リベンジ傾山

2022.08.15(月) 日帰り

活動データ

タイム

09:03

距離

21.9km

のぼり

1737m

くだり

1733m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 3
休憩時間
1 時間 19
距離
21.9 km
のぼり / くだり
1737 / 1733 m
3 39
54
33
3 5

活動詳細

すべて見る

傾山(かたむきさん)は約40年振り。前回は家族で九折越から登るも時間足りず目前で退却。この日のために経験を積み、ようやくリベンジへ。 ということで朝食と昼食確保のため3時にコンビニへ向かうも、時短営業で5時から開店😰…開店まで待って食料調達後、予定より2時間遅れで傾山登山口へ🚙💨 コースは、杉ケ越(すぎがごし)登山口〜傾山(後傾)〜傾山(本傾)〜傾山(後傾)〜九折越(つづらごえ)〜見立渓谷の林道を通り、スタート地点に戻るコース。当初予定は杉ケ越⇔傾山ピストン。 スタートで虻🪰対応で出鼻を挫かれるも、道中のアスレチック満載のトレイルで絶景✨を楽しみながら(途中でしつこい蜂🐝に2回ほど襲われヒヤッとしつつも😅)、念願の傾山に予定通り無事登頂し、達成感に浸りながら壮大な絶景✨を堪能することができました😂。 今回の山行ではお盆休みもあって(30度近くの暑さもあって?)、すれ違った登山者は4組のみ。山頂で一緒になった福岡県久留米市の登山者と山行情報を共有したり、色々なコースを教えてもらったりして、楽しいひと時を過ごさせてもらいました🙇。 登頂後ピストンで戻る予定でしたが、水分不足もあって、水場💧のある九折越から見立渓谷に降るルートで、水を確保しながら戻ることに。 道中激しい雷雨🌩にも合い、怖い思いもしましたが(お陰で虻の攻撃は回避できたかもしれませんが)、なにはともあれ怪我なく無事に戻ってこれて(リベンジを無事果すことができて)大満足の山行となりました!😂 今回バッジ対象⛰は1つのみだったので、機会があれば、残りの高千穂バッジも頂きに再訪したいと思います。有難うございました!😊

傾山 昨日歩いた青雲橋の下を潜って🚙💨
昨日歩いた青雲橋の下を潜って🚙💨
傾山 生前の祖母に会いに何度も訪れた見立渓谷✨☝への細い県道を通って🚙💨
生前の祖母に会いに何度も訪れた見立渓谷✨☝への細い県道を通って🚙💨
傾山 魚釣り🎣をしたり、泳いだり🏊、ヤマメ🐟をモリでついたりした懐かしの場所☝を眺めながら…
魚釣り🎣をしたり、泳いだり🏊、ヤマメ🐟をモリでついたりした懐かしの場所☝を眺めながら…
傾山 標高の高い場所では絶景を眺めながら車を停めたり…遠望には傾山✨がはっきりと🤩✨
しかし呑気に車外に出るとアブ・ブヨ🪰の総攻撃に😱(フォロワーの半蔵さんにアドバイス頂いた通りでした😅)。アブなかった〜😅
標高の高い場所では絶景を眺めながら車を停めたり…遠望には傾山✨がはっきりと🤩✨ しかし呑気に車外に出るとアブ・ブヨ🪰の総攻撃に😱(フォロワーの半蔵さんにアドバイス頂いた通りでした😅)。アブなかった〜😅
傾山 大分県と宮崎県の県境の杉ケ越トンネル付近に到着。駐車後、車外に出るやいなや大量の虻🪰から洗礼😭…車に虻が入り込み大慌て😨
車内でハッカ油、サラテクトを全身にスプレーして、更に防虫ネットを被り完全防備で再スタート!初っ端から疲れ果てる😰
大分県と宮崎県の県境の杉ケ越トンネル付近に到着。駐車後、車外に出るやいなや大量の虻🪰から洗礼😭…車に虻が入り込み大慌て😨 車内でハッカ油、サラテクトを全身にスプレーして、更に防虫ネットを被り完全防備で再スタート!初っ端から疲れ果てる😰
傾山 気を引き締めて慎重に歩いていきます😤
気を引き締めて慎重に歩いていきます😤
傾山 分岐点右が新百姓山。左へ向います。
分岐点右が新百姓山。左へ向います。
傾山 無音の中に杉ケ越大明神👼
無音の中に杉ケ越大明神👼
傾山 ⛩🙏
⛩🙏
傾山 暫く緩やかなトレイルを進みます。なぜか山に入ると先程の虻🪰が殆ど居らず🤔…警戒していたヤマビルも居ないようでした😅
暫く緩やかなトレイルを進みます。なぜか山に入ると先程の虻🪰が殆ど居らず🤔…警戒していたヤマビルも居ないようでした😅
傾山 木漏れ日を浴びながら気持ちよく🎵
木漏れ日を浴びながら気持ちよく🎵
傾山 大岩、小岩が点在いるので慎重に🚶‍♂
大岩、小岩が点在いるので慎重に🚶‍♂
傾山 テクテク🎵
テクテク🎵
傾山 視界が開けると絶景✨🤩。何度も足を止めながら📷パシャリ。先に進みませんね😅
視界が開けると絶景✨🤩。何度も足を止めながら📷パシャリ。先に進みませんね😅
傾山 大岩の側面を
大岩の側面を
傾山 リボンを頼りに進んだり
リボンを頼りに進んだり
傾山 楽しいコースです!😊
楽しいコースです!😊
傾山 梯子①降り
これから梯子やロープが多く設置されて結構体力を消耗します😅
慎重に掴んで行けば問題ないレベルですが、3週間ぶりの登山と昨日の階段登降、睡眠不足で足取り重く…
梯子①降り これから梯子やロープが多く設置されて結構体力を消耗します😅 慎重に掴んで行けば問題ないレベルですが、3週間ぶりの登山と昨日の階段登降、睡眠不足で足取り重く…
傾山 🚶‍♂🎵
🚶‍♂🎵
傾山 梯子②登り
梯子②登り
傾山 絶景✨
絶景✨
傾山 尾根に沿ってどんどん進みます。
尾根に沿ってどんどん進みます。
傾山 今日の水分持参は約3.5㍑(ペットボトル5本・アミノバイタルジェル3つ)。暑さもあってあっという間に1本飲み干し、2本目のペットボトルをザックから取り出すも、ザックに2本入れ忘れてしまったことに気づく😥 省エネで更にゆっくり進んでいくことに!
今日の水分持参は約3.5㍑(ペットボトル5本・アミノバイタルジェル3つ)。暑さもあってあっという間に1本飲み干し、2本目のペットボトルをザックから取り出すも、ザックに2本入れ忘れてしまったことに気づく😥 省エネで更にゆっくり進んでいくことに!
傾山 梯子③降り
梯子③降り
傾山 さらに降り
さらに降り
傾山 振り返り🙄まるで岳滅鬼山の梯子ようだな〜
振り返り🙄まるで岳滅鬼山の梯子ようだな〜
傾山 よじ登り💦
よじ登り💦
傾山 とても楽しいけど…水分がもっとほしい〜
とても楽しいけど…水分がもっとほしい〜
傾山 絶景✨
絶景✨
傾山 トラバース
トラバース
傾山 🌳ひねりながら真直ぐ
🌳ひねりながら真直ぐ
傾山 🚶‍♂🎵
🚶‍♂🎵
傾山 雷⚡に打たれ崩壊した🌳
自然の猛威を感じながら…この時は
雷の心配など全くしてませんでしたが…
雷⚡に打たれ崩壊した🌳 自然の猛威を感じながら…この時は 雷の心配など全くしてませんでしたが…
傾山 🚶‍♂🎵奥には傾山の姿がちらり
🚶‍♂🎵奥には傾山の姿がちらり
傾山 倒木を跨いでスネ🦵を強打😭軽度の擦り傷で済んでよかった😅
倒木を跨いでスネ🦵を強打😭軽度の擦り傷で済んでよかった😅
傾山 ブナの樹林帯をテクテク🚶‍♂🎵
ブナの樹林帯をテクテク🚶‍♂🎵
傾山 英彦山の猫の丸尾で見た苔✨
英彦山の猫の丸尾で見た苔✨
傾山 山の中ではサラテクト効果か分かりませんが、虻の襲撃を全く受けませんでしたが、スズメバチ🐝の襲撃は2度ほどしつこく😤。なんとかタオルを振り回し回避😅。
山の中ではサラテクト効果か分かりませんが、虻の襲撃を全く受けませんでしたが、スズメバチ🐝の襲撃は2度ほどしつこく😤。なんとかタオルを振り回し回避😅。
傾山 見晴らしの良い場所で絶景を
見晴らしの良い場所で絶景を
傾山 ヒンヤリした空気を感じながら😌
ヒンヤリした空気を感じながら😌
傾山 どの方角も
どの方角も
傾山 山容が素晴らしく✨🤩
山容が素晴らしく✨🤩
傾山 ☝前方の傾山が近くに見えてきましたが…
☝前方の傾山が近くに見えてきましたが…
傾山 岩場の痩せ尾根🎵
岩場の痩せ尾根🎵
傾山 梯子④降り
梯子④降り
傾山 ロープを掴んでトラバース💪まるで英彦山に居るような気分🎵
ロープを掴んでトラバース💪まるで英彦山に居るような気分🎵
傾山 梯子⑤降り
梯子⑤降り
傾山 絶壁のトラバース⚠
絶壁のトラバース⚠
傾山 そして登り返し💦
そして登り返し💦
傾山 谷間を覗き込むと😱
谷間を覗き込むと😱
傾山 ☝看板に従い左の頭上へ。真直ぐ踏跡を辿ると行き止まりになります⚠
☝看板に従い左の頭上へ。真直ぐ踏跡を辿ると行き止まりになります⚠
傾山 絶壁をトラバース⚠
絶壁をトラバース⚠
傾山 絶景✨
絶景✨
傾山 慎重に進みながら
慎重に進みながら
傾山 景色も楽しみながら
景色も楽しみながら
傾山 ☝傾山が目前なのに、降りたり登ったりのアップダウンで全然近づかない感じ…
☝傾山が目前なのに、降りたり登ったりのアップダウンで全然近づかない感じ…
傾山 梯子⑥降り
梯子⑥降り
傾山 今日は🍙3個とクリームパン5個を持参。登頂までに🍙2個、戻りで🍙1個😋パンは食べずに済みました。足りないのは水分のみ😰
今日は🍙3個とクリームパン5個を持参。登頂までに🍙2個、戻りで🍙1個😋パンは食べずに済みました。足りないのは水分のみ😰
傾山 たまに違う方向に降ったりするので(方向音痴なので😅)、小まめにマップを確認します⚠
たまに違う方向に降ったりするので(方向音痴なので😅)、小まめにマップを確認します⚠
傾山 リボンも踏跡も全くなくなると、☝ルート外れてること多々あり😅
リボンも踏跡も全くなくなると、☝ルート外れてること多々あり😅
傾山 梯子⑥降り
登り返して、また降りとは…😅
梯子⑥降り 登り返して、また降りとは…😅
傾山 梯子⑦降り
降って更に降るとは先が思いやられる…😅
梯子⑦降り 降って更に降るとは先が思いやられる…😅
傾山 痩せ尾根🚶‍♂🎵
痩せ尾根🚶‍♂🎵
傾山 梯子⑧降り
もう笑うしかありません😂
梯子⑧降り もう笑うしかありません😂
傾山 松🌲でチクチク
松🌲でチクチク
傾山 絶景✨が披露を癒やしてくれます😌
絶景✨が披露を癒やしてくれます😌
傾山 ここから、長い登りの始まりです💪
ここから、長い登りの始まりです💪
傾山 梯子⑨登り
梯子⑨登り
傾山 梯子⑩登り
梯子⑩登り
傾山 ガッと降りて⤵️
ガッと降りて⤵️
傾山 ガッと登り返し⤴️
ガッと登り返し⤴️
傾山 梯子(11)登り
梯子(11)登り
傾山 最後の梯子(12)登り
梯子トータル;
・登り…5箇所
・降り…7箇所
最後の梯子(12)登り 梯子トータル; ・登り…5箇所 ・降り…7箇所
傾山 急登ロープ。基本、木の根を掴んで登ります。切れると怖いので😅
急登ロープ。基本、木の根を掴んで登ります。切れると怖いので😅
傾山 『この先危ない…』😅 気を引き締めて💪
『この先危ない…』😅 気を引き締めて💪
傾山 ヨイショ💦
ヨイショ💦
傾山 休みながら…ベニダケ🍄
休みながら…ベニダケ🍄
傾山 意外と楽なトレイル?🚶‍♂
意外と楽なトレイル?🚶‍♂
傾山 ミヤマママコナ🌸
ミヤマママコナ🌸
傾山 絶景✨
絶景✨
傾山 九折越との分岐点に到着。
約40年前は、この当たりで時間切れで引き返した記憶が…
九折越との分岐点に到着。 約40年前は、この当たりで時間切れで引き返した記憶が…
傾山 いつかは歩いてみたい☝祖母山側の縦走路✨
いつかは歩いてみたい☝祖母山側の縦走路✨
傾山 ☝後傾(うしろかたむき)まであと少し
☝後傾(うしろかたむき)まであと少し
傾山 雨雲も少し心配に…
雨雲も少し心配に…
傾山 傾山(後傾)に到着🙌。☝祖母山側の縦走路🤩
傾山(後傾)に到着🙌。☝祖母山側の縦走路🤩
傾山 ☝対面の本傾(ほんかたむき)へ
☝対面の本傾(ほんかたむき)へ
傾山 ここで初めてソロハイカー🚶‍♂とすれ違う。
ここで初めてソロハイカー🚶‍♂とすれ違う。
傾山 荘厳の岩峰✨
荘厳の岩峰✨
傾山 尾根に沿って進みます
尾根に沿って進みます
傾山 眺望良好!🤩
眺望良好!🤩
傾山 少し降って
少し降って
傾山 谷間から吹き上げる冷風で汗がヒンヤリ、虫🪰もいなくて快適でした😌
谷間から吹き上げる冷風で汗がヒンヤリ、虫🪰もいなくて快適でした😌
傾山 登り返すと💦
登り返すと💦
傾山 岩上に八幡宮の石祠?🙏
岩上に八幡宮の石祠?🙏
傾山 そして本傾に到着です🙌😂先客者2組の計4人。
そして本傾に到着です🙌😂先客者2組の計4人。
傾山 バックには先程の後傾☝
バックには先程の後傾☝
傾山 絶景を📷取りまくり
絶景を📷取りまくり
傾山 絶景✨
絶景✨
傾山 ひょえ~
ひょえ~
傾山 久留米市のハイカーさんに記念撮影を撮ってもらいました。戻りのコースも教えてくれて有難うございました🙇
久留米市のハイカーさんに記念撮影を撮ってもらいました。戻りのコースも教えてくれて有難うございました🙇
傾山 ミヤマママコナ🌸が沢山
ミヤマママコナ🌸が沢山
傾山 景色を堪能後、ピストンせず九折越コースで水分確保しながら戻ることに。水分残り約1㍑😅
景色を堪能後、ピストンせず九折越コースで水分確保しながら戻ることに。水分残り約1㍑😅
傾山 振り返り、本傾と後傾🥺
振り返り、本傾と後傾🥺
傾山 祖母山への縦走路☝を九折越まで進みます。
祖母山への縦走路☝を九折越まで進みます。
傾山 ガレ場を慎重に⚠
ガレ場を慎重に⚠
傾山 こちらはとても歩きやすいコースです。
こちらはとても歩きやすいコースです。
傾山 どこまでも歩いて行けそうな感じ🚶‍♂🎵
どこまでも歩いて行けそうな感じ🚶‍♂🎵
傾山 名残惜しく振り返る✨
名残惜しく振り返る✨
傾山 🦌狩猟する方が減少したからかな…
🦌狩猟する方が減少したからかな…
傾山 分岐点
分岐点
傾山 日之影町方向へ
日之影町方向へ
傾山 樹林帯を降っていきます
樹林帯を降っていきます
傾山 水場💧とても美味しく頂き生き返りました⤴️😋ここで1㍑確保しひと安心。自己責任だけど…😂
最終消費量…持参2㍑、山水1㍑の計3㍑
水場💧とても美味しく頂き生き返りました⤴️😋ここで1㍑確保しひと安心。自己責任だけど…😂 最終消費量…持参2㍑、山水1㍑の計3㍑
傾山 ここから下り基調の長い林道をひたすら歩いて戻ります。
ここから下り基調の長い林道をひたすら歩いて戻ります。
傾山 渓流✨を眺めたり
渓流✨を眺めたり
傾山 大岩🪨を眺めたり
大岩🪨を眺めたり
傾山 絶景✨も眺めたりしながら
絶景✨も眺めたりしながら
傾山 テクテクと🚶‍♂
テクテクと🚶‍♂
傾山 🙄祠は?
🙄祠は?
傾山 眼下にはエメラルドグリーンの渓流✨
眼下にはエメラルドグリーンの渓流✨
傾山 県道から炎天下🔥の坂道を進んでいきます💦なぜか遠くでは⚡がゴロゴロと…
県道から炎天下🔥の坂道を進んでいきます💦なぜか遠くでは⚡がゴロゴロと…
傾山 ここから天候が急変し、まさかの雷雨☔🌩⚡に😱…止む気配も無く仕方なく雨具を着て恐る恐る残り約2㌔を歩くことに😓。
ここから天候が急変し、まさかの雷雨☔🌩⚡に😱…止む気配も無く仕方なく雨具を着て恐る恐る残り約2㌔を歩くことに😓。
傾山 何とか高さ約900㍍の登山口に大粒の雨に打たれながら無事戻ってきました(到着すると雷雨🌩も収まり、イジメかよと心中で思いましたが…😅)。楽しい2日間有難うございました!😂
何とか高さ約900㍍の登山口に大粒の雨に打たれながら無事戻ってきました(到着すると雷雨🌩も収まり、イジメかよと心中で思いましたが…😅)。楽しい2日間有難うございました!😂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。