大山 阿夫利神社下社からピストン

2022.08.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 11
休憩時間
1 時間 27
距離
3.5 km
のぼり / くだり
553 / 555 m
1 31

活動詳細

すべて見る

市営の駐車場が2箇所あるが、一番近い第2駐車場は9時半頃には満車であった。そこで、次に近い第1駐車場に止めたがこちらは50%程度の埋まり具合。しかも600円とリーズナブルである。しかし、距離が結構離れていて、ケーブルカー駅まで歩くと30分程度は必要だ。 実は、民営の駐車場は近くに所々にあるので、歩きたくなければそちらのほうが良いかも。 大山は低山ながら実際に登ってみると意外にキツイと評判である。 今回も確かにキツかったが、それはやはり、最初の石階段が原因であろう。駐車場からケーブルカーまでの参道も実は結構な上りで30分程度かかるし、阿夫利神社下社の登山口はかなり急な石段となっている。 当日は曇りで日差しは無かったが、駐車場から歩き始めケーブルカー駅に着く頃には汗だくとなっていた。一方、登山道に入り、少し標高が上がると汗が引いてきて、頂上付近では少し肌寒い感すらあった。 大山は都会に住む人達に親しまれた山なので、子供連れの家族一行が多く見られた。 休憩場所でスマホゲームばかりやっている子供をなんとか止めさせようとしている親御さんがいた。なかなか難しい問題だよなぁ、スマホゲームより登山は魅力的じゃないもんなぁ、と思った。 また、15丁目くらいの位置で、段差を乗り越えようとしてもなかなか上がれない少女がいた。体調でも悪いのかな、と思ったが、どうも靴がズックで、滑ってあがれないようだ。15丁目くらいまで上がれたのもすごいが、ほんとに靴で上がれなくなることもあるんだな、と感心した。実際のところ大山は天気と時間さえ良ければ普段着でも登頂できると思うが。その少女はあれからどうしたのか、諦めて降りたのか。それは謎である。 大山は阿夫利神社(雨降りから転じたらしい)があるように、頂上にガスがかかりやすく、当日もまったく展望が無かった。時折薄くなり、地上の街並みが薄っすら見えることがあったが、富士山は全く見えなかった。降りるときに箱根の稜線が見えたくらいである。 登山で天候は選べない、雨の山も良いもんだ、という人はいるし、それは正しいが、しかしまぁ天気が悪いとつまらないのも事実である。 天気予報通り15時位には雨も降ってきたので、ピストンでとっとと降りることにして正解であった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。