馬見丘陵公園

2022.08.15(月) 日帰り

はじめて、馬見丘陵公園に行きました。すごく広い公園で、たくさんの古墳が公園の内外にありました。 なかでもナガレ山古墳は典型的な前方後円墳で、登ると景色もよく見えました。 もうひとつ、乙女山古墳も前方後円墳に近いですが、四角の部分が極端に短く帆立貝形と呼ばれるようです。周囲に堀があり、中には入れず、外から見るとただの林でした😅一応ピークがあって、周りを歩いたら、YAMAPの100mルールでピークが取れていました😃 2022/08/22追記 乙女山は三角点があり、三角点まで行かれた方もいらっしゃるようです。

北西の駐車場からスタート。
駐車場は広くて無料でした。

北西の駐車場からスタート。 駐車場は広くて無料でした。

北西の駐車場からスタート。 駐車場は広くて無料でした。

広い公園です。

広い公園です。

広い公園です。

まず、ナガレ山古墳につきました。

まず、ナガレ山古墳につきました。

まず、ナガレ山古墳につきました。

ここは古墳のうえに登れます。

ここは古墳のうえに登れます。

ここは古墳のうえに登れます。

ナガレ山古墳からの景色。

ナガレ山古墳からの景色。

ナガレ山古墳からの景色。

こっちは葛城山と奥に金剛山。

こっちは葛城山と奥に金剛山。

こっちは葛城山と奥に金剛山。

百日紅が綺麗です。

百日紅が綺麗です。

百日紅が綺麗です。

南の端のほうに来ました。ダダオシ橋を渡ると公園の外にはなるかもしれませんがナガレ山古墳より数倍大きい巣山古墳があるようです。
今回は行ってませんが🥹

南の端のほうに来ました。ダダオシ橋を渡ると公園の外にはなるかもしれませんがナガレ山古墳より数倍大きい巣山古墳があるようです。 今回は行ってませんが🥹

南の端のほうに来ました。ダダオシ橋を渡ると公園の外にはなるかもしれませんがナガレ山古墳より数倍大きい巣山古墳があるようです。 今回は行ってませんが🥹

コキアがまだアオアオしています。

コキアがまだアオアオしています。

コキアがまだアオアオしています。

激しいスコールの後で、少し涼しくなりました。

激しいスコールの後で、少し涼しくなりました。

激しいスコールの後で、少し涼しくなりました。

これも古墳のようです。一本松古墳。

これも古墳のようです。一本松古墳。

これも古墳のようです。一本松古墳。

こっちも古墳。すべり山古墳。

こっちも古墳。すべり山古墳。

こっちも古墳。すべり山古墳。

おおきな池(下池)の縁を歩きます。

おおきな池(下池)の縁を歩きます。

おおきな池(下池)の縁を歩きます。

なんの実かな?美味しそう🙂

なんの実かな?美味しそう🙂

なんの実かな?美味しそう🙂

さらに歩いて・・・

さらに歩いて・・・

さらに歩いて・・・

乙女山古墳に到着。でも形が全くわかりません。ただの林って感じ?

乙女山古墳に到着。でも形が全くわかりません。ただの林って感じ?

乙女山古墳に到着。でも形が全くわかりません。ただの林って感じ?

大ぶりのひまわりはもう終わっていましたが、こちらの小ぶりなのは、まだたくさん咲いていました😊

大ぶりのひまわりはもう終わっていましたが、こちらの小ぶりなのは、まだたくさん咲いていました😊

大ぶりのひまわりはもう終わっていましたが、こちらの小ぶりなのは、まだたくさん咲いていました😊

たくさん咲いていますが、後半戦といった感じです。

たくさん咲いていますが、後半戦といった感じです。

たくさん咲いていますが、後半戦といった感じです。

古墳も見たし、ひまわり🌻も見たし、ほぼ一周して来たので、ぼちぼち帰ります。

古墳も見たし、ひまわり🌻も見たし、ほぼ一周して来たので、ぼちぼち帰ります。

古墳も見たし、ひまわり🌻も見たし、ほぼ一周して来たので、ぼちぼち帰ります。

昨日行った白髭岳は大迫ダムの近くだったはずです。
その水が奈良盆地に配水されているんですね・・・フムフム🧐
お疲れ様でした。

昨日行った白髭岳は大迫ダムの近くだったはずです。 その水が奈良盆地に配水されているんですね・・・フムフム🧐 お疲れ様でした。

昨日行った白髭岳は大迫ダムの近くだったはずです。 その水が奈良盆地に配水されているんですね・・・フムフム🧐 お疲れ様でした。

北西の駐車場からスタート。 駐車場は広くて無料でした。

広い公園です。

まず、ナガレ山古墳につきました。

ここは古墳のうえに登れます。

ナガレ山古墳からの景色。

こっちは葛城山と奥に金剛山。

百日紅が綺麗です。

南の端のほうに来ました。ダダオシ橋を渡ると公園の外にはなるかもしれませんがナガレ山古墳より数倍大きい巣山古墳があるようです。 今回は行ってませんが🥹

コキアがまだアオアオしています。

激しいスコールの後で、少し涼しくなりました。

これも古墳のようです。一本松古墳。

こっちも古墳。すべり山古墳。

おおきな池(下池)の縁を歩きます。

なんの実かな?美味しそう🙂

さらに歩いて・・・

乙女山古墳に到着。でも形が全くわかりません。ただの林って感じ?

大ぶりのひまわりはもう終わっていましたが、こちらの小ぶりなのは、まだたくさん咲いていました😊

たくさん咲いていますが、後半戦といった感じです。

古墳も見たし、ひまわり🌻も見たし、ほぼ一周して来たので、ぼちぼち帰ります。

昨日行った白髭岳は大迫ダムの近くだったはずです。 その水が奈良盆地に配水されているんですね・・・フムフム🧐 お疲れ様でした。