甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳(テント泊)

2022.08.20(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

15:36

距離

20.3km

のぼり

2334m

くだり

2326m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 39
休憩時間
1 時間 27
距離
9.5 km
のぼり / くだり
1110 / 1153 m
6
51
1 9
17
50
28
16
54
32
DAY 2
合計時間
6 時間 56
休憩時間
34
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1224 / 1170 m

活動詳細

すべて見る

雨が降ると分かっていながら山に行く人になってしまいました。 天気予報は曇りや雨だったけど、テントの設営と撤収時が雨じゃなければ、なんとかなると思い決行😤 金曜の22時半にさいたま市を出発してバスが出る仙流荘に2時半に到着。第一駐車場は満車でしたが、第二駐車場は余裕がありました。  5時半前くらいにバスに乗り、北沢峠に6時過ぎに着いて、6時半ごろ長衛小屋に。 テントを設営して、いざ甲斐駒ヶ岳へ🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ 暫くすると小雨が降ってきたのでカッパを装着。この頃から頭痛と、疲れやすいのが顕著に🥵これって高山病⁉️ ツアーで来ていた一団の後ろをついて行くのがやっとの状態でなんとか甲斐駒ヶ岳に登頂🎉 下りはずっと雨で滑らないように靴紐をキツ目に結んだからか左足のくるぶしが痛い😰 15時ごろテント場に戻ってからも雨で、足も痛いので、明日雨だったら仙丈ヶ岳は諦めて帰ろうと決心し、午後はテントで本を読んだり、ちょっと仕事をしたり、19時には早々に就寝😴 次の日4時に起きた時には雨☔️ 30分位待っても雨だったので、諦めて二度寝😴 6時半に起きて雨が止んだので今のうちにテントを撤収。撤収している時に空を見上げると雲☁️は多いが晴れ間⛅️も見える、足もなんとかなりそう、せっかくここまで来て目の前に仙丈ヶ岳があるのに、登らず後悔するより、登って後悔しようと思い急遽予定を変更。 テントは撤収してザックにしまい雨避けのためグランドシートでザック包んでテント場に放置、アタックザックで仙丈ヶ岳へlet's go❗️ 登りは結構晴れて☀️、テントを設営したまま来れば良かったと後悔😓 昨日と打って変わって調子は絶好調😁 足はちょっと痛いけど、全然疲れない。難なく仙丈ヶ岳登頂🥳  一休みし、急ぎ下山。雨こそ降られなかったが雲行きが怪しい。テント場に戻った頃に小雨が降り出した。テントを撤収済みで良かった😉 すぐにテントを背負ってバス停へ。 バス停に到着して程なくして土砂降りの雨☔️に。 下山後にテント撤収だったら大変なことに😱 今回は判断がことごとく良い方向に向かいました。 今シーズンの目標である3000m級の山、仙丈ヶ岳を登頂して一安心☺️ まだまだ続く登山シーズン。次はどこに行こうかな。

仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 4時から並んだけど、前に50人位居た。
天気予報が晴れ☀️ならもっといっぱい居たでしょうに。
4時から並んだけど、前に50人位居た。 天気予報が晴れ☀️ならもっといっぱい居たでしょうに。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 北沢峠からテント場に向かいます。
10分位下って到着するので、今回はザックの重さは気になりません😊
北沢峠からテント場に向かいます。 10分位下って到着するので、今回はザックの重さは気になりません😊
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 長衛小屋に近い場所は空きがなく、
一段下がった場所に設営⛺️
雨予報なので水捌け良さそうな砂利で、なるべく平らな場所で、手ごろな石が近くにある場所を選びます😉
長衛小屋に近い場所は空きがなく、 一段下がった場所に設営⛺️ 雨予報なので水捌け良さそうな砂利で、なるべく平らな場所で、手ごろな石が近くにある場所を選びます😉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 天気が読めるうちに今シーズン最大目標の仙丈ヶ岳に登ってしまおうか思いましたが、今日は計画通り甲斐駒ヶ岳へ。
わたくし好きなものは後に取っておくタイプなので。
天気が読めるうちに今シーズン最大目標の仙丈ヶ岳に登ってしまおうか思いましたが、今日は計画通り甲斐駒ヶ岳へ。 わたくし好きなものは後に取っておくタイプなので。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 こんな雰囲気ある場所も通ります。
こんな雰囲気ある場所も通ります。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 仙水小屋は営業していませんでしたが、テントの設営はOKなようでした。
仙水小屋は営業していませんでしたが、テントの設営はOKなようでした。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 晴れ間が出たり、曇ったり、小雨が降ったりで、綺麗な虹🌈も。
晴れ間が出たり、曇ったり、小雨が降ったりで、綺麗な虹🌈も。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 左の山のトンガリはもしや!
鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクでは😲⁉️
左の山のトンガリはもしや! 鳳凰三山の地蔵岳のオベリスクでは😲⁉️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 登山道の途中で。曇ってるけど良い眺めです。
登山道の途中で。曇ってるけど良い眺めです。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 駒津峰に到着。まだ1時間30分もかかるのね😅
駒津峰に到着。まだ1時間30分もかかるのね😅
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 さっきは見えなかった富士山🗻が姿を現しました
さっきは見えなかった富士山🗻が姿を現しました
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 明日待ってろよ。仙丈ヶ岳😁
明日待ってろよ。仙丈ヶ岳😁
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 あの頂が甲斐駒ヶ岳か。
あの頂が甲斐駒ヶ岳か。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 直登か巻道かの分かれ道。迷いに迷って巻道へ😅
後からきた元気な若者は直登に😮
直登か巻道かの分かれ道。迷いに迷って巻道へ😅 後からきた元気な若者は直登に😮
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 わらじが奉納されてる祠が見えたと言うことは!
わらじが奉納されてる祠が見えたと言うことは!
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 甲斐駒ヶ岳登頂🎊
昨年の赤岳2899mを超え自己最高峰更新です🎉
まぁ明日また更新しちゃいますが😉
甲斐駒ヶ岳登頂🎊 昨年の赤岳2899mを超え自己最高峰更新です🎉 まぁ明日また更新しちゃいますが😉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色①
鳳凰三山と富士山。
山頂からの景色① 鳳凰三山と富士山。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色②
これはなんの山か分かりません😅
山頂からの景色② これはなんの山か分かりません😅
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色③
山頂からの景色③
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色④
どんどんガスってきてます。
雨が降る前に下山しましょ。
山頂からの景色④ どんどんガスってきてます。 雨が降る前に下山しましょ。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 下山はずっと小雨☔️
甲斐駒ヶ岳の登山道は岩がゴロゴロしている区間があるので雨で滑らないように気をつけて下りてきたので、かなり時間がかかりました。
下山はずっと小雨☔️ 甲斐駒ヶ岳の登山道は岩がゴロゴロしている区間があるので雨で滑らないように気をつけて下りてきたので、かなり時間がかかりました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テント場に戻ってきてからはずっと雨😭
夕食もテントの前室でする羽目に。
手っ取り早くカップラーメンとおにぎりを食べてさっさと就寝😴
テント場に戻ってきてからはずっと雨😭 夕食もテントの前室でする羽目に。 手っ取り早くカップラーメンとおにぎりを食べてさっさと就寝😴
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 次の日は7時に出発。午前中は天気が保ちそうとの情報を入手。
次の日は7時に出発。午前中は天気が保ちそうとの情報を入手。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 あれが仙丈ヶ岳の頂か?
あれが仙丈ヶ岳の頂か?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 違いました。小仙丈ヶ岳でした。
ここからまだ1時間かかります😓
違いました。小仙丈ヶ岳でした。 ここからまだ1時間かかります😓
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 昨日登った甲斐駒ヶ岳は雲の中☁️
昨日登った甲斐駒ヶ岳は雲の中☁️
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 正面の山は鋸山だそうです。
正面の山は鋸山だそうです。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 あれが仙丈ヶ岳でしょうか? 
違うみたいです😓
あれが仙丈ヶ岳でしょうか?  違うみたいです😓
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 雲の世界
雲の世界
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 正面の山が仙丈ヶ岳の頂。
登山者がちらほら見えます。後もうちょい。
正面の山が仙丈ヶ岳の頂。 登山者がちらほら見えます。後もうちょい。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 南アルプスの女王 仙丈ヶ岳登頂🥳
初の3000m超え!
今シーズンの目標達成です😉
南アルプスの女王 仙丈ヶ岳登頂🥳 初の3000m超え! 今シーズンの目標達成です😉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色①
雲多いですね。
山頂からの景色① 雲多いですね。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色②
大仙丈ヶ岳。大が付くのに仙丈ヶ岳より標高低いの。
山頂からの景色② 大仙丈ヶ岳。大が付くのに仙丈ヶ岳より標高低いの。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色③ 
正面の山は日本の標高第2位の北岳だそうです。
山頂からの景色③ 正面の山は日本の標高第2位の北岳だそうです。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂からの景色④
左の北岳と正面は日本の標高第3位の間ノ岳だそうです。
ちなみに仙丈ヶ岳は第17位だそうです。
山頂からの景色④ 左の北岳と正面は日本の標高第3位の間ノ岳だそうです。 ちなみに仙丈ヶ岳は第17位だそうです。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 昨日もそうだが、今日も下山はガスガスです。
いつ雨が降ってもおかしくない雲行きなので、帰りは小仙丈ヶ岳は巻道を使います😓
昨日もそうだが、今日も下山はガスガスです。 いつ雨が降ってもおかしくない雲行きなので、帰りは小仙丈ヶ岳は巻道を使います😓
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テント場に戻った頃、小雨が降りだしたので、
急いでテントを背負ってバス停へ。
テント場に戻った頃、小雨が降りだしたので、 急いでテントを背負ってバス停へ。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 北沢峠に到着。後はバスを待つだけ。
この後、土砂降りの雨になりました。あと少し遅ければびしょ濡れだったのでラッキー😉

初の南アルプス、そして3000m超え、天気はイマイチでしたが最悪では無く、満足いく山行でした。
北沢峠に到着。後はバスを待つだけ。 この後、土砂降りの雨になりました。あと少し遅ければびしょ濡れだったのでラッキー😉 初の南アルプス、そして3000m超え、天気はイマイチでしたが最悪では無く、満足いく山行でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。