蓮華温泉~小蓮華山~白馬岳~猿倉(悪天候で不帰断念)

2022.08.14(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:37

距離

16.6km

のぼり

1671m

くだり

1904m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 37
休憩時間
3 時間 13
距離
16.6 km
のぼり / くだり
1671 / 1904 m

活動詳細

すべて見る

<登山道状況> ・蓮華温泉~白馬岳 登りやすい。直前の山行が北鎌、大キレ、早月尾根だったので余計に登りやすい。なんですかなこれは。これが一般登山道というやつですか。ほう。 ・白馬岳~猿倉(白馬大雪渓) まさか大雪渓を下るとは思っておらず、当然アイゼンなし。滑る滑る。上りならまだしも、下りでアイゼンなしは全くもってオススメしません。というか絶対ダメ。 <食料・水> ・ポカリ500ml、水1l(ほぼ飲まず) ・ゼリー1、パン3、その他行動食少々(パン2つくらい食べた) <登山記録> 「14日蓮華温泉~唐松岳行くからよかったらおいで~」とありがたいことにお誘いが! その時僕は北鎌をクリアしたところだった。 9~11日が北鎌~西穂(結局悪天候により北穂までになった)、13日が剱岳という予定の僕。 さすがに体力(というか膝)いけるかなぁと、不安なところ。 しかし、剱岳が天気の影響で12日に前倒しに。 13日はまるまる休めるぞ!こりゃ行ける!!! 「行きます!」 と返信した。 相変わらずめちゃくちゃなスケジュールだ。 僕、夏休みの予定、直前まで全然埋まってなかったんですよね(笑) それが結果的には、 ・北鎌~大キレ(2泊3日) ・剱岳 早月ピストン(日帰り) ・小蓮華~白馬(日帰り) と、誰よりも山を満喫したのではなかろうか。あんなに天気微妙なお盆だったのに(笑) さて、時は12日、午前11時30分。 剱岳山頂から早月尾根を3時間かからず下りてきた。 汗だくだ。最初はだらだら下りていたのに、膝ちょっと痛かったけどなぜか途中からやる気が出てきて、なかなかのスピードで下りてきたので、びっしょびしょ(笑) バイクに括り付けていた35lザックも無事そのままバイクにあった。良かった。 バイクだと荷物がむき出しになっちゃうのがダメだな、、やっぱ車欲しい。。 馬場島荘に立ち寄り、お風呂の時間はまだ早かったけど、シャワーを借りれた。ありがたい! しかしなんてこった、お湯が出ない。仕方ないので水で体を洗う。 冷てぇぇぇぇぇ!!!!! キンキンに冷えた水を被ってとりあえず市街地に向けてバイクを走らせる。 眠さがピークだ。馬場島から市街地まで結構グネグネの道が長いのよ… 何とか市街地に下り、コンビニでマッチを飲む。うんめえええええええ!!!!マッチはこの世で1番美味い炭酸だ。これは間違いない。 そして宿泊場所を探す。 翌日26時に八方集合とのことだったので、白馬村あたりで泊りたい。しかし眠すぎてそこまで辿り着ける自信がない。富山市のホテルに泊まることにした。 お盆休みど真ん中、当日価格の高さよ。ドーミーインで1.7万円ってどういうこと!(僕はよく出張に行くのですがドーミーインのヘビーユーザーなのです) でももう疲れてるし、家を出てもう3泊4日目なのに宿泊代は南岳小屋のテン場2000円分しかお金はかかってないしな、なんて意味の分からない言い訳を付けて、いいや、と1.9万円朝食付きプランで予約した。 ホテルにはチェックイン前に着いてしまったので、富山駅あたりをふらふらしてからチェックイン。 っしゃ寝るぞおおおお!!! と言いたいところだが、まずは洗濯。そしてびしょびしょのテントをザックから取り出し、とりあえず吊るしておく。日当たりが良くてすぐ乾いた。最高か。 1時間くらい仮眠して、復活! サウナへGO!! ドーミーイン(今回泊まったのはドーミーインの中でも和の感じの野乃というところ)といえば、この風呂がマジで最高なんです。行ったことない人はぜひ。 温泉⇒サウナ⇒水風呂⇒外気浴⇒サウナ⇒… 4セットくらいやって、さらに足はキンキン水風呂で冷やしまくって、疲労回復に最善を尽くした。 そして、無料の夜鳴きそばとアイス食べて就寝。 13日、朝6時に起きて朝食バイキング。こんな朝を過ごしたのはいつぶりだろう。修学旅行以来じゃないか。 そしてまた仮眠。全然寝足りない。 26時に移動八方駐車場集合とのことで、それまでどうしよう。。午後から雨予報だし、困った。。 こういう時、車だったら車中泊すればよい。この旅どれほど車に憧れたか(笑) インスタのストーリーでどこか24時間いれる場所ないかなぁと言っていたら、なんと白馬近いから家寄ってくれていいよ、と。 こんな親切な人が世の中にいるんですか…1度山で会っただけなのに… 山好きは素晴らしい人しかいません。身をもって体感した。 そこまで移動し、半日ほど滞在させていただきました。 この御恩はいつかきっとお返しさせていただきます!!!!!! 0時半に目覚め、いざ、八方へ。そしてそこから2台の車で蓮華温泉へ! 蓮華温泉の駐車場めっちゃ遠いのね、、しかもずっと山道。僕はソロ、バイクでは絶対に行かないと心に誓った。 3時半頃到着して準備してスタート! 今回は総勢8人のパーティー!はじめましての方も、そうでない方も! 頑張って目を凝らして何度も見たのですが、午後の天気がどう見ても雨な予報でございまして、あまりゆったりはしてられない、ということで、途中で女性陣のザックを男が背負うというイベントが発生したものの、テン泊装備で3日間歩いたばかりなので、重量それとそんなに変わらず、0.5ペースでサクサク進んでいき、白馬大池まで到着! 実は、僕が初めて登山をするきっかけになったのが白馬岳。 大学の後輩とごはん食べてるときに「ここ行ってみたいんですよねぇ」と言ってたのをきっかけに調べて、元々登山とかやってみたかった自分は、めっちゃイイやん!と、その1か月後くらいに初アルプスで登ったのが白馬岳。 その時は「猿倉~白馬岳~小蓮華山~蓮華温泉」というまさに今回の逆ルート。 GWにも白馬三山~栂池で歩いたけど、ここは僕にとって思い入れの強い山です。 みんなが来るまでゆったり休憩して、まずは小蓮華山へGO! この時はまだ青空があった。風は強かったけど(笑) 仲間がいるといつの間にか目的地に着いている。小蓮華山バックにみんなでパシャパシャして、白馬岳へ。 ところが三国境あたりでガスが一気に押し寄せ、雨が降り出す。 元々風はかなり強かったので、これは寒い寒い😱 「白馬岳まであと少しだから行っちゃおう」ということになり、とりあえずGO! また真っ白だ(笑) でももう慣れた(笑) 何なら雨も強風も慣れた(笑) ぶるぶる震えながら白馬岳をみんなで登頂し、1枚の写真も撮らずに白馬山荘へ。 この時期やってるカフェでもつ煮とホットココアを頂き温まる。 もつ煮とホットココアとか、とんでもない組み合わせだな。合わせたらめちゃくちゃまずそうだ。別々に食べて飲んだから超おいしかったです! そこからこのまま不帰を突っ切って唐松岳までいくか、どうするかの協議タイム。 全員で一緒に、ということを考えると、今回は撤退を選択。 やっぱり登山は安全が第一です🙆‍♂️ そこから大雪渓を下ることにしたのですが、大雪渓に手を焼く。なんたって滑る滑る(笑) 下山時は軽アイゼンマストと思われます。 すんごい下りづらくて、途中気づいた夏道に出るまで神経使いました。 そしてみんなで写真を撮って、猿倉まで! タクシーで八方に戻り、温泉行って、焼肉食べに行って、解散! -- 解散してからがもう大変でした。 なかなか雨で、というか大雨で、バイクに大雨はキツイ。。。😭 安曇野近くなると、ちょうど花火大会やってて、「花火見ながら帰れるとか最高か~」と思ってたら、花火終わって大渋滞が始まる。おいいいいやめてくれえええ・・・ 何とか高速に乗り、SAとPAの半分くらいに立ち寄り、ベンチに突っ伏して仮眠をしながら、何とか6時間半くらいかけてやっとこさ帰宅。 到着は15日1時半。 8日22時に家を出発し、15日1時半にようやく戻ってきました。 登山をしていたのですが、もはやぷち旅人でした。 いや~面白かった!こんな過ごし方をしたのは人生で初めて! 仕事人間な僕は長期休暇を取ろうなんて考えが今までなかったけど、こういうのまたやりたいな~!できれば車で!(笑) これが僕の2022年夏休み。 過去最高の夏休みでした! 一緒に登ってくれた方、山で出会った方、山以外で出会った方、インスタで応援してくれた方、変なやつだなぁと見て面白がってくれた方、皆さんありがとうございましたあああ!!!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ これからも今を全力で楽しもう!💪 お疲れ山!!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。