山 さっきの場所から少し進んだら北岳超えた。ここからは富士山でしか体験できない領域。
さっきの場所から少し進んだら北岳超えた。ここからは富士山でしか体験できない領域。
富士山 北岳超えの地点(大体)の画。
北岳超えの地点(大体)の画。
富士山 白雲荘。
白雲荘。
富士山 社長のお値段はお問い合わせ(時価ってやつ?)。
社長のお値段はお問い合わせ(時価ってやつ?)。
富士山 富士山は赤茶けた色味なんですね。富嶽三十六景にもあったような。ちなみに雲から頭出してるギザってる山は八ヶ岳です。
富士山は赤茶けた色味なんですね。富嶽三十六景にもあったような。ちなみに雲から頭出してるギザってる山は八ヶ岳です。
富士山 八合目元祖室、3,250m。
八合目元祖室、3,250m。
富士山 富士山ホテル。ここが本八合目だそう。やっとです。七合目から本八合目まで長くしんどかった。
富士山ホテル。ここが本八合目だそう。やっとです。七合目から本八合目まで長くしんどかった。
富士山 山頂まであとひと息!
山頂まであとひと息!
富士山 ザレた道が続きます。
ザレた道が続きます。
富士山 九合目。山頂はもうすぐ。
九合目。山頂はもうすぐ。
富士山 皆さんジグザグ登ります。
皆さんジグザグ登ります。
富士山 吉田口、須走口の山頂に到着!
吉田口、須走口の山頂に到着!
富士山 吉田口・須走口の頂上から見た、北側の風景。
吉田口・須走口の頂上から見た、北側の風景。
富士山 吉田口・須走口の頂上から見た、東側の風景。雲多くて下界見えないけど、晴れて良かった。動画あります。
吉田口・須走口の頂上から見た、東側の風景。雲多くて下界見えないけど、晴れて良かった。動画あります。
富士山 時計回りでお鉢巡りスタート。
時計回りでお鉢巡りスタート。
富士山 ダイナミックな火口に萌える。向こう側の真ん中少し左の盛り上がってる部分が3,776mの剣ヶ峰。
ダイナミックな火口に萌える。向こう側の真ん中少し左の盛り上がってる部分が3,776mの剣ヶ峰。
富士山 雲の切間から見えた宝永山。
雲の切間から見えた宝永山。
富士山 剣ヶ峰が近づいてきました。
剣ヶ峰が近づいてきました。
富士山 お勉強タイム。
お勉強タイム。
富士山 同じ火口でも場所変えると違って見えますね。
同じ火口でも場所変えると違って見えますね。
富士山 富士宮ルートの頂上。
富士宮ルートの頂上。
富士山 富士山は山小屋が充実してて良いですね。
富士山は山小屋が充実してて良いですね。
富士山 剣ヶ峰へ向かう最後の登り。ザレて登りづらいですが、左端を歩くと簡単です。ここで何かの作業をしてるお兄さんが左端を長靴でスイスイ登るのを盗み見ました。
剣ヶ峰へ向かう最後の登り。ザレて登りづらいですが、左端を歩くと簡単です。ここで何かの作業をしてるお兄さんが左端を長靴でスイスイ登るのを盗み見ました。
富士山 剣ヶ峰来ました!ちょっと暗いけど。
剣ヶ峰来ました!ちょっと暗いけど。
富士山 剣ヶ峰から見た火口。手前の硬貨沢山ある岩が真の日本の最高地点だと私がフォローしているヤマッパーのあつしさんのレポで教えていただきました。
剣ヶ峰から見た火口。手前の硬貨沢山ある岩が真の日本の最高地点だと私がフォローしているヤマッパーのあつしさんのレポで教えていただきました。
富士山 そこに腰掛けてみる。
そこに腰掛けてみる。
富士山 YAMAPによると3,772mなんですね。
YAMAPによると3,772mなんですね。
富士山 西側に南アルプスが見えた!アプリによれば、左から、光岳、塩見岳、白峰三山、など。動画あります。
西側に南アルプスが見えた!アプリによれば、左から、光岳、塩見岳、白峰三山、など。動画あります。
富士山 火口の中を少し通ります。動画あります。
火口の中を少し通ります。動画あります。
富士山 この荒涼感、良い!
この荒涼感、良い!
富士山 続き
続き
富士山 真ん中の高い所が剣ヶ峰。
真ん中の高い所が剣ヶ峰。
富士山 ここまで降りてくる道。左上からジグザグ。
ここまで降りてくる道。左上からジグザグ。
富士山 吉田口・須走口頂上に戻ってきました。まだ続々と登ってきます。
吉田口・須走口頂上に戻ってきました。まだ続々と登ってきます。
富士山 堪能したので、下山します。下りは砂砂の道らしいので、ゲーター装着。
堪能したので、下山します。下りは砂砂の道らしいので、ゲーター装着。
富士山 ジャリジャリ下る。
ジャリジャリ下る。
富士山 上がってくるガスに向かってザクザク下る。
上がってくるガスに向かってザクザク下る。
富士山 変化のない道でだんだん飽きてくる。ガスのお陰であまり暑くないのが救い。
変化のない道でだんだん飽きてくる。ガスのお陰であまり暑くないのが救い。
富士山 調子に乗って下っていたら、何度か転びかけたり、実際に転んだりした。下りの下手さを痛感。
調子に乗って下っていたら、何度か転びかけたり、実際に転んだりした。下りの下手さを痛感。
富士山 里見平星観荘のキレイなトイレ、下山時に使用しました(200円)。高山病が心配だからと言い訳して、今回一度の水分補給の量が多かったかも。反省。
里見平星観荘のキレイなトイレ、下山時に使用しました(200円)。高山病が心配だからと言い訳して、今回一度の水分補給の量が多かったかも。反省。
富士山 上りより下りの方が注意。
上りより下りの方が注意。
富士山 戻ってきました。この時間でも半分くらいの埋まり。
戻ってきました。この時間でも半分くらいの埋まり。
富士山 朝は真っ暗で撮影出来なかったので。登山届をここに提出します。
朝は真っ暗で撮影出来なかったので。登山届をここに提出します。
富士山 馬返し駐車場にもトイレあります。意外と(失礼)キレイですが、夜使用する勇気は…
馬返し駐車場にもトイレあります。意外と(失礼)キレイですが、夜使用する勇気は…
富士山 最後までご覧いただき有難うございます!
最後までご覧いただき有難うございます!

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。