お盆休みで遠征 大山(弥山) ガスガスでした。

2022.08.16(火) 日帰り

お盆休みを利用して鳥取県 大山に行ってきました。 天気☁️は不安定で午前中なら何とかなりそう。 少し離れた道の駅から🚙1時間かけて登山口駐車場まで移動。7時位で8割位埋まっていました。 さすがによく整備されていて階段も歩きやすい。結構な急登で途中から🪨も増えてきましたが、9合目まで暑さにやられながらも順調✋ 出発時から山頂はガスで見えていませんでしたが9合目付近までは下の景色を見ながら🥾 9合目を超えて木道付近に到達すると強風🌬とガスで視界が10m以下に😂 横風を受けながら真っ白な山頂に到着。 晴れる見込みは無さそうなので早々に下山しました。😭 下山後は近くの温泉に入り明日以降の計画を。。。 でも明日以降大荒れの天気予報なんだな😩 千葉までの🚙の経路で天気、日程考えてどこかいい山⛰ないかな?

南光河原駐車場より出発です。

南光河原駐車場より出発です。

南光河原駐車場より出発です。

米子市方面。

米子市方面。

米子市方面。

駐車場側にモンベルがありました。

駐車場側にモンベルがありました。

駐車場側にモンベルがありました。

今にも☔️が降ってきそう。

今にも☔️が降ってきそう。

今にも☔️が降ってきそう。

ずっと急登ですが綺麗な階段状の道を登っていきます。

ずっと急登ですが綺麗な階段状の道を登っていきます。

ずっと急登ですが綺麗な階段状の道を登っていきます。

1時間も経っていないのに結構暑さでバテています。
🚙昨晩よく眠れなかった。

1時間も経っていないのに結構暑さでバテています。 🚙昨晩よく眠れなかった。

1時間も経っていないのに結構暑さでバテています。 🚙昨晩よく眠れなかった。

米子市方面はまだ晴れ間が🌞

米子市方面はまだ晴れ間が🌞

米子市方面はまだ晴れ間が🌞

6合目 避難小屋付近から山頂方面を望む。ガスで見えず😅

6合目 避難小屋付近から山頂方面を望む。ガスで見えず😅

6合目 避難小屋付近から山頂方面を望む。ガスで見えず😅

いよいよガスの中に突入😬

いよいよガスの中に突入😬

いよいよガスの中に突入😬

まだここまでは良かった。

まだここまでは良かった。

まだここまでは良かった。

木道付近に到達すると強風をまともに受ける。視界も悪くなってきた。

木道付近に到達すると強風をまともに受ける。視界も悪くなってきた。

木道付近に到達すると強風をまともに受ける。視界も悪くなってきた。

山頂は近いはずだが何も見えない👀

山頂は近いはずだが何も見えない👀

山頂は近いはずだが何も見えない👀

あと500m😂

あと500m😂

あと500m😂

他は何も見えなかったのでここまできて、早々に下山します。

他は何も見えなかったのでここまできて、早々に下山します。

他は何も見えなかったのでここまできて、早々に下山します。

どんどんガスが濃くなってくる。😱
横風も🌬

どんどんガスが濃くなってくる。😱 横風も🌬

どんどんガスが濃くなってくる。😱 横風も🌬

朝よりガスの範囲が広がっています。

朝よりガスの範囲が広がっています。

朝よりガスの範囲が広がっています。

神社経由⛩で下山しました。

神社経由⛩で下山しました。

神社経由⛩で下山しました。

ものすごく長い石畳山道

ものすごく長い石畳山道

ものすごく長い石畳山道

さあ♨️に行くか。

さあ♨️に行くか。

さあ♨️に行くか。

全く見えなくなりました。😅

全く見えなくなりました。😅

全く見えなくなりました。😅

唐揚げ丼820円 安い。美味しかった。😁

唐揚げ丼820円 安い。美味しかった。😁

唐揚げ丼820円 安い。美味しかった。😁

南光河原駐車場より出発です。

米子市方面。

駐車場側にモンベルがありました。

今にも☔️が降ってきそう。

ずっと急登ですが綺麗な階段状の道を登っていきます。

1時間も経っていないのに結構暑さでバテています。 🚙昨晩よく眠れなかった。

米子市方面はまだ晴れ間が🌞

6合目 避難小屋付近から山頂方面を望む。ガスで見えず😅

いよいよガスの中に突入😬

まだここまでは良かった。

木道付近に到達すると強風をまともに受ける。視界も悪くなってきた。

山頂は近いはずだが何も見えない👀

あと500m😂

他は何も見えなかったのでここまできて、早々に下山します。

どんどんガスが濃くなってくる。😱 横風も🌬

朝よりガスの範囲が広がっています。

神社経由⛩で下山しました。

ものすごく長い石畳山道

さあ♨️に行くか。

全く見えなくなりました。😅

唐揚げ丼820円 安い。美味しかった。😁

この活動日記で通ったコース

大山 夏山登山道コース

  • 04:58
  • 5.7 km
  • 931 m
  • コース定数 20

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。