文殊山(山形) ルート選択は重要  活動開始直後、藪に苦しむ

2022.08.17(水) 日帰り

活動データ

タイム

04:16

距離

2.4km

のぼり

317m

くだり

318m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 16
休憩時間
1 時間 19
距離
2.4 km
のぼり / くだり
317 / 318 m
1 49
12
4
44

活動詳細

すべて見る

お盆休みも終わり。 曇り空。予報は夜半に雨。では登ろう! なぜか周回コースの反時計回り・長い方を選んでしまった...。 ルートは合っているが、藪ヤブやぶ。進めない。 これ以上は無理と戻る。30分のロス。砂利道に戻って短いコースを登る。もしかしたらルートはもっと右だったのか?と思い始める...。 モデルコースを周回しているYAMAPユーザーは多い。なぜだ...。登頂後にそのルートを下山しているようだ。それにしてもあの藪だらけは何だったんだろうか...。キツネに騙された? 初めてポールを使った。これがまた大変。肩が凝る。ザックの重さもあるが終始、肩が疲れた。山頂間近で龍ヶ岳のようにまたクラクラする。休み休み。山頂でも長く休み。眺望は良くない。 鈴沼からのコースは、眺望も良く楽だと売店のおかみさんから聞いた。しかし、YAMAPユーザーの登山日記では急だと記載されてた…。いつか鈴沼コースを登りたい。 今回、周回コースの反時計回りを登ることは出来なかったけれど、ものすごい急登らしい。山に慣れた山形の登山系YouTuberが、下山時に急坂過ぎて「登って来なくて良かった」と言っていた。 相変わらずのろい登山でした。 【初心者低山登山】⑨ 苦しくても登りたい。それが登山。きっと、この山に呼ばれたんだ。 文珠山(山形) https://youtu.be/Zri8QzsNj9I

文殊山・一年峰 砂利道。奥は砂防ダムがある。砂防ダムまでは車が通れるように道幅が広いのだろう。
砂利道。奥は砂防ダムがある。砂防ダムまでは車が通れるように道幅が広いのだろう。
文殊山・一年峰 YAMAPを確認していても間違う。
思い込みはダメ。
YAMAPを確認していても間違う。 思い込みはダメ。
文殊山・一年峰 ルートは合っているのに、全く登山道がない。
藪ヤブやぶ。なんなんだ?このルートは。
ルートは合っているのに、全く登山道がない。 藪ヤブやぶ。なんなんだ?このルートは。
文殊山・一年峰 砂利道に戻る。左側が登山道。
砂利道に戻る。左側が登山道。
文殊山・一年峰 ほこら。かわいい💕
ほこら。かわいい💕
文殊山・一年峰 看板。他にルートを示すものはない。
看板。他にルートを示すものはない。
文殊山・一年峰 倒木。この左側が登山道。
邪魔ではない。
倒木。この左側が登山道。 邪魔ではない。
文殊山・一年峰 蜘蛛の巣がクラゲみたいで可愛い💕
蜘蛛の巣がクラゲみたいで可愛い💕
文殊山・一年峰 奇岩が出現。何岩?
奇岩が出現。何岩?
文殊山・一年峰 下から見ると、とんがり岩に見えた。
下から見ると、とんがり岩に見えた。
文殊山・一年峰 山頂。雪囲いまでもが崩壊してる。
三角点を探す気力もなし。
しばらく休憩〜。
山頂。雪囲いまでもが崩壊してる。 三角点を探す気力もなし。 しばらく休憩〜。
文殊山・一年峰 下山。唯一少し見える高畠町中心部。
前回登った十部一山・高ツムジ山も見えた。
下山。唯一少し見える高畠町中心部。 前回登った十部一山・高ツムジ山も見えた。
文殊山・一年峰 風穴。温かいって書いてあった。
手はかざさず。笑
風穴。温かいって書いてあった。 手はかざさず。笑
文殊山・一年峰 軟式野球ボールかと思うほどの、白くて丸いボツボツのキノコ。
この付近に羽山権現があるらしい。全く気が付かず…。
軟式野球ボールかと思うほどの、白くて丸いボツボツのキノコ。 この付近に羽山権現があるらしい。全く気が付かず…。
文殊山・一年峰 胎内くぐり。看板が横になってたから、ひっくり返らないよう立てかけてきた。
ここ、どうやってくぐるのだろう。岩のすき間、どうやっても人が入れるような大きさではない。
胎内くぐり。看板が横になってたから、ひっくり返らないよう立てかけてきた。 ここ、どうやってくぐるのだろう。岩のすき間、どうやっても人が入れるような大きさではない。
文殊山・一年峰 さすが松茸の産地。松の倒木が多い。
この枝は、間違いなくファッドウッド。
ノコギリ持って来てないから残念。こんな倒木がいっぱいあった。
さすが松茸の産地。松の倒木が多い。 この枝は、間違いなくファッドウッド。 ノコギリ持って来てないから残念。こんな倒木がいっぱいあった。
文殊山・一年峰 いつもながら、超ゆっくり登山。
いつもながら、超ゆっくり登山。
文殊山・一年峰 下山後の文珠様。
スマホ単体で自撮りするのは難しい。石碑にスマホを立てかけて、セルフタイマー。
今日はきっと知恵がついた!と思いたい。
下山後の文珠様。 スマホ単体で自撮りするのは難しい。石碑にスマホを立てかけて、セルフタイマー。 今日はきっと知恵がついた!と思いたい。
文殊山・一年峰 売店で、丸ナスの漬物を2瓶買う。
大好きな夏の風物詩。浸かったかぐらいの、中が少し生状態で、七味醤油で食べるのが好き。
サービスで玉コン2本も頂いた!
伊藤商店さん!ありがとうございます。
売店で、丸ナスの漬物を2瓶買う。 大好きな夏の風物詩。浸かったかぐらいの、中が少し生状態で、七味醤油で食べるのが好き。 サービスで玉コン2本も頂いた! 伊藤商店さん!ありがとうございます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。